SDガンダム三国志 レインボー大陸戦記 |
ブルーソルジャー国 |
□総本部 ・ガンダムF91 ブルー国全軍の総司令官。航空元帥。 □陸軍 ・ 陸軍の司令官。陸軍大将。 ・グフ ライトホーン方面軍暫定指揮官。一介の先任士官。 ・サイサイリス(GP02) 陸軍の砲術士官。 ・ガザD 陸軍の砲兵たち。 ・グフ 陸軍の歩兵士官たち。 ・ギュネイヤクト 陸軍の歩兵士官たち。 □海軍 ・ 海軍の司令官? ・ハンブラビ 海軍の指揮官。海軍中佐。 ・ズゴックE 攻撃艦隊の指揮官。 ・ザクマリンタイプ 沿岸艦隊の指揮官。 ・ハイゴッグ 沿岸艦隊の海兵たち。 □空軍 ・ステイメン(GP03) 空軍の司令官。空軍大将。 ・ 前線空軍の指揮官。空軍大佐。 ・ 直協部隊の指揮官。 ・Ζガンダム 戦略空軍の指揮官。空軍大佐。 ・サイコガンダムMk-Ⅱ 長距離空軍の指揮官。 ・ジャムルフィン 長距離空軍の航空兵たち。 ・アイザック 哨戒部隊の航空兵たち。 ・ジムスナイパーⅡ ・バーザム ・アッザム □航空強襲軍 ・アレックス 新設軍の新任司令官。 ・リガズィ 主力部隊の航空兵たち。 ・ギャン 戦場防空部隊の航空兵たち。 □所属不明 ・ガトー専用ゲルググ(仮) |
レッドソルジャー国 |
□総本部 ・ガンダム(RX-78) ブルー国全軍の総司令官。 □陸軍 ・シャア専用ザク □海軍 ・ガンダムF90 海軍の司令官。 ・シャア専用ズゴック 海軍の指揮官。 ・ゲーマルク 海軍の海兵たち。 ・ラフレシア 海軍の海兵たち? □空軍 ・ガンダムF90 空軍の司令官(戦略空軍の指揮官を兼任)。空軍大将。 ・バウ 戦略空軍の指揮官代理。二等空将。 ・サザビー 高々度迎撃部隊の指揮官。二等空佐。 ・リックディアス 高々度迎撃部隊の航空兵たち。 ・レッドウォーリア 戦術戦闘団の指揮官。 ・ゲルググJ 戦術戦闘団の航空兵たち? ・シャア専用ゲルググ 空軍の指揮官。 ・リゲルグ 空軍の航空兵たち。 □所属不明 ・ΖΖガンダム ・マラサイ |
グリーンソルジャー国 |
□総本部 ・クィンマンサ ブルー国全軍の総司令官。 □陸軍 ・ビグザム 国防軍の司令官? ・ボリノークサマーン 機動部隊の指揮官? ・ギラドーガ ・ジムⅢ ・ネモ ・ゲルググ ・量産型ザク ・旧ザク □海軍 ・ゾック 海軍の海兵たち。 ・ビグロ 海軍の海兵たち。 ・グラブロ? □空軍 ・パラスアテネ 空軍の司令官。 ・ギャプラン 空軍の航空兵たち。 ・ハンマハンマ ・ドーベンウルフ ・ガルスJ □所属不明 ・ダギイルス ・ジェガン ・ハイザック |
シュバルツフリート |
□本隊 ・シュバルツゼフィランサス 部隊のリーダー格。 □反乱軍海洋上打撃部隊 ・シュバルツガンダム(RX-78) 部隊の指揮官。元自治区義勇軍の士官。 ・シュバルツサイコMk-Ⅱ 元自治区沿岸警備隊。 □反乱軍 ・シュバルツアレックス ・シュバルツΖ 部隊内のナンバー2。 ・シュバルツΖΖ ・シュバルツνガンダム ・シュバルツF90 ・シュバルツサイコ |
そのほかの国々 |
□死の紫水晶(デスアメジスト) ・サイコガンダムMk-Ⅱ リーダー格。 ・メッサーラ ・ドライセン ・ドム □大地の牙(アースファング) ・ジ・O リーダー格。 ・メタス ・アッシマー ・ヘビーガン? ・G・キャノン? ・ズサ □灰色の爪(グレイクロー) ・ジオング リーダー格? ・ザクⅢ ・デナンゲー □砂漠の虎(ディザートタイガー) ・ディザートザク リーダー格? ・ドワッジ(G型) |
用語事典 |
年表 |
レインボーセンチュリー | |
正史 | |
2990.07 2992.10 2994.05 06
2995.0202
2996.0203 07 11 08
2997.0111 08
2998.0210 07
2999.0310 12 05
3000.0111 03
3001.0111 12 3300 |
レッド国のリックディアス、領空侵犯により撃墜される グリーン国、統合国家推進案を提議するも、ブルー国とレッド国決裂 レッド国、アルコ島で侵略超兵器の実験を強行 ブルー国、イーリス島で超兵器の実験を強行 レインボー大戦、勃発 グリーン国、自国防衛のために急遽軍隊を編成 レッド国、アイアンウイング作戦を敢行 【イージスヒル攻防戦】 レッド国、ドルフィン島制圧作戦を発動 ブルー国、アルバトロス降下作戦を発動 ブルー国、クリスタル湾電撃作戦を発動 ブルー国、グリーン国を制圧 【マッドウェー海戦】 ブルー国、洋上侵攻作戦を発動 【バラージ戦線】 ブルー国、レッド国本土のバラージへ上陸 グリーン国、ネオヘブン上陸作戦を発動 ブルー国、カラミティーロード侵攻作戦を発動 レッド国、ハングリージャングル降下作戦を発動 レッド国、ミスティ山脈突破作戦を発動 【アルブム海戦】 ブルー国、軍事衛星L-Ⅱの使用を決定 ※レッド国、壊滅的なダメージを受ける 【レインボーファイナルウォーズ】 レインボー大戦、終戦 レッド国、無条件降伏を受諾 ブルー国の首都オワゾブルーを統一国家の首都に制定 ブルー国のガンダムF91、レインボー大陸大統領選で当選 ガンダムF91、レッド国のνガンダムにテキストビルから射殺される ブルー国のアレックス、次期大統領に就任 新世紀の始まり… レッド国とグリーン国の反乱分子、一大クーデターを発動 ※傭兵部隊を巻き込み、クーデターは大規模な三つ巴戦となる 政府軍、反乱軍に対し、新兵器D2キャノンの使用を決定 ※この兵器により、シュバルツフリートは過去の世界に飛ばされている |
改変 | |
2996.10 11 2997.01 05
2998.0107 09 11 03
2999.0105 06 08 10 11 04 |
シュバルツフリート、グリーン国に漂着 ブルー国、グリーン国へ侵攻 【ライトホーン攻防戦】 グリーン国、シュバルツフリートとの同盟軍を締結 【マッドウェー海戦】 ブルー国、洋上侵攻作戦を発動 【バラージ戦線】 ブルー国、レッド国本土のバラージへ上陸 グリーン国、ネオヘブン上陸作戦を発動 ブルー国、カラミティーロード侵攻作戦を発動 レッド国、ミスティ山脈突破作戦を発動 ※初の三国同時決戦となる レッド国、ハングリージャングル降下作戦を発動 レッド国、軍事衛星L-Ⅱ破壊司令を発令 【ブルー国本土上空決戦】 ブルー国、無条件降伏を受諾 レッド国、特殊工作部隊ルージュにCPC-001Fを発令 シュバルツの特殊精鋭部隊ダークトルネード、Fファイル奪還作戦を敢行 【アルブム海戦】 【コーストブリッジ攻防戦】 |