機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
EPISODE | VIDEO | MUSIC | BOOK


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
企画:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:長井龍雪
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン原案:伊藤悠
キャラクターデザイン:千葉道徳
メカニックデザイン:鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、篠原保、寺岡賢司
チーフメカアニメーター:有澤寛
美術デザイン:須江信人
美術監督:川本亜夕
色彩設計:菊地知子
CGディレクター:宮原洋平
音楽監督:明田川仁
撮影監督:後藤春陽、元木洋介
編集:野尻由紀子
音楽:横山克
製作協力:創通、ADK
製作:サンライズ、MBS

第1話 鉄と地と2015年10月04日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:長井龍雪
演出:長井龍雪、ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:千葉道徳
作画監督メカニック:有澤寛

第2話 バルバトス10月11日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:長井龍雪、ヤマトナオミチ、綿田慎也
演出:ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:赤井方尚
作画監督メカニック:久壽米木信弥

第3話 散華10月18日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:綿田慎也、大張正己
演出:綿田慎也
作画監督キャラクター:大貫健一、大籠之仁
作画監督メカニック:大張正己

第4話 命の値段10月25日
脚本:根元歳三
絵コンテ:宮尾佳和
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:牧孝雄
作画監督メカニック:宇田早輝子

第5話 赤い空の向こう11月01日
脚本:鴨志田一
絵コンテ:大塚健
演出:うえだしげる
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:大塚健

第6話 彼等について11月08日
脚本:土屋理敬
絵コンテ:西澤晋
演出:孫承希
作画監督キャラクター:小谷杏子
作画監督メカニック:阿部宗孝

第7話 いさなとり11月15日
脚本:鴨志田一
絵コンテ:西澤晋、寺岡巌
演出:ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:戸井田珠里
作画監督メカニック:有澤寛

第8話 寄り添うかたち11月22日
脚本:根元歳三
絵コンテ:久藤瞬
演出:久藤瞬
作画監督キャラクター:赤井方尚、坂本修司、中島渚
作画監督メカニック:久壽米木信弥

第9話 盃11月29日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:大橋誉志光
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:大貫健一、大籠之仁
作画監督メカニック:大張正己

第10話 明日からの手紙12月06日
脚本:土屋理敬
絵コンテ:西澤晋
演出:大久保朋
作画監督キャラクター:牧孝雄
作画監督メカニック:宇田早輝子

第11話 ヒューマン・デブリ12月13日
脚本:鴨志田一
絵コンテ:綿田慎也
演出:綿田慎也
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:阿部慎吾

第12話 暗礁12月20日
脚本:根元歳三
絵コンテ:西澤晋
演出:うえだしげる
作画監督キャラクター:小谷杏子
作画監督メカニック:阿部宗孝

第13話 葬送12月27日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:芦野芳晴
演出:ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:戸井田珠里、中島渚
作画監督メカニック:大張正己

第14話 希望を運ぶ船2016年01月10日
脚本:土屋理敬
絵コンテ:久行宏和
演出:孫承希
作画監督キャラクター:赤井方尚、坂本修司、牧孝雄
作画監督メカニック:久壽米木信弥

第15話 足跡のゆくえ01月17日
脚本:鴨志田一
絵コンテ:寺岡巌
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:大貫健一、大籠之仁
作画監督メカニック:阿部邦博
キャラクター作画監督協力:中島渚、戸井田珠里

第16話 フミタン・アドモス01月24日
脚本:大西信介
絵コンテ:大橋誉志光
演出:久藤瞬
作画監督キャラクター:野崎慎一、山本美佳、河合桃子、宇田早輝子
作画監督メカニック:宇田早輝子
キャラクター作画監督協力:坂本修司

第17話 クーデリアの決意01月31日
脚本:土屋理敬
絵コンテ:西澤晋
演出:大久保朋
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:有澤寛

第18話 声02月07日
脚本:根元歳三、岡田麿里
絵コンテ:大橋誉志光、久行宏和
演出:大橋誉志光
作画監督キャラクター:小谷桃子
作画監督メカニック:阿部慎吾

第19話 願いの重力02月14日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:綿田慎也、寺岡巌
演出:綿田慎也
作画監督キャラクター:戸井田珠里、中島渚
作画監督メカニック:阿部宗孝

第20話 相棒02月21日
脚本:大西信介
絵コンテ:西澤晋
演出:孫承希
作画監督キャラクター:坂本修司、赤井方尚、真島ジロウ
作画監督メカニック:久壽米木信弥

第21話 還るべき場所へ02月28日
脚本:鴨志田一
絵コンテ:西澤晋、久行宏和
演出:うえだしげる
作画監督キャラクター:大貫健一、大籠之仁
作画監督メカニック:大張正己

第22話 まだ還れない03月06日
脚本:土屋理敬
絵コンテ:西澤晋
演出:ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:野崎真一、山本美佳、河合桃子
作画監督メカニック:阿部邦博

第23話 最後の嘘03月13日
脚本:岡田麿里、鴨志田一
絵コンテ:西澤晋、寺岡巌
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:宇田早輝子

第24話 未来の報酬03月20日
脚本:岡田麿里、鴨志田一
絵コンテ:寺岡巌、長井龍雪
演出:大橋誉志光、大久保朋
作画監督キャラクター:小谷杏子、中島渚、渡部貴善
作画監督メカニック:阿部慎吾、片山学、有澤寛
キャラクター作画監督協力:山本美佳、河合桃子
メカニック作画監督協力:伊藤一樹

第25話 鉄華団03月27日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:長井龍雪、寺岡巌
演出:長井龍雪、綿田慎也
作画監督キャラクター:千葉道徳、大貫健一、牧孝雄、戸井田珠里
作画監督メカニック:有澤寛
メカニック作画監督協力:阿部宗孝
エピソード
OP Raise your flag/MAN WITH A MISSION#02〜#13
作詞:Kamikaze Boy、Jean-Ken Johnny/作曲:Kamikaze Boy/
編曲:MAN WITH A MISSION、大島こうすけ

OP Survivor/BLUE ENCOUNT#14〜#25
作詞、作曲:田邊駿一

ED オルフェンズの涙/MISIA#02〜#13、#21
作詞:MISIA/作曲、編曲:鷺巣詩郎

ED STEEL -鉄血の絆-/TRUE#14〜#18、#20、#22〜#25
作詞:唐沢美帆/作曲、編曲:宮崎誠

IN 戦火の灯火/鈴華ゆう子
作詞、作曲:黒うさ/編曲:倉内達矢
テーマソング
三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正

アイン・ダルトン:内田雄馬
昭弘・アルトランド:内匠靖明
昭弘(幼年期):村中知
アジー・グルミン:國立幸
アストン:熊谷健太郎
アトラ・ミクスタ:金元寿子
アミダ・アルカ:田中敦子
アルミリア・ボードウィン:加隅亜衣
アンリ・フリュウ:沢梅陽子
イズナリオ・ファリド:速水奨
エヴァ・タービン:山村響
エーコ・タービン:久保ユリカ
エルガー:芳野由奈
エンビ:石上静香
オーリス・ステンジャ:木島隆一
オルガ(幼年期):東内マリ子
オルクス:乃村健次
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
ガエリオ(幼年期):潘めぐみ
ガット・ゼオ:手塚ヒロミチ
カルタ・イシュー:井上喜久子
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
クダル・カデル:織田圭祐
クッキー・グリフォン:桑原由気
クラッカ・グリフォン:千本木彩花
クランク・ゼント:間宮康弘
クロエ・タービン:石上静香
コーラル・コンラッド:家中宏
コーリス・ステンジャ:木島隆一
サヴァラン・カヌーレ:平川大輔
桜・プレッツェル:鈴木れい子
ササイ・ヤンカス:野川雅史
ソウ・カレ:綿貫竜之介
タカキ・ウノ:天崎滉平
ダンジ・エイレイ:山下大輝
ダンテ・モグロ:濱野大輝
チャド・チャダーン:石谷春貴
ディオス・ミンコ:熊谷健太郎
デクスター・キュラスター:江越彬紀
デルマ:室元気
トド・ミルコネン:青山穣
朋巳・バーンスタイン:渡辺美佐
トロウ:久保ユリカ
名瀬・タービン:鳥海浩輔
ナディ・雪之丞・カッサパ:斧アツシ
ナボナ・ミンゴ:小形満
ニナ・ミヤモリ:木村珠莉
ノーマン・バーンスタイン:木下浩之
ノブリス・ゴルドン:長克巳
ノルバ・シノ:村田太志
ハエダ・グンネル:山口太郎
ハジメ・ツジ:相馬康一
ハバ:東内マリ子
ビスケット・グリフォン:花江夏樹
ビトー:古川慎
ビルト・タービン:芳野由奈
フウカ・ウノ:山崎はるか
フミタン・アドモス:内山夕実
ブルック・カバヤン:武虎
ペドロ:???
蒔苗東護ノ介:麦人
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
昌弘(幼年期):Lynn
マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
マクギリス(幼年期):藤原夏海
マクマード・バリストン:石塚運昇
マルバ・アーケイ:宝亀克寿
三日月(幼年期):諏訪彩花
メリビット・ステープルトン:田中理恵
モンターク:櫻井孝宏
ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
ライド・マッス:田村睦心
ラスカー・アレジ:飛田展男
ラフタ・フランクランド:日笠陽子

#01
副官:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン兵士:柳田淳一
少年兵:小林裕介
少年兵:宝元気
少年兵:石谷春貴
アナウンス:相馬康一

#02
副官:手塚ヒロミチ
少年兵:岩端卓也
少年兵:浜田洋平

#03
少年兵:熊谷健太郎
少年兵:野上翔
少年兵:永塚拓馬

#05
副官:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン兵士:柳田淳一
ギャラルホルン兵士:山本格
黒服:林大地

#06
鉄華団団員:藤原夏海
鉄華団団員:山下誠一郎
鉄華団団員:谷口淳志
鉄華団団員:室元気
鉄華団団員:井之上潤

#07
鉄華団団員:手塚ヒロミチ
鉄華団団員:熊谷健太郎

#08
鉄華団団員:手塚ヒロミチ
鉄華団団員:熊谷健太郎
タービンズ女性:櫻井浩美
タービンズ女性:大地葉
タービンズ女性:種崎敦美
タービンズ女性:山崎はるか

#09
歳星整備長:野川雅史
テイワズ黒服:相馬康一
タービンズ整備士:加隅亜衣
タービンズ整備士:森なな子

#10
歳星整備長:野川雅史
男:手塚ヒロミチ

#11
ブルワーズ少年兵:熊谷健太郎
ブルワーズ少年兵:古川慎
ブルワーズ少年兵:室元気
ギャラルホルン兵士:野瀬育二

#12
ブルワーズオペレーター:手塚ヒロミチ

#13
鉄華団団員:野上翔
女性客:森なな子

#14
ドルト組合員:佐々健太
ドルト組合員:菊池康弘
ドルト組合員:野瀬育二
ドルト組合員:鳴海崇志
ドルト組合員:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン兵士:綿貫竜之介
ギャラルホルン兵士:野川雅史

#15
スレイプニル艦長:松本忍
ドルト組合員:佐々健太
ドルト組合員:菊池康弘
ドルト組合員:野瀬育二
ドルト組合員:鳴海崇志
ギャラルホルン兵士:手塚ヒロミチ
仮面の男:櫻井孝宏

#16
ドルト組合員:佐々健太
ドルト組合員:菊池康弘
ドルト組合員:野瀬育二
ドルト組合員:石上静香
ノブリス部下:野上雅史

#17
アリアンロッド艦隊司令官:山本格
ギャラルホルンオペレーター:西谷修一
ドルト労働者:野瀬育二
仮面の男:櫻井孝宏

#18
アリアンロッド艦隊司令官:山本格
ギャラルホルンオペレーター:西谷修一
ギャラルホルンオペレーター:熊谷健太郎
カルタ部下:手塚ヒロミチ
仮面の男:櫻井孝宏

#19
スレイプニル艦長:松本忍
カルタ親衛隊:八代拓
カルタ親衛隊:小林裕介
ギャラルホルンオペレーター:柳田淳一
ギャラルホルンオペレーター:古川慎
ギャラルホルンオペレーター:熊谷健太郎

#20
医師:手塚ヒロミチ
蒔苗側近:熊谷健太郎

#21
カルタ親衛隊:室元気
カルタ親衛隊:柳田淳一
カルタ親衛隊:小林裕介

#22
カルタ親衛隊:手塚ヒロミチ
カルタ親衛隊:熊谷健太郎

#23
カルタ親衛隊:手塚ヒロミチ
カルタ親衛隊:熊谷健太郎

#24
ギャラルホルン部隊長:綿貫竜之介

#25
蒔苗側近:熊谷健太郎
ボードウィン家執事:野瀬育二
アーブラウ議員:綿貫竜之介
キャスト


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐
企画:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:長井龍雪
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン原案:伊藤悠
キャラクターデザイン:千葉道徳
メカニックデザイン:鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、篠原保、寺岡賢司
チーフメカアニメーター:有澤寛
美術デザイン:須江信人
美術監督:川本亜夕
色彩設計:菊地和子
CGディレクター:宮原洋平
音響監督:明田川仁
撮影監督:後藤春陽
編集:野尻由紀子
音楽:横山克
製作協力:創通、ADK
製作:サンライズ、MBS

第26話 新しい血2016年10月02日
脚本:岡田麿里
絵コンテ・演出:長井龍雪
作画監督キャラクター:千葉道徳
作画監督メカニック:有澤寛

第27話 嫉心の渦中で10月09日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:西澤晋
演出:ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:戸井田珠里
作画監督メカニック:有澤寛

第28話 夜明け前の戦い10月16日
脚本:鴨志田一
絵コンテ:寺岡巌
演出:うえだしげる
作画監督キャラクター:小谷杏子
作画監督メカニック:大張正己

第29話 出世の引き金10月23日
脚本:鴨志田一
絵コンテ:亀井治
演出:孫承希
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:阿部宗孝

第30話 アーブラウ防衛軍発足式典10月30日
脚本:大西信介、岡田麿里
絵コンテ:西澤晋
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:中島渚、大籠之仁
作画監督メカニック:高瀬健一
キャラクター作画監督協力:戸井田珠里、野崎真一

第31話 無音の戦争11月06日
脚本:関島眞頼
絵コンテ:藤澤俊幸
演出:三宅和男
作画監督キャラクター:古川真一、斎藤香
作画監督メカニック:宇田早輝子

第32話 友よ11月13日
脚本:岡田麿里、鴨志田一
絵コンテ:寺岡巌、綿田慎也
演出:綿田慎也
作画監督キャラクター:渡部貴喜、中本尚子
作画監督メカニック:久壽米木信弥
キャラクター作画監督協力:中島渚、大籠之仁、斎藤香

第33話 火星の王11月20日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:亀井治
演出:久藤瞬
作画監督キャラクター:戸井田珠里、森下博光
作画監督メカニック:大張正己
キャラクター作画監督協力:中島渚、野崎真一、斎藤香

第34話 ヴィダール立つ11月27日
脚本:鴨志田一、岡田麿里
絵コンテ:斉藤哲人、綿田慎也
演出:ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:小谷杏子
作画監督メカニック:高瀬健一
キャラクター作画監督協力:中本尚子

第35話 目覚めし厄祭12月04日
脚本:樋口達人、岡田麿里
絵コンテ:亀井治、赤根和樹
演出:うえだしげる
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:阿部宗孝

第36話 穢れた翼12月11日
脚本:吉野弘幸
絵コンテ:赤根和樹、斉藤哲人
演出:孫承希
作画監督キャラクター:中島渚、斉藤香
作画監督メカニック:久壽米木信弥
メカニック作画監督協力:高瀬健一、阿部宗孝

第37話 クリュセ防衛戦12月18日
脚本:鴨志田一、岡田麿里
絵コンテ:亀井治、寺岡巌
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:大貫健一、中本尚子
作画監督メカニック:有澤寛

第38話 天使を狩る者12月25日
脚本:樋口達人、岡田麿里
絵コンテ:寺岡巌、斉藤哲人、赤根和樹
演出:綿田慎也
作画監督キャラクター:塩川貴史、豊田暁子
作画監督メカニック:大張正己
キャラクター作画監督協力:別所ゆうき、斎藤香、江上夏樹
メカニック作画監督協力:久壽米木信弥、野崎真一

第39話 助言2017年01月15日
脚本:岡田麿里、吉野弘幸
絵コンテ:遠藤広隆、亀井治
演出:三宅和男
作画監督キャラクター:戸井田珠里、森下博光
作画監督メカニック:阿部邦博
キャラクター作画監督協力:野崎真一

第40話 燃ゆる太陽に照らされて01月22日
脚本:黒田洋介
絵コンテ:斉藤哲人、亀井治
演出:ヤマトナオミチ
作画監督キャラクター:小谷杏子
作画監督メカニック:阿部邦博
キャラクター作画監督協力:豊田暁子

第41話 人として当たり前の01月29日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:遠藤広隆、赤根和樹
演出:うえだしげる
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:宇田早輝子

第42話 落とし前02月05日
脚本:樋口達人、岡田麿里
絵コンテ:斉藤哲人、亀井治、浅田勇樹
演出:浅田勇樹
作画監督キャラクター:中島渚、斎藤香、古川真一
作画監督メカニック:高瀬健一、鈴木勘太

第43話 たどりついた真意02月12日
脚本:鴨志田一、岡田麿里
絵コンテ:小林寛、大張正己
演出:孫承希
作画監督キャラクター:大貫健一、江上夏樹、吉田雄一
作画監督メカニック:大張正己

第44話 魂を手にした男02月19日
脚本:岡田麿里、樋口達人
絵コンテ:西澤晋、赤根和樹
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:豊田暁子、中本尚、大籠之仁、塩川貴史
作画監督メカニック:久壽米木信弥
キャラクター作画監督協力:中島渚、斎藤香

第45話 これが最後なら02月26日
脚本:黒田洋介
絵コンテ:寺岡巌、亀井治
演出:綿田慎也
作画監督キャラクター:戸井田珠里、森下博光、神谷美也子、山崎克之
作画監督メカニック:有澤寛、久壽米木信弥
キャラクター作画監督協力:野崎真一

第46話 誰が為03月05日
脚本:鴨志田一、岡田麿里
絵コンテ:小林寛、イシグロキョウヘイ
演出:三宅和男
作画監督キャラクター:小谷杏子、戸谷賢都
作画監督メカニック:阿部宗孝

第47話 生け贄03月12日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:斉藤哲人、亀井治
演出:うえだしげる
作画監督キャラクター:しんぼたくろう
作画監督メカニック:阿部邦博

第48話 約束03月19日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:遠藤広隆、西澤晋
演出:池野昭二
作画監督キャラクター:中島渚、斎藤香、吉田雄一、江上夏樹
作画監督メカニック:大張正己

第49話 マクギリス・ファリド03月26日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:遠藤広隆、亀井治、寺岡巌
演出:大久保朋
作画監督キャラクター:大貫健一、中本尚、豊田暁子、神谷美也子、山崎克之
作画監督メカニック:宇田早輝子、高瀬健一
メカニック作画監督協力:平岡雅樹

第50話 彼等の居場所04月02日
脚本:岡田麿里
絵コンテ:小林寛、寺岡巌、長井龍雪
演出:長井龍雪、綿田慎也
作画監督キャラクター:千葉道徳、大貫健一、森下博光、小谷杏子、戸井田珠里
作画監督メカニック:有澤寛

LINE LIVE 『鉄血のオルフェンズ』第25話 & 第2期放送"超"直前SP2016年10月02日
配信:https://live.line.me/
出演:寺崎裕香、金元寿子
エピソード
OP RAGE OF DUST/SPYAIR#26〜#38
作詞:MOMIKEN/作曲:UZ/編曲:UZ、Kohsuke Oshima

OP Fighter/KANA-BOON#39〜#50
作詞、作曲:谷口鮪/編曲:KANA-BOON

ED 少年の果て/GRANRODEO#27〜#38
作詞:谷山紀章/作曲、編曲:飯塚昌明

ED フリージア/Uru#39〜#50
作詞:Uru/作曲:岩見直明/編曲:トオミヨウ

IN 天空の先へ/鈴華ゆう子
作詞、作曲:鈴華ゆう子/編曲:kAi
テーマソング
三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正

暁:朝井彩加
昭弘・アルトランド:内匠靖明
アジー・グルミン:國立幸
アストン・アルトランド:熊谷健太郎
アトラ・ミクスタ:金元寿子
アミダ・アルカ:田中敦子
新江・プロト:相馬康一
アリウム・ギョウジャン:田中完
アルミリア・ボードウィン:加隅亜衣
イーサン:村瀬迪与
イオク・クジャン:島崎信長
石動・カミーチェ:前野智昭
ヴィダール:松風雅也
ウタ:古木のぞみ
エーコ・タービン:久保ユリカ
エルガー:芳野由奈
エレク・ファルク:綿貫竜之介
エンビ:石上静香
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
ガラン・モッサ:三宅健太
ガルス・ボードウィン:星野充昭
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
ククビータ・ウーグ:斉藤貴美子
クッキー・グリフォン:桑原由気
クラッカ・グリフォン:千本木彩花
クロエ・タービン:石上静香
桜・プレッツェル:鈴木れい子
ザック・ロウ:古川愼
サンドバル・ロイター:楠大典
ジャスレイ・ドノミコルス:竹内良太
ジュリエッタ・ジュリス:M・A・O
タカキ・ウノ:天崎滉平
ダンテ・モグロ:濱野大輝
チャド・チャダーン:石谷春貴
デイン・ウハイ:木村昴
デクスター・キュラスター:江越彬紀
デルマ・アルトランド:室元気
トド・ミルコネン:青山穣
トロウ:久保ユリカ
名瀬・タービン:鳥海浩輔
ナディ・雪之丞・カッサパ:斧アツシ
ネモ・バクラザン:佐々健太
ノブリス・ゴルドン:長克巳
ノルバ・シノ:村田太志
ハッシュ・ミディ:逢坂良太
ビスケット・グリフォン(回想):花江夏樹
ビルト・タービン:芳野由奈
ヒルメ:大地葉
フウカ・ウノ:山崎はるか
蒔苗東護ノ介:麦人
マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
マクギリス(幼年時):藤原夏海
マクマード・バリストン:石塚運昇
メイル:小林裕介
メリビット・ステープルトン:田中理恵
ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬
ヤマジン・トーカ:生天目仁美
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
ライザ・エンザ:高梨謙吾
ライド・マッス:田村睦心
ラスカー・アレジ:飛田展男
ラスタル・エリオン:大川透
ラックス:本橋大輔
ラディーチェ・リロト:深川和征
ラフタ・フランクランド:日笠陽子

#26
ファルク家当主:綿貫竜之介

#27
地平線団パイロット:綿貫竜之介

#28
地平線団幹部:手塚ヒロミチ
地平線団オペレーター:西谷修一
地平線団パイロット:野瀬育二

#29
地平線団幹部:手塚ヒロミチ
秘書:木村珠莉

#30
鉄華団団員:広瀬裕也
鉄華団団員:野上翔
鉄華団団員:鈴木崚汰
アーブラウ閣僚:綿貫竜之介

#31
鉄華団団員:柳田淳一
鉄華団団員:水中雅章
鉄華団団員:菊池幸利
ギャラルホルン士官:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン士官:斎藤寛仁
ギャラルホルン士官:木内太郎
アーブラウ兵士:綿貫竜之介
女子生徒:木村珠莉
宇宙港管理官:森なな子

#32
鉄華団団員:広瀬裕也
鉄華団団員:谷口淳志
ギャラルホルン士官:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン士官:斎藤寛仁
ガラン部下:綿貫竜之介
ガラン部下:野瀬育二
ガラン部下:木内太郎

#33
鉄華団団員:小林大紀
ギャラルホルン士官:柳田淳一

#34
歳星整備長:野川雅史

#35
歳星整備長:野川雅史
ジャスレイ部下:綿貫竜之介
ジャスレイ部下:斎藤寛仁
ジャスレイ部下:手塚ヒロミチ

#36
鉄華団団員:市川太一
イオク部下:江越琳紀
イオク部下:綿貫竜之介
イオク部下:手塚ヒロミチ

#37
鉄華団団員:土田玲央
鉄華団団員:柳田淳一
鉄華団団員:花倉洸幸

#38
ジャスレイ部下:綿貫竜之介
ジャスレイ部下:斎藤寛仁
イオク部下:井之上潤

#39
タービンズ女性:貫井柚佳
マクマード部下:中村和正
ジャスレイ部下:綿貫竜之介
イオク部下:井之上潤
イオク部下:柳田淳一

#40
歳星整備長:野川雅史
タービンズ女性:貫井柚佳
タービンズ女性:泊明日菜
イオク部下:井之上潤
イオク部下:柳田淳一
ギャラルホルン士官:林大地
ギャラルホルン士官:菊地達弘
ギャラルホルン士官:綿貫竜之介
ギャラルホルン士官:野瀬育二

#41
店員:木村珠莉
赤ん坊:古木のぞみ
ジャスレイ部下:綿貫竜之介
ジャスレイ部下:手塚ヒロミチ
客:向清太郎

#42
ジャスレイ部下:手塚ヒロミチ
ジャスレイ艦オペレーター:斎藤寛仁
ジャスレイ艦オペレーター:野瀬育二
ヒューマンデブリ:野上翔

#43
イオク部下:井之上潤
イオク部下:柳田淳一
アリアンロッド艦隊士官:武内駿輔

#44
ボードウィン家メイド:石上静香
ギャラルホルン兵士:手塚ヒロミチ
アリアンロッド艦隊兵士:中澤まさとも

#45
アリアンロッド兵士:手塚ヒロミチ
アリアンロッド兵士:綿貫竜之介
革命軍兵士:菅原慎介
革命軍兵士:西谷修一

#46
アリアンロッド兵士:野瀬育二
アリアンロッド兵士:綿貫竜之介

#47
アナウンサー:木村珠莉
生徒:日野まり
生徒:小原好美
生徒:泊明日菜

#48
イオク部下:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン報道官:綿貫竜之介
鉄華団団員:鈴木崚汰
鉄華団団員:井之上潤

#49
マクギリス部下:古川愼
鉄華団団員:丸高大知
アリアンロッド艦隊士官:武内駿輔
アリアンロッド兵士:手塚ヒロミチ
アリアンロッド兵士:西谷修一
ノブリス部下:柳田淳一
ギャラルホルン指揮官:綿貫竜之介

#50
イオク部下:井之上潤
ギャラルホルン兵士:手塚ヒロミチ
ギャラルホルン兵士:柳田淳一
ギャラルホルン兵士:江越琳紀
ギャラルホルン兵士:綿貫竜之介
キャスト


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 鉄華団放送局
第1回2015年10月04日
第2回10月11日
第3回10月18日
第4回10月25日
第5回11月01日
第6回11月08日
第7回11月15日
第8回 ゲスト 梅原裕一郎11月22日
第9回 ゲスト 村田太志11月29日
第10回12月06日
第11回12月13日
第12回12月20日
第13回 ゲスト 梅原裕一郎、内匠靖明12月27日
※Blu-ray 第1巻発売記念! 公開収録イベント アニメイト池袋本店(2015年12月24日)
第14回2016年01月10日
第15回01月17日
第16回01月24日
第17回 ゲスト TRUE01月31日
第18回02月07日
第19回 ギャラルホルン放送局 櫻井孝宏、松風雅也02月14日
第20回02月21日
第21回02月28日
第22回03月06日
第23回 ゲスト 井上喜久子03月13日
第24回03月20日
第25回 ゲスト 細谷佳正03月27日
第26回 ゲスト 内匠靖明、内田雄馬04月03日
※ラジオCD Vol.1発売記念公開録音イベント"鉄血の契り" in アニメイト横浜(2016年04月01日)
第27回04月10日
第28回04月17日
第29回 ゲスト 金元寿子04月24日
第30回 ゲスト 鷲尾直広(メカニックデザイン)05月01日
第31回05月08日
第32回05月15日
第33回 ゲスト 内山夕実05月22日
第34回 ゲスト 形部一平(メカニックデザイン)05月29日
第35回06月05日
第36回06月12日
第37回06月19日
第38回 ゲスト 天崎滉平、田村睦心06月26日
第39回07月03日
第40回07月10日
第41回 ゲスト 横山克(音楽)07月17日
第42回 ゲスト 松風雅也07月24日
第43回07月31日
第44回 ゲスト 斧アツシ08月07日
第45回08月14日
第46回 ゲスト 千葉道徳(キャラクターデザイン)、有澤寛(チーフメカアニメーター)08月21日
第47回 ゲスト 松風雅也、速水奨08月28日
鉄血の契り in アニメイト横浜(2016年08月22日)
第48回 ゲスト 内田雄馬09月04日
第49回 ゲスト 斉藤壮馬09月11日
第50回09月18日
第51回09月25日
第52回 ゲスト 村田太志、内匠靖明、石谷春貴、濱野大輝、天崎滉平10月02日
第53回 ゲスト 小川正和(プロデューサー)10月09日
第54回10月16日
第55回10月23日
第56回10月30日
第57回11月06日
第58回11月13日
第59回11月20日
第60回 ゲスト 天崎滉平、熊谷健太郎、内匠靖明11月27日
第61回12月04日
第62回12月11日
第63回12月18日
第64回 ゲスト 逢坂良太、木村昴12月25日
第65回2017年01月08日
第66回01月15日
第67回01月22日
第68回 ゲスト 村田太志01月29日
第69回02月05日
第70回02月12日
第71回02月19日
第72回02月26日
第73回03月05日
第74回 元・ヒューマンデブリ放送局 内匠靖明、石谷春貴、濱野大輝、熊谷健太郎、室元気03月12日
第75回 ゲスト 天崎滉平03月19日
第76回 ゲスト 櫻井孝宏、内田雄馬03月26日
第77回 ゲスト 金元寿子04月02日
第78回 ゲスト 細谷佳正、長井龍雪(監督)2017年04月09日

鉄血の契り in 徳島 寺崎裕香、金元寿子2016年05月05日
鉄血の契り in 水戸 河西健吾、寺崎裕香2016年06月05日
鉄血の契り in 松本 寺崎裕香、金元寿子2016年07月24日

出張版 鉄華団放送局2016年12月02日?
配信:https://www.youtube.com
出張版 鉄華団放送局2016年12月16日
配信:https://www.youtube.com

第1回(第79回) 河西健吾、内匠靖明/ゲスト 日笠陽子2017年05月28日
第2回(第80回) 河西健吾、松風雅也06月25日
第3回(第81回) 河西健吾、斉藤壮馬07月30日
第4回(第82回) 河西健吾08月27日

復活配信回 河西健吾、寺崎裕香2018年06月29日
鉄華団放送局 出張版 in C3AFA TOKYO 2018 河西健吾、内匠靖明、田村睦心2018年08月26日
※C3AFA TOKYO 2018 鉄華団放送局スペシャルステージ(2018年08月26日)
復活配信回 河西健吾、寺崎裕香2020年01月27日
※Blu-ray BOX発売記念

放送8周年記念 新録 河西健吾、寺崎裕香2023年10月15日
放送8周年記念 過去回複刻 第15回、第25回、第26回、第77回2023年10月15日
出演:河西健吾、寺崎裕香
放送:インターネットラジオステーション〈音泉〉
2015年10月04日配信開始(毎週日曜日更新)
インターネットラジオステーション〈音泉〉
2017年05月28日配信再開(毎月最終日曜日更新)
ラジオ大阪
2015年10月04日放送開始(毎週日曜日 22:30〜23:00)
ガンダムチャンネル(放送8周年記念)
エピソード
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 01
価格:580円(税別)/発売日:2016年02月26日/ISBN978-4-04-103924-3
収録:第1話〜第4話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 02
価格:580円(税別)/発売日:2016年09月26日/ISBN978-4-04-104533-6
収録:第5話〜第9話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 03
価格:580円(税別)/発売日:2016年12月26日/ISBN978-4-04-105087-3
収録:第10話〜第13話
角川書店 角川コミックス・エース
コミック


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 裏鉄ラジオ!
第1回2016年01月25日
第2回02月01日
第3回02月08日
第4回02月15日
第5回02月22日
第6回02月29日
第7回03月07日
第8回03月14日
第9回03月21日
第10回03月28日
第11回04月04日
第12回12月20日
第13回12月27日
第14回2016年01月10日
第15回01月17日
出演:寺崎裕香
配信:V-STRAGE online http://v-strage.bandaivisual.co.jp/orphans/
V-STRAGE online https://v-strage.bnarts.jp/orphans/
エピソード


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
第1話2015年12月号(No.160)
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
第11話
第12話
第13話
特別編、弐ガンプラエース(2016年12月号増刊)
漫画:礒部一真
掲載:月刊ガンダムエース、ガンプラエース(月刊ガンダムエース増刊)
書籍:角川コミックス・エース 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 全3巻
エピソード
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 01
価格:580円(税別)/発売日:2016年02月26日/ISBN978-4-04-103924-3
収録:第1話〜第4話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 02
価格:580円(税別)/発売日:2016年09月26日/ISBN978-4-04-104533-6
収録:第5話〜第9話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 03
価格:580円(税別)/発売日:2016年12月26日/ISBN978-4-04-105087-3
収録:第10話〜第13話
角川書店 角川コミックス・エース
コミック


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼
第1.5話ガンプラエース(2016年12月号増刊)
漫画:寺馬ヒロスケ×団伍
脚本:鴨志田一
掲載:月刊ガンダムエース2016年06月号(No.166)〜、ガンプラエース(月刊ガンダムエース増刊)
書籍:角川コミックス・エース 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 全4巻
エピソード
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 01
価格:580円(税別)/発売日:2016年10月26日/ISBN978-4-04-104789-7
収録:第1話〜第4話、あとがき

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 02
価格:580円(税別)/発売日:2017年03月25日/ISBN978-4-04-105445-1
収録:第5話〜第7話、番外編(第1.5話)、描きおろし特別編、第2期予告、あとがき

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 03
価格:580円(税別)/発売日:2017年10月26日/ISBN978-4-04-106085-8
収録:2nd season 第1話〜第4話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 04
価格:580円(税別)/発売日:2018年05月26日/ISBN978-4-04-107046-8
収録:2nd season 第5話〜最終話
角川書店 角川コミックス・エース
コミック


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐
2017年01月号(No.173)
 ⋮
2018年12月号(No.196)
漫画:礒部一真
掲載:月刊ガンダムエース
書籍:角川コミックス・エース 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐 全4巻
エピソード
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐 01
価格:580円(税別)/発売日:2017年04月24日/ISBN978-4-04-105551-9
収録:第1話〜第5話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐 02
価格:580円(税別)/発売日:2017年10月26日/ISBN978-4-04-106084-1
収録:第6話〜第11話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐 03
価格:580円(税別)/発売日:2018年05月26日/ISBN978-4-04-107040-6
収録:第12話〜第17話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐 04
価格:580円(税別)/発売日:2018年11月26日/ISBN978-4-04-107041-3
収録:第18話〜第24話
角川書店 角川コミックス・エース
コミック


ゆるてつ
#12019年01月28日
#202月04日
#302月11日
#402月18日
#502月25日
#603月04日
#703月11日
#803月18日
#903月25日
#1004月01日
#1104月08日
#1204月15日
#1304月22日
#1404月29日
#1505月06日
#1605月13日
#1705月20日
#1805月27日
#1906月03日
#2006月10日
#2106月17日
#2206月24日
#2307月01日
#2407月08日
#2507月15日
#2607月22日
#2707月29日
#2808月05日
#2908月12日
#3008月19日
#3108月26日
#3209月02日
#3309月09日
#3412月02日
#3512月09日
#3612月16日
#3712月23日
#3812月27日
#392020年01月07日
#4001月13日
#4101月20日
#4201月27日
#4302月03日
#4402月10日
#4502月17日
#4603月02日
#4703月09日
#4803月16日
#4903月23日
#5003月30日
#5104月06日
#5204月13日
#5304月20日
#5404月27日
#5505月04日
#5605月11日
#5705月18日
#5805月25日
#5906月01日
#6006月08日
#6106月15日
#6206月22日
#6306月29日
#6407月06日
#6507月13日
#6607月20日
#6707月27日
#6808月03日
#6908月10日
#7008月17日
#7108月24日
#7208月31日
#7309月07日
#7409月14日
#7510月05日
#7610月19日
#7711月02日
#7811月16日
#7912月07日
#8012月21日
#812021年01月05日
#8201月25日
#8302月08日
#8402月22日
#8503月08日
#8603月22日
#8704月05日
#8804月19日
#8905月10日
#9005月24日
#9106月07日
#9206月21日
#9307月05日
#9407月19日
#9508月02日
#9608月23日
#9709月06日
#9809月27日
#9910月11日
#10010月25日
#10111月08日
#10211月22日
#10312月06日
#10412月20日
#1052022年01月17日
#10601月31日
#10702月14日
#10802月28日
#10903月14日
#11004月04日
#11104月18日
#11205月02日
#11305月16日
#11405月30日
#11506月13日
#11606月27日
#11707月11日
#11808月01日
#11908月22日
#12009月05日
#12109月26日
#12210月17日
#12310月31日
#12411月14日
#12511月28日
#12612月12日
#12712月13日
#12812月15日
#12912月16日
#13012月20日
#13112月21日
#13212月23日
#最終話12月23日

番外編 ガンダム・バルバトス2019年08月20日
番外編 ガンダム・端白星09月30日
番外編 ガンダム・グシオンリベイクフルシティ11月08日
番外編 ガンダム・マルコシアス12月16日
番外編 ガンダム・フラウロス2020年02月14日
番外編 ガンダム・ヴィダール03月31日
番外編 ガンダム・バエル05月20日

漫画:菊野郎
掲載:アプリ公式サイト https://g-tekketsu.ggame.jp/comic/
公式サイト http://g-tekketsu.com/ms_archives/
書籍:
エピソード


ゆるてつ幼稚園
#012020年09月28日
#0210月12日
#0310月26日
#0411月09日
#0511月30日
#0612月14日
#0712月28日
#082021年01月18日
#0902月01日
#1002月15日
#1103月01日
#1203月15日
#1303月29日
#1404月12日
#1504月26日
#1605月17日
#1705月31日
#1806月14日
#1906月28日
#2007月12日
#2107月26日
#2208月16日
#2308月30日
#2409月13日
#2510月04日
#2610月18日
#2711月01日
#2811月15日
#2911月29日
#3012月13日
#3112月27日
#322022年01月24日
#3302月07日
#3402月21日
#3503月07日
#3603月28日
#3704月11日
#3804月25日
#3905月09日
#4005月23日
#4106月06日
#4206月20日
#4307月04日
#4407月25日
#4508月08日
#4608月29日
#4709月12日
#4810月03日
#4910月24日
#5011月08日
#5111月21日
#5212月05日
#5312月14日
#5412月19日
#5512月22日
#最終話12月23日
漫画:桜沢かなた
掲載:アプリ公式サイト https://g-tekketsu.ggame.jp/comic/yurutetsuyochien/
書籍:
エピソード


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼
脚本:鴨志田一
掲載:月刊ホビージャパン2016年06月号〜
書籍:HJ MOOK 783 ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼編
HJ MOOK 844 ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 第2期編
エピソード
HJ MOOK 783 ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼編
価格:2,500円(税別)/発売日:2017年03月18日/ISBN978-4-7986-1411-3

HJ MOOK 844 ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 第2期編
価格:2,600円(税別)/発売日:2018年01月31日/ISBN978-4-7986-1617-9
ホビージャパン
ムック


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント
監督:長井龍雪
シリーズ構成:鴨志田一
キャラクターデザイン原案:伊藤悠
キャラクターデザイン:千葉道徳
メカデザイン:鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、寺岡賢司、笹原保
美術:草薙
音楽:横山克
エピソード
ウィスタリオ・アファム:生駒里奈
デムナー・キタコ・ジュニア:堀内賢雄
コルナル・コーサ:上田麗奈
レンジー・ダブリスコ:木内太郎
シクラーゼ・マイアー:野島健児
598:三瓶由布子
タマミ・ラコウ:伊藤静
ローム・ザン:稲田徹
アイコー・ザン:山本格
カチュア・ノイーシー:田中美海
ベローズ・コーサ:大久保留美
パルスタイ・コーサ:大西沙織
ケンシャル・コーサ:富田美憂
コウゾウ・メンドウ:松本忍
スライス・コーサ:渡部紗弓
キャスト


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 鉄血ペディア/鉄血メカニック話
□鉄血ペディア
第1回【決闘(第3話より)】2016年01月25日
第2回【低軌道ステーション(第5話より)】02月01日
第3回【アリアドネ(第6話より)】02月15日
第4回【テイワズのMS(第7話より)】02月29日
第5回【惑星間航路の重要性(第8話より)】03月07日
第6回【エイハブ・リアクターの通信無効化(第7話より)】03月21日
第7回【宇宙海賊(第11話より)】03月28日
第8回【エイハブ・リアクターによるデブリ帯の形成(第12話より)】04月04日
第9回【阿頼耶識システムが引き起こした昌弘の最期(第13話より)】04月11日

□鉄血メカニック話
第1回【網膜投影(第1話より)】2016年01月25日
第2回【ビスケットのセリフに見えるエイハブ・リアクターの特性(第1話より)】02月01日
第3回【バルバトスのコックピットシート(第2話より)】02月08日
第4回【三日月の鼻血(第2話より)】02月15日
第5回【マクギリスとガエリオの調査に見えるMSの地上戦(第4話より)】02月22日
第6回【ガンダム・フレームの修復(第9話より)】03月14日
第7回【長距離輸送ブースター クタン参型(第11話より)】03月21日
配信:V-STRAGE online http://v-strage.bandaivisual.co.jp/orphans/
V-STRAGE online https://v-strage.bnarts.jp/orphans/
エピソード