重火器


175mm RECOILLESS RIFLE
175mm無反動砲 "マゼラ・トップ砲"
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
ZIM/M・T-K175C
5発

ツィマット
MS-06J 地上用ザクⅡ

 ツィマット社の多目的万能砲。

出典:MG 1/100 MS-06S ザクⅡ


240mm SUBROC GUN
4連装240mmサブロック・ガン
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
M6-G
4発


MSM-01 水中用ザク

 ブラウニー社の水中用ロケット砲。

出典:MSV


280mm ZAKU BAZOOKA
280mmザク・バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
H&L-SB21K/280mmA-N


H&L
MS-05B ザクⅠ

 H&L社のロケット砲。

出典:MG 1/100 MS-05B ザクⅠ


280mm ROCKET LAUNCHER "ZAKU BAZOOKA"
280mmロケット・ランチャー(ザク・バズーカ)
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:

4発


MS-05B ザクⅠ

 ジオン公国軍が採用した大型火砲。地上での火力不足を補うため、対MSや特火点攻撃に多用されている。8発の弾帯を収めた円筒弾倉も試作されたが、重量が後部に集中し、砲身に歪みが生じるため、量産化は見送られている。最終生産型は、発射炎からモノアイを保護する防盾が装着されている。

出典:書籍 月刊タクテクス5月号別冊 Perfect Manual Series 1 GUNDAM GAMES


280mm ZAKU BAZOOKA
280mmザク・バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
H&L-SB25K/280mmA-P
5発

H&L
MS-06F 量産型ザクⅡ

 H&L社のロケット砲。

出典:MG 1/100 MS-06S ザクⅡ


280mm ZAKU BAZOOKA
280mmザク・バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
R-280A3
5発?


MS-06JC 陸戦用ザクⅡ

 ロケット砲。

出典:機動戦士ガンダム 第08MS小隊


300mm CRAY BAZOOKA
300mmクレイ・バズーカ
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
AE/ZIM.C-BAZ-531
5発(標準箱形弾倉)
HESH弾(高性能粘着榴弾)

AEツィマット
RMS-099 リック・ディアス

 AEツィマット社のロケット砲。

出典:U.C.ARMS GALLERY 03-6


320mm BAZOOKA
320mm試作型バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
H&L-LB16K/320mm


H&L
MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ(黒い三連星専用)

 H&L社のロケット砲。

出典:MG 1/100 MS-06R-1A ザクⅠ チームカラーバリエーション 黒い三連星


320mm BAZOOKA
320mm試作型バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
H&L-LB19K/320mm


H&L
MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ(黒い三連星専用)

 H&L社のロケット砲。

出典:MG 1/100 MS-06R-1A ザクⅠ チームカラーバリエーション 黒い三連星


360mm GRENADE LAUNCHER "SCHIESSBECHER"
360mmグレネード・ランチャー "シースベッヘル"
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:





MS-06J ザク・グレネード

 ジオン公国軍が採用した小銃擲弾。ザクマシンガンの銃口に装着して使用するカップ型擲弾器で、一般的にはシースベッヘルと呼ばれた。発射には空砲が用いられ、円盤形弾倉は取り外される。また、発射時は、MSによる直接照準ではなく、最大射程を得るための仰角をつけた発射態勢が取られる。

出典:書籍 月刊タクテクス5月号別冊 Perfect Manual Series 1 GUNDAM GAMES


360mm GIANT BAZOOKA
360mmジャイアント・バズ
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
H&L-GB03K/360mm
10発(並列式)


H&L
MS-09 ドム

 H&L社のロケット砲。

出典:MG 1/100 MS-09 ドム


360mm ROCKET LAUNCHER "GIANT BAZ"
360mmロケット・ランチャー(ジャイアント・バズ)
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:

5発



MS-09 ドム

 ジオン公国軍が採用した大型火砲。大戦後期に開発され、主にドムが携行している。

出典:書籍 月刊タクテクス5月号別冊 Perfect Manual Series 1 GUNDAM GAMES


360mm GIANT BAZOOKA
360mmジャイアント・バズ
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
H&L-GB05R/360mm
10発(並列式)


H&L
MS-09R リック・ドム

 H&L社のロケット砲。

出典:MG 1/100 MS-09R リック・ドム


360mm GIANT BAZOOKA
360mmジャイアント・バズ
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:

10発(並列式)


H&L?
MS-09R-2 リック・ドムⅡ

 H&L社のロケット砲。

出典:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争


"RAKETEN BAZOOKA"
ラケーテン・バズ
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
VAL-RB-T27/880mm



VAL
MS-09F/TROP ドム・トローペン

 VAL社のロケット砲。

出典:MG 1/100 MS-09 ドム


420mm ROCKET BAZOOKA
420mmロケット・バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:




MS-10 ペズン・ドワッジ

 ロケット砲。

出典:MS-X


BEAM BAZOOKA
ビーム・バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
BEAM BAZOOKA Ex-T2-2



MS-09R リック・ドム

 NOW WRITING

出典:MG 1/100 MS-09R リック・ドム


BEAM BAZOOKA
ビーム・バズーカ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
BEAM BAZOOKA Ex-T3-2



MS-09RS リック・ドム(シャア・アズナブル専用機)

 NOW WRITING

出典:MG 1/100 MS-09RS シャア専用リック・ドム


刀剣


HEAT HAWK
ヒート・ホーク
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
HEAT HAWK Type3



MS-05B ザクⅠ

 ヒート系戦斧。

出典:MG 1/100 MS-05B ザクⅠ


HEAT HAWK
ヒート・ホーク
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
EA-6 HEAT HAWK Type5



MS-06F 量産型ザクⅡ

 ヒート系戦斧。

出典:MG 1/100 MS-06S ザクⅡ


HEAT HAWK
ヒート・ホーク
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
HEAT HAWK Type-L2



MS-05B ザクⅠ(ランバ・ラル専用機)

 ヒート系戦斧。

出典:MG 1/100 MS-05B ザクⅠ ランバ・ラル専用機


HEAT SWORD
ヒート・ソード
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
HEAT SABER Type-βⅣ



MS-07B グフ

 ヒート系蛮刀。

出典:MG 1/100 MS-07B グフ


HEAT SABER
ヒート・サーベル
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
HEAT SABER Type2



MS-09 ドム

 ヒート系直剣。

出典:MG 1/100 MS-09 ドム


HEAT SABER
ヒート・サーベル
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
HEAT SABER Type7



MS-09R リック・ドム

 ヒート系直剣。

出典:MG 1/100 MS-09R リック・ドム


HEAT SABER
ヒート・サーベル
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
HEAT SABER Type7.1



MS-09RS リック・ドム(シャア・アズナブル専用)

 ヒート系直剣。

出典:1/100 MG シャア専用リック・ドム


BEAM HALBERD
ビーム・ナギナタ
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:

使用機体:



アルバート
MIP
MS-14A 量産型ゲルググ

 アルバート社のビーム長刀。

出典:機動戦士ガンダム


防盾


MISSILE SHIELD
ミサイル・シールド
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:





YMS-15 ギャン

 ツィマット社の複合防盾。

出典:機動戦士ガンダム


ROUND SHIELD
ラウンド・シールド
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
ZIM-Rsh2011




YMS-23C グール

 ツィマット社の円形防盾。

出典:小説 機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ


そのほか


VULCAN CANNONS
内装式60mmバルカン砲
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:




ブリッツ
MS-06D 砂漠用ザク

 ブリッツ社の内装式機関砲。

出典:MSV


180mm MISSILE POD
4連装180mmミサイル・ポッド
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
M8
4発

ブラウニー
MSM-01 水中用ザク

 ブラウニー社の多連装ミサイルポッド。

出典:MSV


MISSILE POD
2連装ミサイル・ポッド
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
P-3
2発

ラッツリバー
MS-06D 砂漠用ザク

 ラッツリバー社の多連装ミサイルポッド。

出典:MSV


MISSILE POD
3連装ミサイル・ポッド
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:

3発

ラッツリバー
MS-06D 砂漠用ザク

 ラッツリバー社の多連装ミサイルポッド。

出典:MSV


CRACKER POD
2連装クラッカー・ポッド
型式番号:
弾数:
出力:
開発企業:
使用機体:
SA-712
2発


MS-06D 砂漠用ザク

 手榴弾ポッド。

出典:MSV


TRIPLE MISSILE POD
3連装ミサイル・ポッド
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
Zi-Me/Triple Missile Pod Mk.Ⅳ
3発



MS-06F 量産型ザクⅡ

 ロケット弾発射器。

出典:MG 1/100 MS-06F/J ザクⅡ


STURM FAUST
シュツルム・ファウスト
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
MarkⅦ STURM FAUST
1発



MS-06F-2 後期量産型ザクⅡ

 擲弾発射器。

出典:MG 1/100 MS-06S ザクⅡ


560mm ROCKET LAUNCHER "ZAKU FAUST"
560mmロケット・ランチャー "ザク・ファウスト"
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:

1発
HEAT弾(成形炸薬弾)


MS-06J 地上用ザクⅡ

 擲弾発射器。

出典:書籍 月刊タクテクス5月号別冊 Perfect Manual Series 1 GUNDAM GAMES


FLAMETHROWER
火炎放射器
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:





MS-06J 地上用ザクⅡ

 ジオン公国軍が採用した火炎放射器。旧世紀のM2型と同様の外観で、背部にある二基の円筒形槽に圧縮ガスと液体燃料が個別に充填されている。寒冷地でも確実に点火できるように、10発分の点火用弾薬を収めた弾倉も銃把内に装填されている。機関部が露出しているため、被弾する確率が高い。

出典:書籍 月刊タクテクス5月号別冊 Perfect Manual Series 1 GUNDAM GAMES


MULTIPLE WARHEAD HAND GRENADE
クラッカー
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:
MIP-B6[cracker]
1発


MIP?
MS-06F 量産型ザクⅡ

 多弾頭手榴弾。

出典:MG 1/100 MS-06F/J ザクⅡ


MULTIPLE WARHEAD HAND GRENADE "CRACKER"
対MS用多弾頭手榴弾 "クラッカー"
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:





MS-06J 地上用ザクⅡ

 ジオン公国軍が採用した多弾頭手榴弾。通称クラッカーと呼ばれる爆弾で、MSの手によって投擲される。中心に球状の信管部を備え、6基の弾頭が周囲に固定されている。リングを引くことで、摩擦式着火装置が遅延信管で点火され、5秒後に射出された弾頭が爆発し、広範囲の目標物を破壊する。

出典:書籍 月刊タクテクス5月号別冊 Perfect Manual Series 1 GUNDAM GAMES


ANTI-MS MINE
対MS地雷
型式番号:
弾数:
弾種:
出力:
開発企業:
使用機体:





MS-06J 地上用ザクⅡ

 ジオン公国軍が採用した地雷。対MS用の皿形地雷で、一定の重量で作動する圧力式の他に、下面に持ち上げると作動する引張式の信管が採用されている。側面には運搬用の把手が設置されている。

出典:書籍 月刊タクテクス5月号別冊 Perfect Manual Series 1 GUNDAM GAMES