ガンタンク小隊 |
RX-75-1 GUNTANK ガンタンク |
|
パイロット: 主兵装: |
− 120mm低反動キャノン砲(8発)×2(肩部) 4連装40mmボップ・ミサイル・ランチャー(60発)×2(腕部) |
ガンタンクの初期型。地球連邦軍初のRXモビルスーツで、大戦初期に膠着した戦況を打開すべく、急遽、ロシア西部のクルスク地方に配備されている。計3機により、ジオン公国軍は予備戦力をも消耗し、徐々に戦線を縮小している。しかし、この戦闘で損壊したためか、総てが破棄されている。 出典:MOBILE SUIT VOR!! ACTION:1 Курск攻防戦(近藤和久 画) |
北極基地 |
RGM-79D GM COLD DISTRICT TYPE ジム寒冷地仕様 |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
− 60mmバルカン砲×2(頭部) ビーム・サーベル×1(左背部ラッチ) GMG-TYPE2 90mmジム・マシンガン(35発)×1 ※グレネード・ランチャー×1(銃身下部) RGM・M-Sh-007 シールド×1(携行型) |
ジムの派生機。 出典:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
RGM-79U AQUA GM アクア・ジム |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
− − 多連装ミサイル・ランチャー×1 |
ジムの派生機。地球連邦軍初の水中用機で、背部に大型推進器が設置され、水中での機動性は非常に高くなっている。その半面、陸戦性能は極端に低く、運用は水中のみに限られる。北極基地に配備された機体群は、水中戦の経験者が皆無に等しく、ジオン公国軍の特殊部隊によって壊滅している。 出典:ガンダムクロスオーバーノートブックⅠ(近藤和久 画) |
地球連邦海軍 |
RB-79N FISHEYE フィッシュアイ |
|
パイロット: 主兵装: |
− 2連装ロング・スピア×1(上部) クロー・アーム×2(側部) 前照灯×1(下部) |
ボールの派生機。 出典:機動戦士ガンダム MS IGLOO 603(MEIMU 画) |
RMB-79 FROG BALL フロッグボール |
|
パイロット: 主兵装: |
− 2連装水中ミサイル発射管×1(上部) 機雷敷設装置 マニピュレーター×2(下部) |
NOW WRITING... 出典:模型情報1989年05月号(VOL.118) F.M.S. 第1回 ズゴッククラブ(福地仁 著) |
ズアイ隊 |
MSM-07F Z'GOK CRAB [Zuaye Squad use] ズゴック・クラブ(ズアイ隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
某曹長 ミサイル発射管×3(頭部) 拡散メガ粒子砲×2?(胸部) アイアン・ネイル×1(右腕部) メガ粒子砲×2?(腕部) 6連装対空対艦ミサイル・ランチャー?×1(左腕部) − |
ズゴックの派生機。機体は、地球連邦軍の水中用モビルスーツを想定し、上陸戦よりも水中戦能力が強化されている。左腕部は格闘用クローを廃し、前腕部が丸ごと兵装ユニットへと換装されている。一年戦争末期の11月下旬、実戦評価を兼ね、マッドアングラー級ズアイの護衛任務に就いている。 出典:模型情報1989年05月号(VOL.118) F.M.S. 第1回 ズゴッククラブ(福地仁 著) |
MAM-07 GRUBLO UNIT 4 [Zuaye Squad use] グラブロ 4号機(ズアイ隊所属機) |
|
パイロット: 主兵装: |
某中尉 2連装魚雷発射管×2(前部) 多連装ミサイル・ランチャー×1(上部) クロー×2(側部) |
グラブロの4号機。可変モビルアーマーへと発展する過渡期の機体で、先行型よりも格闘戦能力が向上している。下部中央に可動式の推進器を備え、その先端部の爪錨を兼ねたクローにより、海中での停留も可能になっている。大戦末期の11月下旬、マッドアングラー級ズアイの護衛に就いている。 出典:模型情報1989年05月号(VOL.118) F.M.S. 第1回 ズゴッククラブ(福地仁 著) |
第4地上機動師団(亜州、大洋州方面制圧軍) |
MS-06J ZAKU II GROUND TYPE [Heint use] 地上用ザクⅡ(ハイント機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
ハイント ザク・シールド×1(右肩部固定型) 対人用接近防御兵器(各部) M-120A1 120mmザク・マシンガン(145発)×1 |
地上用ザクⅡ(隊長機)のハイント機。一年戦争初期、ロシア西部のクルスク地方を中心に、コマリチからスムイに突出する地球連邦軍の戦線を南北から分断すべく、本機は隊長機として部隊を展開している。しかし、ガンタンク小隊による猛攻を受け、逆に戦線を縮小させる事態に陥っている。 出典:MOBILE SUIT VOR!! ACTION:1 Курск攻防戦(近藤和久 画) |
MS-09F DOWAS DESERT ドワス・デザート(シェリング機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
シェリング少尉 4連装ミサイル・ポッド×1(左肩部)など 6連装360mmリボルバー・バズーカ×1 |
ドワスデザートのシェリング機。本来はアフリカ戦線に配備されていた機体だが、大戦後期の11月中旬、中央アジアへの後方支援に就いている。しかし、本隊とはぐれ、同様の2人と部隊を編成し、パミール高原における反抗作戦を単機で展開し、少なくとも地球連邦軍のミデア隊を撃破している。 出典:模型情報1989年09月号(VOL.122) F.M.S. 第5回 ドワス・デザート(福地仁 著) |
独立第6戦闘団 |
MS-06J ZAKU II GROUND TYPE [Independent 6th Combat Team use] 地上用ザクⅡ(独立第6戦闘団) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
− ザク・シールド×1(右肩部固定型) 対人用接近防御兵器(各部) M-120A1 120mmザク・マシンガン(145発)×1 |
NOW WRITING... 出典:機動戦士ガンダム U.C.HARD GRAPH 鉄の駻馬(夏元雅人 画) |
G-27部隊 |
MS-06E(RMS-06) ZAKU RECONNAISSANCE TYPE [G-27 Squad use] ザク強行偵察型(G-27部隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
− − CE-16TX カメラガン×1 |
NOW WRITING... 出典:ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達(沖一 画) |
MS-06J ZAKU II GROUND TYPE [Thomas Cruz use] 地上用ザクⅡ(トーマス・クルツ機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
トーマス・クルツ ザク・シールド×1(右肩部固定型) 対人用接近防御兵器(各部) M-120A1 120mmザク・マシンガン(145発)×1 マシンガン用予備弾倉×1(後腰部ラッチ) |
06J型のクルツ機。 出典:MSV |
MS-06JC ZAKU II GROUND TYPE 陸戦用ザクⅡ(G-27部隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
− ザク・シールド×1(右肩部固定型) 対人用接近防御兵器(各部) MMP-80 90mmザク・マシンガン(32発)×1 |
NOW WRITING... 出典:ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達(沖一 画) |
MS-06JC ZAKU II GROUND TYPE [Janis McConnell use] 陸戦用ザクⅡ(ジャニス・マコンネル機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
ジャニス・マコンネル少尉 ザク・シールド×1(右肩部固定型) 対人用接近防御兵器(各部) M-120A1 120mmザク・マシンガン(145発)×1 マシンガン用予備弾倉×1(後腰部ラッチ) |
NOW WRITING... 出典:ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達(沖一 画) |
MS-06JC ZAKU II GROUND TYPE [Thomas Cruz use] 陸戦用ザクⅡ(トーマス・クルツ機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
トーマス・クルツ軍曹(当時) ザク・シールド×1(右肩部固定型) 対人用接近防御兵器(各部) M-120A1 120mmザク・マシンガン(145発)×1 マシンガン用予備弾倉×1(後腰部ラッチ) |
NOW WRITING... 出典:ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達(沖一 画) |
MS-07B GOUF [Janis McConnell use] グフ(ジャニス・マコンネル機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
ジャニス・マコンネル少尉 ヒート・ロッド(0.4MW)×1(右腕部) 5連装75mmフィンガー・バルカン×1(左腕部) MMP-80 90mmザク・マシンガン(32発)×1 シールド×1(左腕部装着型) |
NOW WRITING... 出典:ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達(沖一 画) |
MS-07B GOUF [Thomas Cruz use] グフ(トーマス・クルツ機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
トーマス・クルツ軍曹(当時) ヒート・ロッド(0.4MW)×1(右腕部) 5連装75mmフィンガー・バルカン×1(左腕部) MMP-80 90mmザク・マシンガン(32発)×1 シールド×1(左腕部装着型) |
NOW WRITING... 出典:MSV |
サーベルタイガー隊 |
MS-09 DOM [Saber Tiger Squad use] ドム(サーベルタイガー隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
− 拡散ビーム砲×1(左胸部) ヒート・サーベル×1(背部ラッチ) GB03K 360mmジャイアント・バズ(10発)×1 |
NOW WRITING... 出典:MSV |
MS-09F/TROP DOM TROPEN [Saber Tiger Squad use] ドム・トローペン(サーベルタイガー隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
− 拡散ビーム砲×1(左胸部) ヒート・サーベル×1(右背部ラッチ) RB-T27 ラケーテン・バズ(5発)×1 |
NOW WRITING... 出典:ガンダムコレクション Vol.3 |
サンドゴーレム隊 |
MS-06J ZAKU II GROUND TYPE [Sand Golem Squad use] 地上用ザクⅡ(サンドゴーレム隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
リン中尉、ほか ザク・シールド×1(右肩部固定型) 対人用接近防御兵器(各部) − |
NOW WRITING... 出典:LAST TEARS(後池田真也 著) |
YMS-07A PROTO-TYPE GOUF UNIT 1 [Sand Golem Squad use] プロトタイプグフ 1号機(サンドゴーレム隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
ルーク伍長、ほか − シールド×1(腕部装着型) M-120A1 120mmザク・マシンガン(145発)×1 |
NOW WRITING... 出典:LAST TEARS(後池田真也 著) |
YMS-07A PROTO-TYPE GOUF UNIT 2 [Sand Golem Squad use] プロトタイプグフ 2号機(サンドゴーレム隊所属機) |
|
パイロット: 固定武装: 携行武装: |
リュード少尉、ほか ヒート・ロッド?×1(右腕部) シールド×1(腕部装着型) ヒート・ソード×1(シールド裏面ラッチ) M-120A1 120mmザク・マシンガン(145発)×1 |
NOW WRITING... 出典:LAST TEARS(後池田真也 著) |