宇宙軍


AMS-119G / MS-16G GEARA DOGA
ギラ・ドーガ
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:


姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

汎用量産型モビルスーツ
−/21.2m
23.0t/50.8t
2,160kW
54,000kg
14,000kg×2(背部下側?)
13,000kg×2(背部外側?)
15基

16,400m


ビーム・マシンガン×1
シールド×1(腕部装着型)

 AMS-119型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/THE DOGS OF WAR(近藤和久 画)


MS-106B HI-ZACK Ausf. B
ハイザック(ネオ・ジオン鹵獲機)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

宇宙用量産型モビルスーツ








ザク・シールド×1(右肩部固定型)

 RMS-106型のネオ・ジオン鹵獲機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-108E MARASAI Ausf. E
マラサイ(ネオ・ジオン鹵獲機)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:

携行武装:

宇宙用量産型モビルスーツ








バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 RMS-108型のネオ・ジオン鹵獲機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-19E HAWK EYE
ホーク・アイ
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

偵察用量産型モビルスーツ










 RMS-119型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/THE DOGS OF WAR(近藤和久 画)


第66突撃MS小隊


AMS-119G / MS-16G GEARA DOGA
ギラ・ドーガ
パイロット:





固定武装:
携行武装:
フレデリック・F・ブラウン大尉
レイモンド・O・パウロ
G・S・ターキン
J・マウア
ラルフ・H・メシュ
リドリー・SS・グロス

ビーム・マシンガン×1
MG-81 ビーム・マシンガン×1
※グレネード・ランチャー×1(銃身下部)
シールド×1(腕部装着型)
シュツルム・ファウスト×?(右 or 左背部ラッチ)
スモーク・グレネード×2(左腰部ラッチ、op.)

 AMS-119G型の第66突撃MS小隊所属機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/THE DOGS OF WAR(近藤和久 画)


地上侵攻軍


AMS-04B / MSN-04B SAZABI
サザビー(陸戦用重装型)(欧州戦線三色迷彩)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

拡散メガ粒子砲×1(腹部)

 AMS-04B型の欧州戦線三色迷彩。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


AMS-04B / MSN-04B SAZABI
サザビー(陸戦用重装型)(欧州戦線標準塗装)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

拡散メガ粒子砲×1(腹部)

 AMS-04B型の欧州戦線標準塗装。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


AMS-04B / MSN-04B SAZABI
サザビー(陸戦用重装型)(中国戦線冬期迷彩)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

拡散メガ粒子砲×1(腹部)

 AMS-04B型の中国戦線冬期迷彩。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


AMS-04L SAZABI
サザビー(地上戦用軽装甲型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ









ビーム・マシンガン?×1

 MSN-04型の派生機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ(小林誠、韮沢靖、竹谷隆之、灰谷拓也 製作)


MS-106D HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)(欧州戦線夜戦迷彩)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

ザク・シールド×1(右肩部固定型)

 MS-106D型の欧州戦線夜戦迷彩。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


MS-106D HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)(欧州戦線冬期迷彩)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

ザク・シールド×1(右肩部固定型)

 MS-106D型の欧州戦線冬期迷彩。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)(インクスポット迷彩)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 MS-108G型のインクスポット迷彩。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第1重MS師団


AMS-04B / MSN-04B SAZABI
サザビー(陸戦用重装型)(ヨハン・ブリッツ専用機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:
ヨハン・ブリッツ
拡散メガ粒子砲×1(腹部)

 AMS-04B型のブリッツ専用機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第6軍第16装甲MS師団


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)
パイロット:
固定武装:
携行武装:


ビーム・マシンガン×1
シールド×1(腕部装着型)
対MS用ファウスト×?(シールド裏面ラッチ、op.)

 AMS-119A1型の第6軍第16装甲MS師団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)
ビーム・マシンガン?

 MS-108G型の第6軍第16装甲MS旅団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


第51突撃MS師団


MS-09F DOM Ausf. F
ドムF型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








拡散ビーム砲×1(左胸部)
PzG44 対MS用ガン×1

 MS-09F型の第51突撃MS師団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-09G DOWADGE
ドワッジ
パイロット:
固定武装:
携行武装:

拡散ビーム砲×1(左胸部)
PzG44 対MS用ガン×1

 MS-09G型の第51突撃MS師団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


第64MS旅団


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 MS-108G型の第64MS旅団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-109D STUKA Ausf. D
スツーカD型
パイロット:
固定武装:
携行武装:



 MS-109A型の第64MS旅団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


PMX-003 THE-O II "HAUER"
ジ・OⅡ "ハウアー"
パイロット:
固定武装:


携行武装:

バルカン砲×2(襟部)
2連装旋回式ビーム砲×1(胸部)
3連装スモーク・ディスチャージャー×4(胸部×2、背部×2)

 PMX-003型の第64MS旅団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


クルツ師団


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:



姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ
20.0m/−
24.2t/51.3t
2,200kW
85,600kg
14,800kg×2(???)
13,300kg×2(???)
9,800kg×3(???)
15基

10,400m
チタン合金セラミック複合材

ビーム・マシンガン×1
シールド×1(腕部装着型)
対MS用ファウスト×2(シールド裏面ラッチ、op.)

 AMS-119型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


AMX-101G GALLUSS G
ガルスG
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








2連装ミサイル・ポッド×2(肩部)

 AMX-101型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-108 MARASAI Ausf. H
マラサイH型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

寒冷地量産型モビルスーツ








バルカン砲×2(側頭部)
ビーム・マシンガン?×1

 MS-108型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


AMS-04B / MSN-04B SAZABI
サザビー(陸戦用重装型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:


姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:
クルツ大尉、ほか
地上用量産型重モビルスーツ
23.0m/−
32.5t/73.7t
3,830kW
53,200kg
13,800kg×2(???)
12,800kg×2(???)
23基

18,600m
ガンダリウム合金
拡散メガ粒子砲×1(腹部)
ビーム・ショット・ライフル×1
シールド×1(腕部装着型)
対MS用ファウスト×2(シールド裏面ラッチ)

 MSN-04型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


第123機甲MS旅団


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)(第123機甲MS旅団所属機)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 MS-108G型の第123機甲MS旅団所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第176MS旅団


MS-106D HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

ザク・シールド×1(右肩部固定型)
MG-5011 ビーム・マシンガン?×1

 MS-106D型の第176MS旅団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 MS-108G型の第176MS旅団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


第511独立MS旅団


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:



姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ
20.0m/−
24.2t/51.3t
2,200kW
85,600kg
14,800kg×2(???)
13,300kg×2(???)
9,800kg×3(???)
15基

10,400m
チタン合金セラミック複合材

ビーム・マシンガン×1
シールド×1(腕部装着型)
対MS用ファウスト×?(シールド裏面ラッチ、op.)

 AMS-119A1型の第511独立MS師団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-06V ZAKU TANK
ザクタンク
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:

携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








長砲身砲×2(腕部)
3連装機関砲×1(車両部)

 MS-06V型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-107bis GOUF bis
グフbis
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:


携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








機関砲×2(腕部)
ヒート・ロッド×1(右腕部)
5連装バルカン砲×1(左腕部)
ビーム・マシンガン?×1
シールド×1(左腕部装着型)

 MS-07B型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-09 DOM Ausf.E
ドムE型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:
バルクホルン、ほか
地上用量産型モビルスーツ








拡散ビーム砲×1(左胸部)
バズーカ

 MS-09型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-09ZG DOM PLUS
ドム・プラス
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

局地用量産型モビルスーツ










 MS-09型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-106 HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:
フーパー、ほか
地上用量産型モビルスーツ








ザク・シールド×1(右肩部固定型)
ビーム・マシンガン×1

 MS-106型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:

携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)
ビーム・マシンガン?

 MS-108G型の第511独立MS旅団所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-109D STUKA Ausf. D
スツーカD型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

局地用量産型モビルスーツ









ビーム・マシンガン?×1

 MS-109A型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


PMX-003 THE-O II "HAUER"
ジ・OⅡ "ハウアー"
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:


携行武装:
フレデリック・F・ブラウン大尉
局地用試作型重モビルスーツ









バルカン砲×2(襟部)
2連装旋回式ビーム砲×1(胸部)
3連装スモーク・ディスチャージャー×?(各部)
ビーム・キャノン?×1

 PMX-003型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


PMX-005 BREDA
ブレッダ
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:



姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:

携行武装:
フレデリック・F・ブラウン大尉
局地用試作型モビルスーツ
22.3m/−
34.2t/75.6t
3,880kW
115,600kg
13,800kg×2(後腰部)
12,800kg×4(脚部中央)
9,200kg×4(脚部外側)
25基

12,200m
ガンダリウム合金
50mmバルカン砲×2(胸部)
ビーム・サーベル×2(収納部位不明)
バルカン・ショット・マシンガン×1

 PMX-003型の量産機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


RICK DIAS
リック・ディアス
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:

携行武装:
ツィーマー、ほか
攻撃用量産型モビルスーツ








バルカン・ファランクス×1(頭部収納型)
ビーム・サーベル×1(背部ライドレーザーラック下側)
ビーム・マシンガン?×1

 RMS-099型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


第33重MS大隊


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)(第33重MS大隊所属機)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 MS-108G型の第33重MS大隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第77攻撃MS大隊


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)(第77攻撃MS大隊所属機)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 MS-108G型の第77攻撃MS大隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第3空挺MS中隊


MS-106D HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)(第3空挺MS中隊所属機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

ザク・シールド×1(右肩部固定型)

 MS-106D型の第3空挺MS中隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第12重MS中隊


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)(カウネル・グスマン専用機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:
カウネル・グスマン


 AMS-119A1型のグスマン専用機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第43MS中隊


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)(第43MS中隊所属機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:



 AMS-119A1型の第43MS中隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第48空挺MS中隊


MS-106D HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)(第48空挺MS中隊所属機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

ザク・シールド×1(右肩部固定型)

 MS-106D型の第48空挺MS中隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第51突撃MS中隊


MS-108G MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)(第51突撃MS中隊所属機)
パイロット:
固定武装:

携行武装:

バルカン砲×2(側頭部)
シールド×1(右肩部固定型)

 MS-108G型の第51突撃MS中隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第61重MS中隊


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)(エリオット・オコーネル専用機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:
エリオット・オコーネル


 AMS-119A1型の第61重MS中隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第65突撃MS中隊


MS-106D HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)(第65突撃MS中隊所属機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:

ザク・シールド×1(右肩部固定型)

 MS-106D型の第65突撃MS中隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


第102重MS中隊


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)(第102重MS中隊所属機)
パイロット:
固定武装:
携行武装:



 AMS-119A1型の第102重MS中隊所属機。

出典:ホビージャパン別冊 機動戦士ガンダム 新世代へ捧ぐ


特殊部隊(仮)


AMS-119A1 GEARA DOGA
ギラ・ドーガ(陸戦用重装型)
パイロット:
固定武装:
携行武装:


ビーム・マシンガン×1

 AMS-119A1型の第6軍第16装甲MS師団所属機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/SIDE OPERATION OF THE ZION(近藤和久 画)


MS-09K DOWADGE Ausf. K
ドワッジK型
パイロット:
固定武装:
携行武装:
ダンカン
拡散ビーム砲×1(左胸部)
ビーム・マシンガン?×1

 MS-09G型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/SIDE OPERATION OF THE ZION(近藤和久 画)


AMS-04B / MSN-04B SAZABI
サザビー(陸戦用重装型)
パイロット:
固定武装:
携行武装:
マーシ
拡散メガ粒子砲×1(腹部)
ビーム・ショット・ライフル×1
シールド×1(腕部装着型)
対MS用ファウスト×2(シールド裏面ラッチ)

 MSN-04型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/SIDE OPERATION OF THE ZION(近藤和久 画)


PMS-007 JAGUAR
ジャギュア
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:



姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:

携行武装:
フレデリック・F・ブラウン大尉
地上用試作型モビルスーツ
21.0m/−
32.0t/74.5t
3,900kW
136,200kg
13,800kg×2(後腰部?)
13,800kg×4(後腰部装甲内?)
8,900kg×6(脚部?)
26基

12,300m
ガンダリウムα合金
30mmバルカン砲×4(肩部)
ビーム・サーベル×2(腕部装甲内)
バルカン・ショット・ライフル

 PMX-005型の後継機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/SIDE OPERATION OF THE ZION(近藤和久 画)


PMX-005 BREDA
ブレッダ
パイロット:
固定武装:

携行武装:
クレイ
50mmバルカン砲×2(胸部)
ビーム・サーベル×2(収納部位不明)
バルカン・ショット・マシンガン×1

 PMX-003型の量産機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/SIDE OPERATION OF THE ZION(近藤和久 画)


ブリュスター隊


MS-108 MARASAI Ausf. S
マラサイS型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ









ビーム・マシンガン×1

 MS-108型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


LUCHS
ルクス(仮)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

偵察用量産型モビルスーツ








多連装ミサイル・ランチャー×4(胸部)

 ネオ・ジオンの偵察機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


マイヤー隊


ORX-005EX STURM JAGUAR
シュツルム・イェーガー
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
全長/全幅/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:


携行武装:
マイヤー少尉、ほか
汎用量産型可変モビルスーツ









2連装ビーム砲×2(肩部ガンポッド)
2連装バルカン砲×2(肩部バルカンポッド側面)
ビーム・サーベル×?(腰部装甲内?)

 ORX-005型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MAN-010 GEI DREI
G-3(ゲイ・ドライ)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
全長/全幅/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
主兵装:
マイヤー少尉、ほか
ニュータイプ用試作型可変モビルアーマー
25.5m/−

110.3t/−
25,400kW
755,300kg


320,000m

メガ粒子砲×12(各部)
無線誘導火器ビット×10(後部装甲内?)

 MAN-08型の後継機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


U-57潜水艦隊


MSM-01 / MS-06M ZAKU MARINE TYPE
水中用ザク
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

水陸両用量産型モビルスーツ









サブロック・ガン×1

 RMS-192M型のU-57潜水艦隊所属機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/THE DOGS OF WAR(近藤和久 画)


MSM-07bis Z'GOK II
ズゴックⅡ
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:


携行武装:

水陸両用量産型モビルスーツ








ミサイル発射管×6(頭部)
メガ粒子砲?×2(腕部)
アイアン・ネイル×2(腕部)

 MSM-07型のU-57潜水艦隊所属機。

出典:機動戦士ガンダム 新MS戦記/THE DOGS OF WAR(近藤和久 画)


スカンジナビア補給基地


MS-09G DOWADGE Ausf. G
ドワッジG型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

局地用量産型モビルスーツ








拡散ビーム砲×1(左胸部)
PzG44 対MS用ガン×1
バズーカ×1

 MS-09型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-09K DOWADGE Ausf. K
ドワッジK型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

局地用量産型モビルスーツ








拡散ビーム砲×1(左胸部)
PzG44 対MS用ガン×1

 MS-09G型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-106 HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








ザク・シールド×1(右肩部固定型)
MG-5011 ビーム・マシンガン?×1

 MS-106型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-108 MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








バルカン砲×2(側頭部)
ビーム・マシンガン×1

 MS-108型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-109A STUKA "GOBLIN"
スツーカ "ゴブリン"
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

汎用量産型モビルスーツ
15.5m?/−
45.0t?/60.0t?
976kW?
43,300kg×?


3,200m?


PzG44 対MS用ビーム・マシンガン×1

 ネオ・ジオンの汎用量産型機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


RICK DIAS
リック・ディアス
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

攻撃用量産型モビルスーツ








バルカン・ファランクス×1(頭部収納型)
ビーム・サーベル×1(背部レーザーライドラック下部)
ビーム・マシンガン?×1

 RMS-099型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


第51補給所


MS-06D DESERT ZAKU
ディザート・ザク
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

局地用量産型モビルスーツ









ビーム・マシンガン?×1

 MS-06D型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-107bis GOUF bis
グフbis
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:


携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








機関砲×2(腕部)
ヒート・ロッド×1(右腕部)
5連装バルカン砲×1(左腕部)
ビーム・マシンガン?×1
シールド×1(左腕部装着型)

 MS-07B型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-09G DOWADGE
ドワッジ
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








拡散ビーム砲×1(左胸部)
ビーム・マシンガン?×1

 MS-09G型の第51補給所所属機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-106 HI-ZACK Ausf. D
ハイザック(陸戦用強襲型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








ザク・シールド×1(右肩部固定型)
ビーム・マシンガン?×1

 MS-106型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-108 MARASAI Ausf. G
マラサイ(陸戦用強化型)
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

地上用量産型モビルスーツ








バルカン砲×2(側頭部)
ビーム・マシンガン×1

 MS-108型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)


MS-109D STUKA Ausf. D
スツーカD型
パイロット:
機体区分:
頭頂高/全高:
本体重量/全備重量:
ジェネレーター出力:
主スラスター推力:
姿勢制御バーニア数:
180度姿勢変換:
センサー有効半径:
装甲材質:
固定武装:
携行武装:

局地用量産型モビルスーツ









ビーム・マシンガン?×1

 MS-109A型の派生機。

出典:機動戦士ガンダム ジオンの再興(近藤和久 画)