アークエンジェル隊 |
GAT-X105 LIGHTNING STRIKE GUNDAM ライトニングストライクガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ムウ・ラ・フラガ少佐 汎用試作型モビルスーツ − − バッテリー フェイズシフト装甲 − IDEX社⇒移管 オーブ領モルゲンレーテ社 71年07月 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) AQM/E-M1(P204QX) ライトニングストライカー(背部ラッチ) ※13連装ミサイルポッド×2装備 ※組立式70-31式電磁加農砲(分解両腕部ラッチ) ※右腕部71式強化徹甲尖頭弾として使用可能 − |
ストライクの装備派生機。 出典:SEED MSV |
クサナギ隊 |
MBF-02 STRIKE ROUGE ストライクルージュ |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
カガリ・ユラ・アスハ、ほか 汎用試作型モビルスーツ 17.72m 64.80t バッテリー(パワーエクステンダー) 改良型フェイズシフト装甲 オーブ領オノゴロ島地下工廠 オーブ領モルゲンレーテ社 71年07月 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) 57mm高エネルギービームライフル 携行型耐ビームシールド |
オーブ軍の試作機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
MBF-02 STRIKE ROUGE w/ Integrated Weapons Striker Pack ストライクルージュIWSP |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
カガリ・ユラ・アスハ 汎用試作型モビルスーツ 17.72m − バッテリー ※パワーエクステンダー搭載 改良型フェイズシフト装甲 クサナギ艦内 PMP(Propulsion & Machinery Progress)社 オーブ領モルゲンレーテ社 71年07月 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) P202QX(AQM/E-M1) 統合兵装ストライカー(背部ラッチ) ※115mmレールガン×2装備 ※105mm単装砲×2装備 ※試製9.1m対艦刀×2装備 腕部装着型コンバインシールド ※6砲身30mmガトリング機関砲装備 ※ビームブーメラン装備 |
ストライクルージュの装備派生機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B |
MBF-M1 M1 ASTRAY M1アストレイ |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
アサギ・コードウェル、ほか 汎用量産型モビルスーツ 17.53m 53.50t バッテリー 発砲金属装甲 オーブ領オノゴロ島地下工廠 オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月下旬(機体完成) 71年04月下旬(OS再調整完了) 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 70式ビームサーベル×2(背部ラッチ) 71式高エネルギービームライフル 携行型耐ビームシールド |
オーブ軍の制式量産機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
MBF-M1 M1 ASTRAY [Jean Carrey's Custom] M1アストレイ(ジャン専用機) |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ジャン・キャリー 汎用量産型モビルスーツ 17.53m 53.50t バッテリー 発砲金属装甲 オーブ領オノゴロ島地下工廠 オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月下旬(機体完成) 71年04月下旬(OS再調整完了) 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 70式ビームサーベル×2(背部ラッチ) 71式高エネルギービームライフル 携行型耐ビームシールド |
M1アストレイのジャン専用機。 出典:機動戦士ガンダムSEED MSV戦記 |
MBF-M1A M1A ASTRAY [Barry Hoo use] M1Aアストレイ(バリー機) |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
バリー・ホー 宇宙用量産型モビルスーツ 17.53m − バッテリー 発砲金属装甲 軌道衛星アメノミハシラ オーブ領モルゲンレーテ社 71年06月上旬 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 70式ビームサーベル×2(背部ラッチ) 71-44式改狙撃型ビームライフル 携行型耐ビームシールド(M1アストレイ用) |
M1Aアストレイのバリー搭乗機。 出典:機動戦士ガンダムSEED MSV戦記 |
エターナル隊 |
ZGMF-X09A JUSTICE GUNDAM ジャスティスガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
アスラン・ザラ 汎用試作型モビルスーツ 18.03m 75.40t 核エンジン フェイズシフト装甲 − 統合設計局 マイウスミリタリーインダストリー社 マティウスアーセナリー社 71年04月01日 MMI-GAU1 サジットゥス 側頭部2連装20mm近接防衛機関砲×2 MMI-GAU5 フォルクリス 胸部機関砲×2 RQM51 バッセル ビームブーメラン×2(肩部ラッチ) ファトゥム-00 MS支援空中機動飛翔体(背部ラッチ) ※MA-4B フォルティス ビーム砲×2装備 ※MMI-GAU5 フォルクリス 2連装機関砲×2装備 ※M9M9 ケルフス 旋回砲塔機関砲×2 MA-M01 ラケルタ ビームサーベル×2(腰部ラッチ) ※アンビデクストラスハルバードモード(連結時) MA-M20 ルプス ビームライフル 腕部装着型ラミネートアンチビームシールド |
ザフトの核動力機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
ZGMF-X10A FREEDOM GUNDAM フリーダムガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
キラ・ヤマト少尉(当時) 汎用試作型モビルスーツ 18.03m 71.50t 核エンジン フェイズシフト装甲 − 統合設計局 マイウスミリタリーインダストリー社 マティウスアーセナリー社 71年04月01日 MMI-GAU2 ピクウス 頭部76mm近接防衛用機関砲×2 MMI-GAU5 フォルクリス 胸部機関砲×2 M100 バラエーナ 初列翼部プラズマ集束ビーム砲×2 MA-M01 ラケルタ ビームサーベル×2(腰部ラッチ) ※アンビデクストラスハルバードモード(連結時) MMI-M15 クスィフィアス 腰部レールガン×2 MA-M20 ルプス ビームライフル 腕部装着型ラミネートアンチビームシールド |
ザフトの核動力機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
Mobilesuit Embedded Tactical EnfORcer UNIT ミーティアユニット |
|
パイロット: 機体区分: 全長/全幅/全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 主兵装: |
− 核動力モビルスーツ用アームドモジュール 99.46m/60.12m/− ※モビルスーツ連結時 552.42t バッテリー − − − − MA-X200 武装肢先端部ビームソード×2 武装肢先端部2連装120cm高エネルギー集束火線砲×2 エリナケウス 武装肢先端部12連装60cm対艦ミサイル発射管×2 エルナケウス 側部22連装60cm対艦ミサイル発射管×2 側部93.7cm高エネルギー集束火線砲×2 エリナケウス 安定翼部3連装60cm対艦ミサイル発射管×3 |
ザフトの核動力機用支援機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |