RX-79系列 |
RX-79BD-1 BLUE DESTINY UNIT 1 ブルーディスティニー 1号機 |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
ユウ・カジマ少尉→中尉(当時)、ほか 実験用モビルスーツ 18.0m/18.5m 52.8t/73.0t − − − − − ルナ・チタニウム合金 EXAMシステム(頭部) バルカン砲×2(側頭部) 60mmバルカン砲×2(胸部) 有線ミサイル×2(腹部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 RGM・S-Sh-WF 小型シールド×1(腕部装着型) |
EXAMシステムの1号機。 出典:SS 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY |
RX-79BD-3 BLUE DESTINY UNIT 3 ブルーディスティニー 3号機 |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
ユウ・カジマ中尉(当時) 実験用モビルスーツ 18.0m/18.5m 52.8t/73.0t − − − − − ルナ・チタニウム合金 EXAMシステム(頭部) バルカン砲×2(側頭部) 60mmバルカン砲×2(胸部) 有線ミサイル×2(腹部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 RGM・M-Sh-ABT シールド×1(腕部装着型) |
EXAMシステムの3号機。 出典:SS 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY |
RX-79BD-3 BLUE DESTINY UNIT 3 MODIFIED ブルーディスティニー 3号機改 |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
ユウ・カジマ中尉(当時) 実験用モビルスーツ − − − − − − − − EXAMシステム(頭部) バルカン砲×2(側頭部) 60mmバルカン砲×2(胸部) 有線ミサイル×2(腹部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 RGM・M-Sh-ABT シールド×1(腕部装着型) |
BD3号機の改修機。 出典:WS SDガンダム GGENERATION GATHER BEAT |
RX-79EX-1 ZEPHYR GUNDAM "ZEPHYR PHANTOM" ゼファーガンダム(ゼファーファントム) |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
無人機 実験用モビルスーツ 18.1m/− 45.0t/− − − − − − − ファントムシステム バルカン砲×2(側頭部) ビーム・サーベル×2(背部ラッチ) シールド×2(肩部固定型) − |
ファントムシステムの実験機。 出典:アウターガンダム(松浦まさふみ 画) |
RX-79[G] GUNDAM GROUND TYPE 陸戦型ガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 地上用量産型モビルスーツ 18.0m/18.0m 52.8t/73.0t 1,350kW 52,000kg − − 5,900m ルナ・チタニウム合金 バルカン砲×1(左胸部) マルチ・ランチャー×1(左胸部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) 遠距離通信パック×1(右側頭部、op.) 増加バルカン・ポッド×1(左側頭部、op.) 予備兵装収納用大型コンテナ×1(背部装着型、op.) 空挺用降下パック×1(背部装着型、op.) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 FH-X180 可搬型試製180mm砲(6発)×1 6ML-79MM 6連装ミサイル・ランチャー(6発)×1 EPHB-type.Doc-04 380mmロケット・ランチャー(7発)×1 ネット・ガン(1発)×1 XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 ※グレネード・ランチャー×1(銃身下部) ガンダム・ハンマー×1 RGM・S-Sh-WF 小型シールド×1(腕部装着型) |
先行量産型のガンダム。ガンダムが生産される際に落伍した部品を流用した機体で、量産性はないものの、その性能は高く設定されている。ただ、余剰部品由来の個体差があり、制限装置を設けることで性能の安定を図っている。また、機体色にはジムのように胸部を赤くした配色も提案されている。 出典:機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
RX-79[G]Ez-8 GUNDAM EXTRA ZERO-EIGHT ガンダムEz8 |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
シロー・アマダ少尉 地上用改修型モビルスーツ 18.0m/18.0m 51.5t/71.7t 1,380kW 53,000kg − − 5,900m ルナ・チタニウム合金 35mmバルカン砲×2(頭部) 12.7mm旋回式機銃×1(胸部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) 空挺用降下パック×1(背部、op.) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 ※グレネード・ランチャー×1(銃身下部) RGM・S-Sh-WF 小型シールド×1(腕部装着型) |
陸戦型ガンダムの改修機。 出典:機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
RX-79[G]Ez-8 EXTRA ZERO-EIGHT MODIFIED Ez8改 |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
シロー・アマダ少尉(当時) 汎用改造型モビルスーツ 約18.0m/− − − − − − − ルナ・チタニウム合金 35mmバルカン砲×2(頭部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 RGM・S-Sh-WF 小型シールド×1(腕部装着型) XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1(op.) ※グレネード・ランチャー×1(銃身下部) 200mmキャノン砲×1(op.) |
ガンダムEz8の改造機。 出典:WS SDガンダム GGENERATION GATHER BEAT |
RX-79[G]Ez-8/HAC EXTRA ZERO-EIGHT HEAVY-ARMED CUSTOM ガンダムEz8ヘビーアームドカスタム |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
シロー・アマダ少尉(当時) 宇宙用改造型モビルスーツ 約18.0m/− − − − − − − ルナ・チタニウム合金 35mmバルカン砲×2(頭部) サラミス級メガ粒子砲×2(背部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 |
Ez8改の派生機。 出典:WS SDガンダム GGENERATION GATHER BEAT |
RX-79[G]Ez-8/HMC EXTRA ZERO-EIGHT HIGH-MOBILITY CUSTOM ガンダムEz8ハイモビリティカスタム |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
シロー・アマダ少尉 宇宙用改造型モビルスーツ 約18.0m/− − − − − − − ルナ・チタニウム合金 35mmバルカン砲×2(頭部) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) ビーム・スプレーガンⅡ×1 |
Ez8改の派生機。 出典:WS SDガンダム GGENERATION GATHER BEAT |
RX-79[G]F SLIFERAIL スライフレイル |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 局地戦用改造型モビルスーツ − − − − − − − − ビーム・ジャベリン×2(腰部ラック) ※ロング・ビーム・ジャベリン兼用 ショート・シールド×1(腕部装着型) |
RX-79[G]型の派生機。RGM-79型の配備、運用により、部材の補給が打ち切られた原型機は、現地の技術者が残された予備部品を元に、各戦線の特性に合わせた独自改造が行われたと言われている。本機は、その中の一機種で、湿地帯や森林などの僻地での隠密活動を想定し、視認性の低い暗緑色に塗り替えられ、上半身に増加装甲が配されている。また、パイロットの要請から、障害物を避けられる三節棍を模した五叉戟を2条装備し、これらは、連結させることで、長鎗としても機能する。 出典:機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE |
RX-79[G]NT GUNDAM MASS PRODUCTION TYPE FOR NEWTYPE USE NT用量産型ガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− ニュータイプ用量産型モビルスーツ − − − − − − − ルナ・チタニウム合金 バルカン砲×1(左胸部) マルチ・ランチャー×1(左胸部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(腕部装甲内?) − |
陸戦型ガンダムの派生機。 出典:機動戦士ガンダム G-STRATEGY |
RX-79[G]SW SLAVE WRAITH スレイヴ・レイス |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
トラヴィス・カークランド中尉 試作型モビルスーツ 18.0m/− 53.0t/− 1,350kW 53,000kg − − − ルナ・チタニウム合金 バルカン砲×1(左胸部) マルチ・ランチャー×1(左胸部) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 EPHB-type.Doc-04 380mmロケット・ランチャー(7発)×1 XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 |
RX-79[G]型の派生機。 出典:PS3 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ ミッシングリンク |
RX-79[G]WR FULL-ARMOR SLAVE WRAITH フルアーマー・スレイヴ・レイス |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: 主スラスター推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
トラヴィス・カークランド中尉(当時) 試作型モビルスーツ − − − − − − − ルナ・チタニウム合金 バルカン砲×1(左胸部) マルチ・ランチャー×1(左胸部) 6砲身75mmガトリング砲×1(右背部) 4連装ミサイル・ランチャー(4発)×1(左背部) ショート・シールド×1(右腕部) ※ダブル・マシンガン×1(裏面) マシンガン用予備弾倉×2(腰部ラッチ) ビーム・サーベル×2(脚部装甲内) 3連装ミサイル・ポッド×2(脚部) シールド×1(腕部装着型) ※ショート・ビーム・ライフル×2(シールド裏面ホルダー) |
RX-79[G]SW型の派生機。 出典:PS3 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ ミッシングリンク |
RX-79M GUNDAM SUBMARINE 水中型ガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: ハイドロジェット推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 水陸両用試作型モビルスーツ 18.3m/− 47.7t/− 1,330kW 9,670kg − − − ルナ・チタニウム合金 4連装魚雷発射管×2(背部?) デコイ発射管×4(背部?) 水中用偏向ビーム・サーベル×2(腰部ラッチ?) 水中用偏向ビーム・ライフル×1 |
RX-79系の派生機。RGM-79U型などを率いる指揮官用の機体として、指揮、通信システムが強化され、各種能動、受動式超音波探信儀を搭載している。主武装も対艦戦に特化し、電磁波や音波を利用する欺瞞兵装や、魚雷発射管などを装備している。また、水中での威力の減衰を抑えるべく、収束率を高めた銃器が用意されている。大戦末期、地球連邦軍は、水中用MS部隊の編成を予定していたが、ジオン公国軍の主力は、既に後退しつつあり、潜水艦隊も脅威ではなかったと言われている。 出典:10 MINUTES WAR U.C.0079(近藤和久 画) |
RX-80系列 |
RX-80EXAM-2 BLUE DESTINY UNIT 2 ブルーディスティニー 2号機 |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 実験用モビルスーツ − − − − − − − − EXAMシステム(頭部) バルカン砲×2(側頭部) 60mmバルカン砲×2(胸部) ビーム・サーベル×2(背部ラッチ) 有線ミサイル×2(腹部、op.) XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 RGM・M-Sh-ABT シールド×1(腕部装着型) |
NOW WRITING... 出典:機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー(たいち庸 画) |
RX-80EXAM-3 BLUE DESTINY UNIT 3 ブルーディスティニー 3号機 |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 実験用モビルスーツ − − − − − − − − EXAMシステム(頭部) バルカン砲×2(側頭部) 60mmバルカン砲×2(胸部) ビーム・サーベル×2(背部ラッチ) 有線ミサイル×2(腹部、op.) XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 RGM・M-Sh-ABT シールド×1(腕部装着型) |
NOW WRITING... 出典:機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー(たいち庸 画) |
RX-80BR BLACK RIDER ブラックライダー |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 試験用モビルスーツ − − − − − − − ルナ・チタニウム合金 THEMIS(頭部) 電子戦用試作戦術ユニット"steelyard"×1(背部支持架) グレネード・ランチャー×1(右腕部装着型) ※フラッシュ・グレネード、ビーム撹乱幕弾など装填 スタン・アンカー×1(左腕部装着型) ヒート・ナイフ×2(腰部ラッチ) レール・キャノン(RGM-79F型用)×1 |
ペイルライダー計画の試作3号機。 出典:PS5 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy |
RX-80PR PALE RIDER ペイルライダー |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
クロエ・クローチェ少尉(当時) 実験用モビルスーツ 18.0m/− 43.7t/56.8t 1,570kW 103,200kg − − − ルナ・チタニウム合金 HADES(頭部) バルカン砲×2(側頭部) ビーム・ガン×2(腕部) ビーム・サーベル×2(腰部ラッチ) − |
ペイルライダー計画の試作機。 出典:PS3 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ ミッシングリンク |
RX-80PR PALE RIDER LIGHT EQUIPMENT TYPE ペイルライダー(軽装備仕様) |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 実験用モビルスーツ 18.0m/− 43.7t/56.8t 1,570kW 103,200kg − − − ルナ・チタニウム合金 HADES(頭部) バルカン砲×2(側頭部) ビーム・ガン×2(腕部) ビーム・サーベル×2(腰部ラッチ) GMG・MG79 90mmジム・マシンガン(20発)×1 HB-L-07/N-STD 380mmハイパー・バズーカ(5発)×1(後腰部ラッチ) XBR-M-79E ビーム・ライフル(1.9MW、16発)×1 ※グレネード・ランチャー×1(銃身下部) RGM・S-Sh-SP スパイク・シールド×1(腕部装着型) |
ペイルライダー計画の試作機。 出典:PS3 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ ミッシングリンク |
RX-80PR PALE RIDER GROUND HEAVY EQUIPMENT TYPE ペイルライダー(陸戦重装備仕様) |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
クロエ・クローチェ少尉(当時) 実験用モビルスーツ 18.0m/− 43.7t/56.8t 1,570kW 103,200kg − − − ルナ・チタニウム合金 HADES(頭部) バルカン砲×2(側頭部) ビーム・ガン×2(腕部) ビーム・サーベル×2(腰部ラッチ) 3連装ミサイル・ポッド(3発)×2(脚部装着型) GMG・MG79 90mmジム・マシンガン(20発)×1 可搬型180mmキャノン×1(背部右支持架) RGM・S-Sh-SP スパイク・シールド×1(腕部装着型) ※2連装パイルドライバー×1(先端部) |
ペイルライダー計画の試作機。 出典:PS3 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ ミッシングリンク |
RX-80PR PALE RIDER SPACE TYPE ペイルライダー(空間戦仕様) |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
クロエ・クローチェ少尉(当時) 実験用モビルスーツ 18.0m/− 43.7t/56.8t 1,570kW 103,200kg − − − ルナ・チタニウム合金 HADES(頭部) バルカン砲×2(側頭部) ビーム・ガン×2(腕部) ビーム・サーベル×2(腰部ラッチ) 6砲身90mmジャイアント・ガトリング(3,000発)×1(背部右支持架) ガトリング用弾倉×1(背部左支持架) XBR-M-79H-2 ハイパー・ビーム・ライフル×1 シールド×1(腕部装着型) |
ペイルライダー計画の試作機。 出典:PS3 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ ミッシングリンク |
RX-80PR-2 PALE RIDER CAVALRY ペイルライダー・キャバルリー |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
トラヴィス・カークランド中尉(当時) 試験用モビルスーツ − − − − − − − − 簡易型HADES(頭部) バルカン砲×2(側頭部) ビーム・サーベル×2(背部) 複合火器シェキナー×1 ※ハイパー・ビーム・ライフル×1 ※6砲身90mmジャイアント・ガトリング(3,000発)×1 ※マイクロ・ミサイル・ランチャー×1の複合武装 伸縮式シールド×1(腕部装着型) |
RX-80PR型の量産検討機。 出典:機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク(おおのじゅんじ 画) |
RX-80PR-3 PALE RIDER DULLAHAN ペイルライダー・デュラハン |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 試験用モビルスーツ − − − − − − − − バルカン砲×2(側頭部) ヒート・ランス(RX-81AS型用)×1 XHB-L-03/N-STD 380mmハイパー・バズーカ(5発)×1(後腰部ラッチ) ガーディアン・シールド(RGM-79HC型用)×1(携行型) |
RX-80PR型の派生機。 出典:機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク(おおのじゅんじ 画) |
RX-80RR RED RIDER レッドライダー |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
チェイス・スカルガード伍長 試験用モビルスーツ 18.0m/− 43.7t/− − − − − − ルナ・チタニウム合金 AREUS(頭部) バルカン砲×2(側頭部) マシンガン用予備弾倉×1(右腰部ラッチ) ビーム・サーベル×1(左腰部ラッチ) YF-MG100 量産試作型100mmマシンガン(48発)×1 試作型100mmマシンガン(48発)×1 ※ヒート・ソード×2(銃身上下部) ツヴァイ・ハンダー×1 RGM・S-Sh-WF 小型シールド×1(腕部装着型) シールド×1(腕部装着型) |
ペイルライダー計画の試作2号機。 出典:機動戦士ガンダム アグレッサー(万乗大智 画) |
RX-80WR WHITE RIDER ホワイトライダー |
|
パイロット: 機体区分: 頭頂高/全高: 本体重量/全備重量: ジェネレーター出力: スラスター総推力: 姿勢制御バーニア数: 180度姿勢変換: センサー有効半径: 装甲材質: 固定武装: 携行武装: |
− 試験用モビルスーツ − − − − − − − ルナ・チタニウム合金 ZEUS(頭部) 試作型シェキナー×1(背部右支持架) 大型放熱板ウイング×1(背部左支持架) グレネード・ランチャー×1(左腕部装着型) ヒート・レイピア×1(左腰部ラッチ) − |
ペイルライダー計画の試作1号機。 出典:PS5 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy |