コマンドー母艦


LÜTZOW
リュッツォウ
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:
メッツ大佐
コマンドー母艦









0079年08月(改装)


MSM-07E/C ズゴックコマンド×?
MAM-07 グラブロEC×?
P01B ルッグン偵察機×?など

 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム ガンダムウェポンズ U.C.0080/Weapons of 0080(平田篤史 製作)


タスマニア級コルベット艦


EINHORN
アインホルン
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:
サイモン・ロブスキー
タスマニア級コルベット艦












ゴッグ×1(ミハイル機)
ガンダムカバード用装備など

 NOW WRITING...

出典:ガンダムカバード ネメシスの天秤


シーランス


SEALANTH
シーランス
機長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:

水上高速艇




ジェットエンジン×2








 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム


マッドアングラー級潜水母艦


MAD ANGLER
マッドアングラー
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:

推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:
フラナガン・ブーン大尉
マッドアングラー級潜水母艦



モビルスーツ×6
※異説 ×18、×9+モビルアーマー×1





0079年10月10日(進水)

対空ミサイル垂直発射装置
4連装魚雷発射管
シーランス×6
小型偵察機×3など

 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム


ZUAI
ズアイ
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:

推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

マッドアングラー級潜水母艦



モビルスーツ×6
※異説 ×18、×9+モビルアーマー×1







対空ミサイル垂直発射装置
4連装魚雷発射管
ズゴッククラブ×?
グラブロ4号機×1
ギャン×1など

 0079年11月下旬、グラナダの突撃機動軍司令部はマ・クベ師団に配備した試作機群と技術陣の回収を急ぎ、本艦はギャンの運搬を担当している。カタールからブルネイへの航海中、実戦テストを兼ねてズゴッククラブとグラブロ(4号機)が護衛任務に就いている。

出典:F.M.S. 第1回 ズゴッククラブ


MAD MAD ANGLER
マッドマッドアングラー
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:

マッドアングラー級潜水母艦











対艦用多連装ミサイルランチャーなど

 NOW WRITING...

出典:PILLOW TALK GUNDAM NIGHT HAWKS!!


ダークアングラー級潜水母艦


DARK ANGLER
ダークアングラー
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:


艦載機:

ダークアングラー級潜水母艦



モビルスーツ×?







甲板部6連装ミサイル発射管
側部4連装対空ミサイル垂直発射装置
艦首側部3連装魚雷発射管×2、など

 マッドアングラー級の派生型と思われる潜水母艦。中央部分が別区画化され、2基の突出した艦橋は継承しているが、特異な外観は大きく変わっている。また、モビルスーツ運用艦として、艦首の平甲板に開閉式の発進口が設けられている。艦級は記録があるが、建造時期や配備状況は判然としない。

出典:SDガンダムウォーズ


ユーコン級潜水艦


JUKON
ユーコン
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:

推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×2
※異説 ×3、×4、×4〜







上甲板部3連装ミサイル発射管×3
艦首部3連装魚雷発射管×2

 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム


GREEN SILEN
グリーンサイレン
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:

推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:
ゴードン大尉(指揮官)
ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×2
※異説 ×3、×4、×4〜







上甲板部3連装ミサイル発射管×3
艦首部3連装魚雷発射管×2
ゴッグ(ゴードン機)
水中用ザク(ラリー機)

 NOW WRITING...

出典:MS海洋戦記 眼下の宇宙


U-31
U-31
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:

推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×2
※異説 ×3、×4、×4〜







上甲板部3連装ミサイル発射管×3
艦首部3連装魚雷発射管×2
ズゴック×1?
グラブロ×1?

 NOW WRITING...

出典:シークレットフォーミュラー 水中型ガンダム


U-48
U-48
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:

推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×2
※異説 ×3、×4、×4〜







上甲板部3連装ミサイル発射管×3
艦首部3連装魚雷発射管×2
水中用ザク×2?

 NOW WRITING...

出典:MSV


JUKON
ユーコン
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×2







上甲板部8連装ミサイル発射管
艦首部3連装魚雷発射管×2

 NOW WRITING...

出典:GUNDAM LEGACY


JUKON
ユーコン
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:
ドルフ、ほか
ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×2







上甲板部8連装ミサイル発射管
艦首部3連装魚雷発射管×2
ゴッグ×2

 ジオン公国軍の攻撃型潜水艦隊。占領下の大洋州ポートモレスビー基地の防衛を務め、多くの艦は、2機のゴッグを艦載している。0079年5月末、地球連邦海軍は中規模艦隊による同基地の奪還作戦を発令するが、同潜水艦隊によって艦隊の大多数を轟沈され、作戦は失敗に終わっている。

出典:GUNDAM LEGACY


JUKON
ユーコン
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×2








量産型ザクⅡ×3など

 NOW WRITING...

出典:小説 ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079


U-99
U-99
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×4〜







上甲板部12連装ミサイル発射管
艦首部3連装魚雷発射管×2
ズゴックE×1(シュタイナー機)
ハイゴッグ×3
(カミンスキー機、ストロース機、ガルシア機)

 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争


U-202
U-202
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:
エーリッヒ・ハルトマン少佐
ユーコン級攻撃型潜水艦










0079年12月13日(戦没)


 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑


U-501
U-501
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×4〜






0079年12月23日(自沈)
上甲板部3連装ミサイル発射管×3
艦首部3連装魚雷発射管×2
ゴッグ×2
ドム×5(マッチモニード隊)

 NOW WRITING...

出典:小説 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…


U-701
U-701
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×4〜







上甲板部3連装ミサイル発射管×3
艦首部3連装魚雷発射管×2

 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 水天の涙


U-707
U-707
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:

ユーコン級攻撃型潜水艦













 NOW WRITING...

出典:M.E.ERA


U-801
U-801
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:
ドライゼ大佐
ユーコン級攻撃型潜水艦
200.0m/−/−



熱核水流ジェット×2






上甲板部8連装ミサイル発射管
艦首部3連装魚雷発射管×2
モビルスーツ用揚陸艇×?
サイサリス

 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー


JUNO
ジュノー級攻撃型潜水艦
艦長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:

艦載機:
某中佐
ジュノー級攻撃型潜水艦



モビルスーツ×3?







上甲板部8連装ミサイル発射管
艦首部3連装魚雷発射管×2
ドム×3(レッドチーム)

 NOW WRITING...

出典:小説 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles


プローバー級情報収集艦


PROBER
プローバー
機長:
艦種区分:
全長/全幅/全高:
重量:
基準排水量:
最大積載量:
推進システム:
最大速力:
センサー有効半径:
装甲材質:
建造基地:
就役:
除籍:
主兵装:
艦載機:

プローバー級情報収集艦













 NOW WRITING...

出典:機動戦士ガンダム