機動戦士ガンダム |
機動戦士ガンダム |
企画:日本サンライズ 原作:矢立肇、富野喜幸 総監督:富野喜幸 アニメーションディレクター:安彦良和 音楽:渡辺岳夫、松山祐士 キャラクター・デザイン:安彦良和 メカニカル・デザイン:大河原邦男 美術設定:中村光毅 制作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ 第1話 ガンダム大地に立つ!! 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔 演出:貞光紳也 作画監督:安彦良和 第2話 ガンダム破壊命令 脚本:松崎健一 絵コンテ:斧谷稔 演出:藤原良二 作画監督:安彦良和 第3話 敵の補給艦を叩け! 脚本:荒木芳久 絵コンテ:斧谷稔 演出:小鹿英吉 作画監督:安彦良和 第4話 ルナツー脱出作戦 脚本:山本優 演出:貞光紳也 作画監督:富沢和雄 第5話 大気圏突入 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔 演出:藤原良二 作画監督:青鉢芳信 第6話 ガルマ出撃す 脚本:山本優 絵コンテ:山崎和男 演出:小鹿英吉 作画監督:安彦良和 第7話 コアファイター脱出せよ 脚本:荒木芳久 演出:藤原良二 作画監督:安彦良和 第8話 戦場は荒野 脚本:松崎健一 演出:貞光紳也 作画監督:山崎和男 第9話 翔べ! ガンダム 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔 演出:小鹿英吉 作画監督:安彦良和 第10話 ガルマ散る 脚本:山本優 演出:藤原良二 作画監督:安彦良和 第11話 イセリナ、恋のあと 脚本:荒木芳久 演出:貞光紳也 作画監督:大泉学 第12話 ジオンの脅威 脚本:松崎健一 絵コンテ:斧谷稔 演出:横山裕一郎 作画監督:中村一夫 第13話 再会、母よ… 脚本:星山博之 演出:藤原良二 作画監督:安彦良和 第14話 時間よ、とまれ 脚本:富野喜幸 絵コンテ:斧谷稔 演出:貞光紳也 作画監督:山崎和男 第15話 ククルス・ドアンの島 脚本:荒木芳久 絵コンテ:貞光紳也 演出:斧谷稔 作画監督:鈴村一行 第16話 セイラ出撃 脚本:山本優 演出:斧谷稔 作画監督:青鉢芳信 第17話 アムロ脱走 脚本:松崎健一 絵コンテ:斧谷稔 演出:藤原良二 作画監督:安彦良和 第18話 灼熱のアッザム・リーダー 脚本:松崎健一 演出:貞光紳也 作画監督:中村一夫 第19話 ランバ・ラル特攻! 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔 演出:行田進 作画監督:安彦良和 第20話 死闘! ホワイト・ベース 脚本:山本優 絵コンテ:斧谷稔 演出:藤原良二 作画監督:富沢和雄 第21話 激闘は憎しみ深く 脚本:荒木芳久 絵コンテ:斧谷稔 演出:行田進 作画監督:山崎和男 第22話 マ・クベ包囲網を破れ! 脚本:松崎健一 演出:貞光紳也 作画監督:安彦良和 第23話 マチルダ救出作戦 脚本:星山博之 演出:藤原良二 作画監督:中村一夫 第24話 迫撃! トリプル・ドム 脚本:山本優 絵コンテ:斧谷稔 演出:関田修 作画監督:安彦良和 第25話 オデッサの激戦 脚本:荒木芳久 演出:貞光紳也 作画監督:富沢和雄 第26話 復活のシャア 脚本:松崎健一 絵コンテ:斧谷稔 演出:藤原良二 作画監督:安彦良和 第27話 女スパイ潜入! 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔、久野弘 演出:久野弘 作画監督:山崎和男 第28話 大西洋、血に染めて 脚本:山本優 絵コンテ:斧谷稔 演出:関田修 作画監督:中村一夫 第29話 ジャブローに散る! 脚本:荒木芳久 絵コンテ:斧谷稔 演出:貞光紳也 作画監督:安彦良和 第30話 小さな防衛線 脚本:山本優 演出:藤原良二 作画監督:安彦良和 第31話 ザンジバル、追撃! 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔 演出:久野弘 作画監督:安彦良和 第32話 強行突破作戦 脚本:松崎健一 絵コンテ:斧谷稔 演出:関田修 作画監督:富沢和雄 第33話 コンスコン強襲 脚本:山本優 絵コンテ:斧谷稔 演出:貞光紳也 作画監督:中村一夫 第34話 宿命の出会い 脚本:星山博之 演出:藤原良二 作画監督:多賀かずひろ 第35話 ソロモン攻略戦 脚本:松崎健一 演出:久野弘 作画:伊東誠、広岡光昭、板野一郎、前島和子、戸川俊信 第36話 恐怖! 機動ビグ・ザム 脚本:松崎健一 絵コンテ:斧谷稔 演出:関田修 作画:山崎和男、青鉢芳信、服部卓、茨田佳子、菜野川智美 第37話 テキサスの攻防 脚本:山本優 絵コンテ:斧谷稔 演出:貞光紳也 作画監督:中村一夫 第38話 再会、シャアとセイラ 脚本:松崎健一 演出:藤原良二 作画:長崎重信、鍋島修、板野一郎、前島和子、戸川俊信 第39話 ニュータイプ、シャリア・ブル 脚本:山本優 絵コンテ:斧谷稔 演出:久野弘 作画:多賀かずひろ、兵頭敬、清水恵子、前島和子、戸川俊信 第40話 エルメスのララァ 脚本:荒木芳久 絵コンテ:斧谷稔 演出:関田修 作画:鈴木一行、石田実、井口明、伊東京一、田村茂 第41話 光る宇宙 脚本:松崎健一 演出:貞光紳也 作画:青鉢芳信、伊東誠、板野一郎、笹木寿子、清水恵子 第42話 宇宙要塞ア・バオア・クー 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔 演出:藤原良二 作画監督:中村一夫 第43話 脱出 脚本:星山博之 絵コンテ:斧谷稔 演出:関田修 作画監督:山崎和男 |
エピソード |
OP 翔べ! ガンダム/池田鴻 作詞:井荻麟/作曲:渡辺岳夫/編曲:松山祐士 ED 永遠にアムロ/池田鴻 作詞:井荻麟/作曲:渡辺岳夫/編曲:松山祐士 IN シャアが来る/堀光一路 作詞:井荻麟/作曲:渡辺岳夫/編曲:松山祐士 IN いまはおやすみ/戸田恵子 作詞:井荻麟/作曲:渡辺岳夫/編曲:松山祐士 |
テーマソング |
アムロ・レイ:古谷徹 シャア・アズナブル:池田秀一 ブライト・ノア:鈴置洋孝 フラウ・ボゥ:鵜飼るみ子 ミライ・ヤシマ:白石冬美 セイラ・マス:井上瑤 カイ・シデン:古谷登志夫 ハヤト・コバヤシ:鈴木清信 マチルダ・アジャン:戸田恵子 ララァ・スン:潘恵子 アサクラ:広瀬正志 アントニオ・カラス:二又一成 イセリナ・エッシェンバッハ:潘恵子 ウッディ・マルデン:田中秀幸 ウラガン:戸谷公次(#20、#22、#25、#38) ウラガン:二又一成(#37) オムル・ハング:熊谷幸男(#14) オムル・ハング:塩沢兼人(#28) ガイア:政宗一成 ガデム:水鳥鉄夫 カムラン・ブルーム:塩沢兼人 ガルマ・ザビ:森功至 キシリア・ザビ:小山まみ キャリオカ:二又一成 ギャル:二又一成 ギレン・ザビ:田中崇 ククルス・ドアン:徳丸完 クム:間嶋里美 クラウレ・ハモン:中谷ゆみ クランプ:塩沢兼人(#19) クワラン:市東昭秀 コズン・グラハム:戸谷公次(#16、#17)、田中崇 コノリー:二又一成(#27) ジーン:曽我部和行 シムス・アル・バハロフ:松沢和子 シャリア・ブル:木原正二郎 ジュダック:二又一成 ジョブ・ジョン:塩沢兼人 シン:二又一成(#36) スミス:滝雅也 スレッガー・ロウ:玄田哲章 スレンダー:鈴木誠一 ゼナ・ザビ:角谷美佐 ソル:塩沢兼人 タチ(#15):松岡洋子 ダロタ:古川登志夫 チヨ:高木早苗 テム・レイ:清川元夢 デニム:緒方賢一 ドズル・ザビ:長堀芳夫 トクワン:政宗一成 トワニング:佐藤正治 バタシャム:正宗一成 バロム:滝雅也(#36、#38) ハワド:塩谷翼(#36) フラナガン・ブーン:永井一郎 ペルシア:角谷美佐 マ・クベ:塩沢兼人 マーシー:二又一成(#26) ※戸谷公次の誤植 マリガン:塩沢兼人(#26、#27、#32) マリガン:戸谷公次(#28、#37、#41) ミハル・ラトキエ:間嶋里美 ミリー・ラトキエ:松岡洋子 モスク・ハン:徳丸完 ランバ・ラル:広瀬正志 リード:玄田哲章 リュウ・ホセイ:飯塚昭三 レビル:池田勝 ロラン・チュアン:川浪葉子 ワッケイン:曽我部和行 ナレーター:永井一郎 #01 中佐:池田勝 艦長:政宗一成 フラウ・ボゥの母:鈴木れい子 #02 艦長:正宗一成 #03 艦長:正宗一成 オペレーターA:竜田直樹 #04 艦長:正宗一成 副官:広瀬正志 #07 軍人A:正宗一成 #10 商人A:戸谷公次 淑女A:井上瑤 #13 将校:戸谷公次 アムロの母:沢田敏子 おばさん:片岡富枝 兵士:竜田直樹 #14 パイロット:戸谷公次 #18 兵士:二又一成 #28 軍曹(キャリオカ?):二又一成 #30 文官:二又一成 育児官(コーリン):加川三起 子供A:松岡洋子 #39 将軍:佐藤正治 #40 将軍:佐藤正治 #42 士官:二又一成 #43 士官:二又一成 ゴップ:永井一郎 コノリー:二又一成 コム(ザク):玄田哲章 コム(ルッグン):古川登志夫 ゴロ:− コワル:古川登志夫 コンスコン:永井一郎 サグレド:古川登志夫 サンマロ:塩沢兼人 ジッタル:二又一成 ジェイキュー:古川登志夫 ジル・ラトキエ:松岡洋子 ステッチ:塩沢兼人 ゼイガン:永井一郎、鈴置洋孝 セキ:鈴置洋孝 タチ(ラル隊):永井一郎 タムラ:永井一郎 ティアンム:永井一郎 デギン・ソド・ザビ:永井一郎 デミトリー:永井一郎、古川登志夫 デラミン:永井一郎 トルガン:塩沢兼人 ドレン:永井一郎 バイス:永井一郎 バイソン:飯塚昭三 パオロ・カシアス:政宗一成 バムロ:永井一郎 ハンブル:永井一郎 バンマス:古川登志夫 ビービ:永井一郎 フィックス:古川登志夫 フムラウ:塩沢兼人 フラシィ:− フラナガン博士:永井一郎 ヘイブ:塩沢兼人 ペルガミノ:永井一郎 ペロ:井上瑤 ボラスキニフ:戸谷公次 マーカー・クラン:古川登志夫、ほか マーシー:戸谷公次 マーチ:二又一成 マイヤー:滝雅也 マイル:飯塚昭三 マグ:竜田直樹 マクシミリアン:戸谷公次 マサキ:− マジソン:二又一成 マチュウ:政宗一成、広瀬正志 マッシュ:永井一郎 マリガン:塩沢兼人、戸谷公次、二又一成、佐藤正治 ミサキ:鈴置洋孝 ミネバ・ラオ・ザビ:− ラコック:塩沢兼人 ラムジ(ラジム):鈴置洋孝 ラング:二又一成 リー・ホワン:戸谷公次 レツ・コファン:鵜飼るみ子 ロス:戸谷公次 --> |
キャスト |
劇場版 機動戦士ガンダム |
制作:岸本吉功 企画:山浦栄二、伊藤昌典 原作:矢立肇、富野喜幸 総監督:富野喜幸 監督:藤原良二 キャラクターデザイン:安彦良和 メカニカルデザイン:大河原邦男 アニメーションディレクター:安彦良和 音楽:渡辺岳夫、松山祐士 美術監督:中村光毅 音響監督:松浦典良(#01)、浦上靖夫(#02〜#03) 製作協力:名古屋テレビ、創通エージェンシー 協力:講談社 制作:日本サンライズ 機動戦士ガンダム1981年03月14日 脚本:星山博之、荒木芳久、山本優、松崎健一 演出協力:貞光紳也、小鹿英吉、横山裕一郎 機動戦士ガンダムⅡ 哀 戦士編1981年07月11日 脚本:星山博之、荒木芳久、山本優、松崎健一 演出協力:藤原良二、貞光紳也、又野弘 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙(そら)編1982年03月13日 脚本:星山博之、荒木芳久、山本優、松崎健一 演出協力:藤原良二、貞光紳也、又野弘 |
エピソード |
ED 砂の十字架/やしきたかじん#01 作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望 ED 哀 戦士/井上大輔#02 作詞:井荻麟/作曲・編曲:井上大輔 ED めぐりあい/井上大輔#03 作詞:井荻麟、売野雅勇/作曲:井上大輔/編曲:鷺巣詩郎 IN 風にひとりで/井上大輔#02 作詞:井荻麟/作曲、編曲:井上大輔 IN ビギニング/井上大輔#03 作詞:井荻麟/作曲・編曲:井上大輔 |
テーマソング |
アムロ・レイ:古谷徹 ブライト・ノア:鈴置洋孝 リュウ・ホセイ:飯塚昭三 カイ・シデン:古川登志夫 ハヤト・コバヤシ:鈴木清信 ミライ・ヤシマ:白石冬美 セイラ・マス:井上瑤 フラウ・ボゥ:鵜飼るみ子 シャア・アズナブル:池田秀一 ガルマ・ザビ:森功至 デギン・ソド・ザビ:藤本譲 キシリア・ザビ:小山茉美 ギレン・ザビ:田中崇 ドズル・ザビ:長堀芳夫 ランバ・ラル:広瀬正志 クラウレ・ハモン:中谷ゆみ テム・レイ:清川元夢 マチルダ・アジャン:戸田恵子 パオロ・カシアス:政宗一成 ワッケイン:曽我部和行 リード:石森達幸 マーカー・クラン:塩谷翼 オスカ・ダブリン:島田敏 オムル・ハング:塩沢兼人 イセリナ・エッシェンバッハ:上田みゆき エッシェンバッハ:緑川稔 ガデム:水島鉄夫 デニム:緒方賢一 ジーン:若本紀昭 ハンブル:田中康郎 ロス:寺田誠 スレンダー:鈴木誠一 側近:滝雅也 クラウン:戸谷公次 ジェイキュー:二又一成 ゲビル:佐藤政治 クランプ:竜田直樹 メカマン:金沢寿一 カンプ:沢木郁也 ゴロ:もりしげき おばさん:片岡富枝 フラウの母:加川三起 ハヤトの母:鈴木れい子 ペロ:門谷美佐 ハロ:高木早苗 ナレーター:永井一郎 カマリア・レイ:倍賞千恵子(特別出演) アムロ・レイ:古谷徹 ブライト・ノア:鈴置洋孝 リュウ・ホセイ:飯塚昭三 カイ・シデン:古川登志夫 ハヤト・コバヤシ:鈴木清信 ミライ・ヤシマ:白石冬美 セイラ・マス:井上瑤 フラウ・ボゥ:鵜飼るみ子 ミハル・ラトキエ:間嶋里美 マチルダ・アジャン:戸田恵子 ウッディ・マルデン:岡部政明 レビル:村松康雄 エルラン:仲木隆司 ランバ・ラル:広瀬正志 クラウレ・ハモン:中谷ゆみ マ・クベ:塩沢兼人 クランプ:二又一成 フラナガン・ブーン:蟹江栄司 コズン・グラハム:兼本新吾 ガイア:徳丸完 ウラガン:佐藤正治 パイロット:笹岡繁蔵 スレッガー・ロウ:井上真樹夫 セキ:藤本譲 文官:丸山詠二 育児官:近藤多佳子 ゴップ:細井重之 ボラスキニフ:池田勝 コノリー:沢りつお ステッチ:稲葉実 コーカ・ラサ:戸谷公次 マーカー・クラン:船木浩行 オスカ・ダブリン:酒井克也 オムル・ハング:村田光広 ジョブ・ジョン:三輪禎大 士官A:大矢兼臣 士官B:山田俊司 シャア・アズナブル:池田秀一 ナレーター:永井一郎 アムロ・レイ:古谷徹 ブライト・ノア:鈴置洋孝 カイ・シデン:古川登志夫 ハヤト・コバヤシ:鈴木清信 スレッガー・ロウ:井上真樹夫 ミライ・ヤシマ:白石冬美 セイラ・マス:井上瑤 フラウ・ボゥ:鵜飼るみ子 オスカ・ダブリン:村田光広 マーカー・クラン:三輪禎大 カムラン・ブルーム:村山明 テム・レイ:清川元夢 レビル:村松康雄 ゴップ:細井重之 ティアンム:藤城裕士 ワッケイン:木原正二郎 バンマス:山田俊司 サンマロ:西川幾雄 タムラ:屋良有作 ジョブ・ジョン:小林通孝 シャア・アズナブル:池田秀一 ララァ・スン:潘恵子 デギン・ソド・ザビ:柴田秀勝 ギレン・ザビ:田中崇 キシリア・ザビ:小山茉美 ドズル・ザビ:玄田哲章 ランバ・ラル:広瀬正志 マ・クベ:塩沢兼人 ドレン:池田勝 アサクラ:島田彰 コンスコン:加藤治 フラナガン:松岡文雄 ゼナ・ザビ:塚田恵美子 侍女:滝沢久美子 兵A:二又一成 兵B:小出童太 兵C:佐藤正治 兵D:島田敏 トクワン:戸谷公次 TVアナ:市東昭秀 ナレーター:永井一郎 |
キャスト |
GUNDAM EVOLVE 1 RX-78-2 GUNDAM |
企画:サンライズ 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:アベユーイチ 制作:サンライズ EVOLVE 1 RX-78-2 GUNDAM 作画監督?:村瀬修功 |
エピソード |
アムロ・レイ:古谷徹 セイラ・マス:井上瑤 戦闘通信:稲田徹 戦闘通信:西脇保 |
キャスト |
映像 |
機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス 初回限定生産 価格:35,000円(税別)/発売日:2013年08月28日/BCXA-0766/1,063分+60分 収録:全43話 特典:複刻資料アーカイブ ・第1話「ガンダム大地に立つ!!」シナリオ
仕様:キャラクターアート 川元利浩・メカニカルアート 寺岡巌 描き下ろし収納ボックス、・絵コンテ集(第1話、オープニング、エンディング、15秒番宣スポット) ・第1話「ガンダム大地に立つ!!」台本 ・初期作品企画書「宇宙戦闘団ガンボーイ」 ・初期作品企画書「機動鋼人ガンボイ」 ・商品化用番組案内 ・カセットカバーブックカード HISTORICAL MATERIALS of MOBILE SUIT GUNDAM(124P) ※富野由悠季総監督の初期企画案や初期プロットなど、 表に出ることのなかった貴重な制作資料を発掘した史料解説書 MEMORIAL ALBUM of MOBILE SUIT GUNDAM 1979-1980(124P) ※放送当時の雑誌記事や関連商品、LD-BOXの解説書など、 レトロな資料をアーカイブした記録集 SPECIAL DISC(Blu-ray 60分) ・BIG4スペシャルインタビュー 出演:富野由悠季、安彦良和、大河原邦男、中村光毅 ※2010年7月発売の「機動戦士ガンダム30周年ドキュメンタリーメモリアルボックス」に 収録された30周年記念時の貴重なインタビューを再編集 ・極秘映像集 ノンテロップオープニング、同エンディング、第1話予告、番組宣伝告知①、同②、 DVD-BOX PV & CM、BD-BOX PV & CM、セガサターン『機動戦士ガンダム』ゲームムービー キャラクターアート 安彦良和・メカニカルアート 大河原邦男 描き下ろしインナージャケット
劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス ※2016年05月27日までの期間限定生産 価格:12,000円(税別)/発売日:2014年05月28日/BCXA-0883/412分+61分 音声:オーディオコメンタリー Ⅰ:藤田純二(音楽ディレクター)、指田英司(サンライズ音楽出版)
付属:特製ブックレット(24P)Ⅱ:福井晴敏(作家、『機動戦士ガンダムUC』ストーリー) Ⅲ①:松崎健一(脚本)、植田益朗(プロデューサー) Ⅲ②:板野一郎(アニメーター)、関田修(フロアーディレクター) 司会:氷川竜介(アニメ特撮研究家) 特典:MOVIE ARCHIVE DISC(Blu-ray 61分) ・10周年記念映像「ALL THAT GUNDAM」
仕様:カトキハジメ 描き下ろし収納BOX(BCXA-0884特典DISCジャケットと同じ)、※1989年に発売されたOVAシリーズ 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』全巻購入特典として配布 ・20周年記念映像「The Impression of First Gundam」 ※1998年に開催された20周年記念イベント 「ガンダム・ビッグバン宣言」のオープニングムービーとして制作 ・30周年記念映像「Ring of Gundam」「GUNDAM PERFECT MISSION」 ※2009年にガンダム史上最大のイベントとして開催された 「GUNDAM BIG EXPO」内にて公開 ・特報・予告編・CM DVD-BOX PV & CM、BD-BOX PV & CM 劇場公開時ポスターイラスト仕様インナージャケット
劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス プレミアムエディション 初回限定生産 価格:20,000円(税別)/発売日:2014年05月28日/BCXA-0884/412分+61分+412分 仕様:BCXA-0883と同様 特典:SPECIAL DISC 1-3(Blu-ray×3 412分?) ※2000年、富野由悠季総監督のディレクションの元、
仕様:安彦良和、大河原邦男 描き下ろし収納BOX、オリジナルキャスト(一部を除く)による完全新規アフレコで制作された5.1ch特別版! DATA ARCHIVE DISC ・台本/絵コンテ ※劇場版三部作の制作時に用いられた台本と絵コンテをアーカイブ化 ・高解像度スキャン セル画名場面集 ※実際に本編で使用されたセル画の数々を高解像度スキャンにて収録 MEMORIAL ALBUM of MOBILE SUIT GUNDAM 1981-1982(200P) ※劇場版三部作周辺記事をアーカイブ! 公開当時の富野由悠季総監督ほか関係者のインタビュー記事を始め、 劇場版三部作に関わるアニメ各誌、新聞記事等を再録、ムーブメントを俯瞰する 劇場版資料複刻アーカイブ ※劇場版公開時に制作された関連資料の数々を縮刷・複刻して同梱! パンフレット(3冊)、プレスシート(Ⅱ、Ⅲ)、チラシ(3枚) 劇場公開時ポスターイラスト仕様インナージャケット、
カトキハジメ 描き下ろし特典DISCジャケット 機動戦士ガンダム Blu-ray BOX ※2019年09月26日までの期間限定生産 価格:25,000円(税別)/発売日:2017年09月27日/BCXA-1252/1,063分 収録:全43話 付属:ブックレット(28P) ※BCXA-0766の封入特典から抜粋、再構成
仕様:キャラクターアート 川元利浩・メカニカルアート 寺岡巌 描き下ろし収納ボックス※BCXA-0766のイラストと同様
先着:富野由悠季総監督 インタビューリーフレット(4P)U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーシリーズ 劇場版 機動戦士ガンダム 価格:10,000円(税別)/発売日:2019年12月25日/BCXA-1474/412分+15分+44分 映像:「機動戦士ガンダム」特報、予告編、「Ⅱ 哀 戦士編」特報、予告編、 「Ⅲ めぐりあい宇宙(そら)編」特報、予告篇
特報、劇場予告編付属:特典DISC(Blu-ray 44分) 『機動戦士ガンダム 光る命 Chronicle U.C.』構成・脚本:福井晴敏
仕様:特製収納ケース※「ユニバーサル・センチュリー ガンダム ブルーレイ ライブラリーズ」 各商品に同様の内容が収録されております ※宇宙世紀を描いたシリーズ全ての映像を、 新作パートを交えながら作品の垣根を越えて再構成した映像特典 ブックレットデジタルアーカイブ(静止画) ※BCXA-0883封入特典の解説書をデジタルアーカイブで再収録 ※作品ごとに舞台となる宇宙世紀の年が入っている統一感のあるデザイン
機動戦士ガンダム シネマコンサート 価格:9,000円(税別)/発売日:2020年08月27日/BCXM-1524/145分+46分+143分 収録:オーケストラ版『劇場版 機動戦士ガンダム』本編映像(ピクチャー in ピクチャー仕様※) ※イベント本編の画面上に、
特典:アニメ版ディスク(Blu-ray 143分)演奏に対応する本編の映像を表示して視聴できる機能です。(ON、OFF可能) 各回ゲストトーク(本編ディスクに収録) 初日:富野由悠季総監督×森口博子×服部隆之 二日目(昼):富野由悠季総監督×福田己津央監督×市川沙椰×服部隆之 二日目(夜):富野由悠季総監督×水島精二監督×市川沙椰×服部隆之 ※イベント映像を収録した
限定:A-on STORE、プレミアムバンダイ本編ディスクの演奏内容に対応する本編映像(ピクチャー in ピクチャー仕様) (2020年02月07日〜07月15日、2020年08月27日発送)
U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーシリーズ 機動戦士ガンダム 価格:23,000円(税別)/発売日:2020年09月25日/BCXA-1480/1,067分+4分+44分 収録:全43話 映像:ノンクレジットオープニング、同エンディング、第1話予告、番組宣伝告知①、同② 付属:特典DISC(Blu-ray 44分) 『機動戦士ガンダム 光る命 Chronicle U.C.』構成・脚本:福井晴敏
仕様:特製収納ケース※「ユニバーサル・センチュリー ガンダム ブルーレイ ライブラリーズ」 各商品に同様の内容が収録されております ※宇宙世紀を描いたシリーズ全ての映像を、 新作パートを交えながら作品の垣根を越えて再構成した映像特典 ブックレットデジタルアーカイブ(静止画) ※BCXA-1252封入特典の特製ブックレットをデジタルアーカイブで再収録 ※作品ごとに舞台となる宇宙世紀の年が入っている統一感のあるデザイン
機動戦士ガンダム 劇場版三部作 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray & Blu-ray Disc 6枚組) 価格:30,000円(税別)/発売日:2020年10月28日/BCQA-0010/412分+15分 収録:4K ULTRA HD、Blu-ray 映像:「機動戦士ガンダム」オリジナル特報、予告編、「Ⅱ 哀 戦士編」オリジナル特報、予告編、 「Ⅲ めぐりあい宇宙(そら)編」オリジナル特報、予告篇
付属:「機動戦士ガンダム 劇場版三部作 BEYOND THE UNIVERSAL CENTURY」(100P、絵コンテやスタッフ陣の新規インタビューを収録)
仕様:特製収納BOX〈未来論〉富野由悠季(原作・総監督) 〈宇宙論〉中須賀真一(東京大学航空宇宙工学教授) 〈現場論〉植田益朗(『めぐりあい宇宙編』プロデューサー) 荒木哲郎(アニメーション監督)+
〈人間論〉三宅陽一郎(AI研究家)吉沢俊一(アニメーション監督)+小形尚弘(プロデューサー) 藤田直哉(批評家) 特典:機動戦士ガンダム 4Kリマスターシリーズ収納BOX Ver.A ※BCQA-0010、BCQA-0011(or BCQA-005)、BCQA-0012(or BCQA-0006)収納可能
・全国アニメイト(通販含む、秋葉原別館対象外) ・Amazon.co.jp ・あみあみ ・TSUTAYAオンライン ・げっちゅ屋(Getchu.com) ・上新電機ディスクピア(Joshin webショップ含む) ・ソフマップ・アニメガ(一部店舗除く) ・タワーレコード(一部店舗除く) 機動戦士ガンダム 4Kリマスターシリーズ収納BOX Ver.B ※BCQA-0010、BCQA-0011(or BCQA-005)、BCQA-0012(or BCQA-0006)収納可能 ・A-on STORE(バンダイナムコアーツ公式ショップ)、同プレミアムバンダイ支店 ・とらのあな(一部店舗除く)、通信販売 ・ハピネットオンライン ・ビックカメラ(一部店舗除く) ・ヤマダ電機グループ(一部店舗除く) ・セブンネットショッピング ・ヨドバシカメラ ・楽天ブックス 富野由悠季の世界〜Film works entrusted to the future〜 価格:6,800円(税別)/発売日:2022年02月25日/BCXM-1695/94分+109分 映像:・CM ・清水銀行 Presents 記念トークイベント
特典:Blu-ray(109分)「富野由悠季×藤津亮太 静岡に語る in サンライズ」(静岡県立美術館) ・W監督会場トーク「細田守監督とめぐる【富野由悠季の世界】」(富山県立美術館)
限定:プレミアムバンダイ、A-on STORE・富山会場特別企画 富野由悠季×横田守 スペシャル対談(富山県立美術館) ・開催記念対談 「富野由悠季×樋口真嗣:ロボットアニメの過去、現在、そして未来」(青森県立美術館) |
Blu-ray |
機動戦士ガンダムⅠ/特別版 価格:7,800円(税別)/発売日:2000年12月21日/BCBA-0680/139分 機動戦士ガンダムⅡ 哀 戦士編/特別版 価格:7,800円(税別)/発売日:2000年12月21日/BCBA-0681/134分 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編/特別編 価格:7,800円(税別)/発売日:2000年12月21日/BCBA-0682/141分 機動戦士ガンダム DVD-BOX RX-78-2 ヘッド付限定版 価格:99,800円(税5%込?)/受注:2006年09月01日〜11日/BDOT-0001/588分+469分 ※発送:2006年12月22日、2007年01月26日(DVD-BOX2) 仕様:BCBA-2620〜21と同様 特典:ヘッド型DVDBOX収納ケース(シリアルナンバー入り)+赤外線リモコン ※ガンダム起動音やバルカン発射音などの全15種類の効果音が内蔵!
限定:.ANIMEメインカメラ、カメラアイ、バルカン砲が点灯、点滅する! 台座前部が手前に開き「機動戦士ガンダムDVDBOX」全2巻を収納可能! 先行:ガンプラEXPO(2006年08月23日〜30日) 機動戦士ガンダム DVD-BOX1 初回限定生産 価格:36,000円(税別)/発売日:2006年12月22日/BCBA-2620/588分 仕様:BCBA-2991〜96と同様 特典:豪華解説書(80P) ※各話ストーリー解説、設定資料集に加え、
総監督 富野由悠季、メカニカル・デザイン 大河原邦男インタビュー他、収録 HCM pro 01-LV ガンダム アニメカラーバージョン(先行予約特典) 安彦良和・大河原邦男 描き下ろしインナージャケット 機動戦士ガンダム DVD-BOX2 初回限定生産 価格:30,000円(税別)/発売日:2007年01月26日/BCBA-2621/469分 仕様:BCBA-2997〜301と同様 特典:豪華解説書(64P) ※各話ストーリー解説、設定資料及び声優座談会、
総監督 富野由悠季、アニメーションディレクター 安彦良和インタビュー他、収録 機動戦士ガンダム 記録全集 ダイジェスト版(30P) 安彦良和・大河原邦男 描き下ろしインナージャケット 機動戦士ガンダム 1 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年06月22日/BCBA-2991/98分 収録:第1話〜第4話 機動戦士ガンダム 2 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年06月22日/BCBA-2992/98分 収録:第5話〜第8話 機動戦士ガンダム 3 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年07月27日/BCBA-2993/98分 収録:第9話〜第12話 機動戦士ガンダム 4 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年07月27日/BCBA-2994/98分 収録:第13話〜第16話 機動戦士ガンダム 5 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年08月24日/BCBA-2995/98分 収録:第17話〜第20話 機動戦士ガンダム 6 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年08月24日/BCBA-2996/98分 収録:第21話〜第24話 機動戦士ガンダム 7 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年09月25日/BCBA-2997/98分 収録:第25話〜第28話 機動戦士ガンダム 8 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年09月25日/BCBA-2998/98分 収録:第29話〜第32話 機動戦士ガンダム 9 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年10月26日/BCBA-2999/100分 収録:第33話〜第36話 機動戦士ガンダム 10 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年10月26日/BCBA-3000/100分 収録:第37話〜第40話 機動戦士ガンダム 11 価格:6,000円(税別)/発売日:2007年10月26日/BCBA-3001/77分 収録:第41話〜第43話 映像:ノンクレジットOP & ED、第1話予告、番組宣伝告知①、② 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス ※2008年06月30日までの期間限定生産 価格:18,000円(税別)/発売日:2007年12月21日/BCBA-3107/412分+15分 映像:特報、劇場予告 付属:ブックレット(36P/表紙イラストは、大河原邦男描き下ろし) 初回:DVDサイズの劇場アイテム復刻版セット! ※パンフレット3冊、ポスターアーカイブス
仕様:安彦良和 描き下ろし収納BOXガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムⅠ ※2010年07月23日までの期間限定生産 価格:2,857円(税別)/発売日:2009年07月24日/BCBA-3579/143分 映像:特報、劇場予告編 仕様:さとうけいいち 描き下ろしリバーシブルジャケット ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムⅡ 哀 戦士編 ※2010年07月23日までの期間限定生産 価格:2,857円(税別)/発売日:2009年07月24日/BCBA-3580/137分 映像:特報、劇場予告編 仕様:さとうけいいち 描き下ろしリバーシブルジャケット ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 ※2010年07月23日までの期間限定生産 価格:2,857円(税別)/発売日:2009年07月24日/BCBA-3581/144分 映像:特報、劇場予告編 仕様:さとうけいいち 描き下ろしリバーシブルジャケット TV『機動戦士ガンダム』 OP「翔べ! ガンダム」歌:池田鴻 ED「永遠にアムロ」歌:池田鴻 TV『機動戦士Ζガンダム』 OP「Ζ・刻をこえて」歌:鮎川麻弥 OP「水の星へ愛をこめて」歌:森口博子 ED「星空のBelieve」歌:鮎川麻弥 TV『機動戦士ガンダムΖΖ』 OP「アニメじゃない -夢を忘れた古い地球人よ-」歌:新井正人 OP「サイレント・ヴォイス」歌:ひろえ純 ED「時代が泣いている」歌:新井正人 ED「一千万年銀河」歌:ひろえ純 OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』 OP「いつか空に届いて」歌:椎名恵 ED「遠い記憶」歌:椎名恵 OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』 OP「THE WINNER」歌:松原みき OP「MEN OF DESTINY」歌:MIO ED「MAGIC」歌:JACOB WHEELER ED「Evergreen」歌:MIO TV『機動戦士Vガンダム』 OP「STAND UP TO THE VICTORY〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」歌:川添智久 OP「Don't Stop! Carry On!」歌:RD ED「WINNERS FOREVER -勝利者よ-」歌:infix ED「もう一度TENDERNESS」歌:KIX-S TV『機動武闘伝Gガンダム』 OP「FLYING IN THE SKY」歌:鵜島仁文 OP「Trust You Forever」歌:鵜島仁文 ED「海よりも深く」歌:彩恵津子 ED「君の中の永遠」歌:井上武英 TV『新機動戦記ガンダムW』 OP「JUST COMMUNICATION」歌:TWO-MIX OP「RHYTHM EMOTION」歌:TWO-MIX ED「It's Just Love!」歌:大石ルミ OVA『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』 ED「WHITE REFLECTION」歌:TWO-MIX TV『機動新世紀ガンダムX』 OP「DREAMS』歌:ROMANTIC MODE OP「Resolution」歌:ROMANTIC MODE ED「ヒューマンタッチ」歌:re-kiss ED「銀色Horizon」歌:中瀬聡美 OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』 OP「嵐の中で輝いて」歌:米倉千尋 ED「10 YEARS AFTER」歌:米倉千尋 TV『∀ガンダム』 OP「ターンAターン」歌:西城秀樹 OP「CENTURY COLOR」歌:RAY-GUNS ED「AURA」歌:谷村新司 ED「月の繭」歌:奥井亜紀 ED「限りなき旅路」歌:奥井亜紀 ※一部クレジット版が収録されております。 ※歌詞字幕機能付(ON・OFF可能) ガンダムオープニング/エンディングコレクション 1 20th Century ※2010年03月31日までの期間限定生産 価格:2,857円(税別)/発売日:2009年08月25日/BCBA-3532/80分 映像:・ガンダム30周年記念PV:「GUNDAM 30th HISTORY」「GUNDAM PERFECT MISSION」 ・アイキャッチ集
TV『機動戦士ガンダムSEED』 OP「INVOKE -インヴォーク-」歌:T.M.Revolution OP「moment」歌:Vivian or Kazuma OP「Believe」歌:玉置成実 OP「Realize」歌:玉置成実 ED「あんなに一緒だったのに」歌:See-Saw ED「RIVER」歌:石井竜也 ED「FIND THE WAY」歌:中島美嘉 TV『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』 OP「ignited -イグナイテッド-」歌:T.M.Revolution OP「PRIDE」歌:HIGH and MIGHTY COLOR OP「僕たちの行方」歌:高橋瞳 OP「Wings of Words」歌:CHEMISTRY ED「Reason」歌:玉置成実 ED「Life Goes On」歌:有坂美香 ED「I Wanna Go To A Place...」歌:Rie fu ED「君は僕に似ている」歌:See-Saw OVA『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-」 ED「STARGAZER〜星の扉」歌:根岸さとり OVA『GUNDAM EVOLVE』『GUNDAM EVOLVE../』 ※EVOLVE Music Clipを収録。 「Black stars」歌:東野純直 「TIME IS ONLY MY SIDE」歌:lisa 「shift」歌:辻本祥子 「SOLDIER -哀しみの詩-」歌:CHINO 「こんなもんじゃない」歌:平田祥一郎 「終わらぬ未来」歌:川上次郎 OVA『機動戦士ガンダム MSイグルー -1年戦争秘録-』 OP「時空のたもと」歌:Taja OVA『機動戦士ガンダム MSイグルー -黙示録0079-』 OP「夢轍〜ユメワダチ〜」歌:Taja OVA『機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線』 ED「Mr. Lonely Heart」歌:横田はるな ED「PLACES IN THE HEART」歌:柿島伸次 ED「NO LIMITS∞」歌:Taja TV『機動戦士ガンダム00』 OP「DAYBREAK'S BELL」歌:L'Arc〜en〜Ciel OP「Ash Like Snow」歌:the brilliant green OP「儚くも永久のカナシ」歌:UVERworld OP「泪のムコウ」歌:ステレオポニー ED「罠」歌:THE BACK HORN ED「フレンズ」歌:ステファニー ED「Prototype」歌:石川智晶 ED「trust you」歌:伊藤由奈 TV『SDガンダムフォース』 OP「SUNRISE」歌:PUFFY OP「LOVE & PEACE」歌:little by little OP「太陽に焦がれて」歌:晴晴" ED「信じる力」歌:Whiteberry ED「ココロオドル」歌:nobodyknows+ ED「キミと僕」歌:I WISH ED「恋しくて…。」歌:Les.R ※一部クレジット版が収録されております。 ※歌詞字幕機能付(ON・OFF可能) ガンダムオープニング/エンディングコレクション 2 21st Century ※2010年03月31日までの期間限定生産 価格:2,857円(税別)/発売日:2009年08月25日/BCBA-3533/85分 映像:・ガンダム30周年記念PV:「GUNDAM 30th HISTORY」「GUNDAM PERFECT MISSION」 ・アイキャッチ集
機動戦士ガンダムⅠ 価格:2,857円(税別)/発売日:2012年05月25日/BCBA-4373/143分 映像:特報、劇場予告編 機動戦士ガンダムⅡ 哀 戦士編 価格:2,857円(税別)/発売日:2012年05月25日/BCBA-4374/137分 映像:特報、劇場予告編 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 価格:2,857円(税別)/発売日:2012年05月25日/BCBA-4375/144分 映像:特報、劇場予告編 機動戦士ガンダム 劇場版DVD ガンダムフロント東京セット 価格:8,571円(税別)/発売日:2012年07月14日/ST-0448/143分+137分+144分 映像:特報、劇場予告編 特典:オリジナル特製ポストカード 仕様:レイアウト 安彦良和・イラスト 大河原邦男・背景 中村光毅 オリジナル特製収納BOX 富野由悠季の世界〜Film works entrusted to the future〜 価格:5,800円(税別)/発売日:2022年02月25日/BCBM-5111/94分+2分 映像:CM 限定:プレミアムバンダイ、A-on STORE |
DVD |
機動戦士ガンダム 価格:6,800円(税別)/発売日:1982年/VAC-8001/ 収録:第42話〜第43話 パーフェクトコレクション 機動戦士ガンダム 劇場版 完全限定版 価格:30,000円(税別)/発売日:1987年11月28日/BELL-165/414分 映像:Chapter1 機動戦士ガンダムⅠ〜最終パート〜 Chapter2 機動戦士ガンダムⅡ(哀 戦士編)〜最終パート〜
仕様:限定3,000枚の愛蔵版ナンバー入り!?Chapter3 機動戦士ガンダムⅢ(めぐりあい宇宙編)〜最終パート〜 Chapter4 機動戦士ガンダム 予告編・CF集 MOBILE SUIT GUNDAM THE MOVIES 価格:42,000円(税別)/発売日:1988年08月25日/BELL-185/414分+120分 仕様:BELL-165+187と同様 機動戦士ガンダム 劇場版 価格:7,573円(税別)/発売日:1990年11月22日/BELL-391/150分 映像:劇場版第1作・予告編、劇場版第2作・予告編 機動戦士ガンダム Ⅱ 哀・戦士編 価格:7,573円(税別)/発売日:1990年12月17日/BELL-392/147分 映像:劇場版第3作・予告編、プラモTVCF 機動戦士ガンダム Ⅲ めぐりあい宇宙編 価格:7,573円(税別)/発売日:1990年12月17日/BELL-393/149分 映像:機動戦士ガンダム「逆襲のシャア」特報、予告編ビデオクリップ 「機動戦士ガンダムF91」劇場特報
劇場版 機動戦士ガンダム マスターグレードボックス ※1年間限定生産 価格:45,000円(税別)/発売日:1996年08月25日/BEAL-934/466分 映像:セガサターン版『機動戦士ガンダム』アニメパートほか映像特典 付属:『機動戦士ガンダム記録全集』(サンライズ発行・編集)フォトCD版 ※TV版ガンダム企画書・設定準備稿〜各話設定を網羅した公式資料集が装いも新たに登場!!
仕様:カトキハジメ 描き下ろし豪華アートボックス、川元利浩 & 佐野浩敏 イラストジャケットシリアルナンバー入りユーザー認定証 機動戦士ガンダム メモリアルボックス Part-1 価格:36,000円(税別)/発売日:1998年08月01日/BELL-1201/539分 収録:第1話〜第22話 映像:特報、劇場予告編 付属:解説書(24P) 仕様:安彦良和 描き下ろしBOX、 インナー・ダブルジャケット(3種類/両面表紙のWフェイス仕様!)
初回:大河原邦男 描き下ろし「特製BOX in BOX」(Part-1 & 2が収納できる)(イラスト担当:逢坂浩司・川元利浩・佐野浩敏・杉浦幸次) 機動戦士ガンダム メモリアルボックス Part-2 価格:36,000円(税別)/発売日:1998年12月18日/BELL-1202/521分 収録:第23話〜第43話 映像:ノンテロップオープニング、ノンテロップエンディング、第1話予告、TVスポット 付属:解説書(24P) 仕様:安彦良和 描き下ろしBOX、 インナー・ダブルジャケット(3種類/両面表紙のWフェイス仕様!) (イラスト担当:逢坂浩司・川元利浩・佐野浩敏・杉浦幸次) |
LD |
機動戦士ガンダム Ⅰ 価格:17,600円(税別)/発売日:1982年06月21日/00ZF 1〜2(2巻組)/137分 価格:4,757円(税別)/発売日:1990年07月21日/CSVW 1262/137分 価格:4,700円(税別)/発売日:2000年06月21日/CSVW 7037/137分 機動戦士ガンダム Ⅱ 哀・戦士編 価格:17,600円(税別)/発売日:1982年07月03日/00ZF 15〜16(2巻組)/134分 価格:4,757円(税別)/発売日:1990年08月27日/CSVW 1263/134分 価格:4,700円(税別)/発売日:2000年06月21日/CSVW 7038/134分 機動戦士ガンダム Ⅲ めぐりあい宇宙編 価格:17,600円(税別)/発売日:1982年07月03日/00ZF 24/140分 価格:4,757円(税別)/発売日:1990年09月21日/CSVW 1264/140分 価格:4,700円(税別)/発売日:2000年06月21日/CSVW 7038/140分 機動戦士ガンダム Ⅰ〜Ⅲ メモリアルボックスセット 完全生産限定 永久保存版〜20th anniversary〜 価格:8,514円(税別)/発売日:1998年11月21日/AIVT3009〜11(3巻組)/421分 収録:劇場版「機動戦士ガンダム」Ⅰ〜Ⅲ 映像:劇場予告編 付属:メモリアルサインブック(各界著名人によるコメント含む) ※編集:フロッグネーション/デザイン:TGBデザイン
仕様:大河原邦男(ガンダムメカデザイナー)描き下ろしボックスVHSカセットカスタム用ステッカー(ガンダムバージョン) ※デザイン:ネンドグラフィクス グフ(バウンティハンターカスタムデザイン)ステッカー ※デザイン:岩永ヒカル(バウンティハンター) |
VHS |