アークエンジェル隊 |
GAT-X105 STRIKE GUNDAM ストライクガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
キラ・ヤマト少尉(当時)、ほか 汎用試作型モビルスーツ 17.72m 64.80t バッテリー フェイズシフト装甲 ヘリオポリス オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月20日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) 57mm高エネルギービームライフル 携行型耐ビームシールド バズーカ(op.) |
地球連合軍のG兵器。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
GAT-X105 AILE STRIKE GUNDAM エールストライクガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ムウ・ラ・フラガ少佐、ほか 汎用試作型モビルスーツ 17.72m 85.10t バッテリー フェイズシフト装甲 ヘリオポリス オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月20日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) AQM/E-X01 エールストライカー(背部ラッチ) ※ビームサーベル×2装備 57mm高エネルギービームライフル 携行型耐ビームシールド |
ストライクの装備派生機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
GAT-X105 SWORD STRIKE GUNDAM ソードストライクガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
キラ・ヤマト少尉(当時)、ほか 汎用試作型モビルスーツ 17.72m 74.10t バッテリー フェイズシフト装甲 ヘリオポリス オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月20日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) AQM/E-X02 ソードストライカー(背部ラッチ) ※15.78m対艦刀 シュベルトゲベール(左背部)装備 ※ビームブーメラン マイダスメッサー(左肩部)装備 ※ロケットアンカー パンツァーアイゼン(左腕部)装備 − |
ストライクの装備派生機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
GAT-X105 LAUNCHER STRIKE GUNDAM ランチャーストライクガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
キラ・ヤマト少尉(当時)、ほか 汎用試作型モビルスーツ 17.72m 83.70t バッテリー フェイズシフト装甲 ヘリオポリス オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月20日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) AQM/E-X03 ランチャーストライカー(背部ラッチ) ※コンボウェポンポッド(右肩部)装備 ※6砲身120mm対艦バルカン砲装備 ※350mmガンランチャー×2装備 ※320mm超高インパルス砲 アグニ(左背部)装備 − |
ストライクの装備派生機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
GAT-X105 PERFECT STRIKE GUNDAM パーフェクトストライクガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ムウ・ラ・フラガ少佐 汎用試作型モビルスーツ 17.72m 127.85t バッテリー フェイズシフト装甲 ヘリオポリス オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月20日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) AQM/E-YM1 マルチプルアサルトストライカー(背部ラッチ) ※コンボウェポンポッド(右肩部) ※6砲身120mm対艦バルカン砲装備 ※350mmガンランチャー×2装備 ※ビームブーメラン マイダスメッサー(左肩部)装備 ※ビームサーベル×2(背部) ※バッテリーパック×4(後部) ※15.78m対艦刀 シュベルトゲベール(右背部)装備 ※320mm超高インパルス砲 アグニ(左背部)装備 ※ロケットアンカー パンツァーアイゼン(左腕部)装備 − |
ストライクの装備派生機。3つのストライカーパックを統合した複合兵装パックで、増加した使用電力を補うため、4つの落下型バッテリーが追加されている。本兵装は、アークエンジェルにも配備されていたが、多様な武装の効率的な運用の難しさや、運動性の低下などを考慮し、ヤマト少尉(当時)の判断により、実戦投入は、オーブ解放作戦まで見送られている。また、運用実績が評価され、試験的に開発された兵装だが、この計画には、関連企業への利権供与という側面もあったと言われている。 出典:機動戦士ガンダムSEED HDリマスター版 |
FX-550 SKY GRASPER スカイグラスパー |
|
パイロット: 機体区分: 全長/全幅/全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 主兵装: |
カガリ・ユラ・アスハ、ほか 大気圏内用支援戦闘機 − − バッテリー − − PMP(Propulsion & Machinery Progress)社 71年02月 機首部2連装機関銃×2 上部砲塔式ビーム砲 側部大口径機関砲×2 翼端部機外兵装架×2 機体下部爆弾槽 |
地球連合軍の支援戦闘機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
ドミニオン隊 |
GAT-X131 CALAMITY GUNDAM カラミティガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
オルガ・サブナック少尉 支援用試作型モビルスーツ 18.26m 81.48t バッテリー トランスフェイズ装甲 − 国防連合企業体 ※北米デトロイト市の企業(OS)? 71年04月20日 背部125mm高エネルギー長距離ビーム砲 シュラーク×2 胸部580mm複列位相エネルギー砲 スキュラ 337mmプラズマサボットバズーカ砲 トーデスブロック 腕部装着型防盾 ※2連装115mm衝角砲 ケーファーツヴァイ装備 |
地球連合軍の後期G兵器。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
GAT-X252 FORBIDDEN GUNDAM フォビドゥンガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
シャニ・アンドラス少尉 突撃用試作型可変モビルスーツ 17.47m 85.33t バッテリー トランスフェイズ装甲 − 国防連合企業体 ※北米デトロイト市の企業(OS)? 71年04月20日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 頭外殻中央部誘導プラズマ砲 フレスベルグ 頭外殻側部88mmレールガン エクツァーン×2 頭外殻側部エネルギー偏向装甲 ゲシュマイディッヒパンツァー×2 腕部115mm機関砲 アルムフォイヤー×2 重重刎首鎌 ニーズヘグ |
地球連合軍の後期G兵器。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
GAT-X370 RAIDER GUNDAM レイダーガンダム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
クロト・ブエル少尉 強襲用試作型可変モビルスーツ 17.94m 84.90t バッテリー トランスフェイズ装甲 − 国防連合企業体 ※北米デトロイト市の企業(OS)? 71年04月20日 口吻部100mmエネルギー砲 ツォーン M417 機首部80mm機関砲 ※主にモビルアーマー形態時 M2M3 肩部76mm機関砲×2 ※主にモビルアーマー形態時 副肢部短射程プラズマ砲 アフラマズダ×2 腕部装着型防盾 ※2連装52mm超高初速防盾砲装備 破砕球 ミョルニル |
地球連合軍の後期G兵器。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
ユーラシア連邦 |
GAT-01A1 GUNBARREL DAGGER [Morgan Chevalier use] ガンバレルダガー(シュバリエ機) |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
モーガン・シュバリエ大尉 汎用量産型モビルスーツ − − バッテリー ラミネート装甲(バイタルパート) − − 71年05月 側頭部40mm近接自動防御機関砲システム イーゲルシュテルンⅡ×2 ES01 ビームサーベル×2(腰部ラッチ) 足甲部12.5mm機関砲×2 AQM/E-X04 ガンバレルパック(背部ラッチ) ※有線誘導式攻撃兵装 ガンバレル×4 ※各GAU-758S レールガン、M70AMSAT 2連装ミサイル装備 M703 57mmビームライフル 腕部装着型耐ビームシールド(ストライクダガー用) |
ガンバレルダガーのシュバリエ大尉機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B |
LINEARGUN TANK リニアガンタンク |
|
パイロット: 機体区分: 全長/全幅/全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 主兵装: |
モーガン・シュバリエ大尉、ほか 主力装甲戦闘車両 − − − − − 東アジア領フジヤマ社(ミサイル類) − 上部リニアガン ※熱紋追尾ミサイル、など装填 側部4連装発煙弾発射筒×2 ※散乱チャフ弾、フレアデコイ弾、など装填 |
地球連合軍の主力戦車。 出典:機動戦士ガンダムSEED MSV戦記 |
宇宙要塞アルテミス |
CAT1-X1/3 HYPERION UNIT 1 ハイペリオン1号機 |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
カナード・パルス特務兵 宇宙用試作型モビルスーツ 16.90m 54.70t バッテリー⇒核エンジン フェイズシフト装甲 − アクタイオンインダストリー社 71年06月10日 頭部近接防御機関砲×2 背部ビームキャノン フォルファントリー×2 背部モノフェーズ光波防御シールド アルミューレリュミエール ビームナイフ ロムテクニカRBWタイプ7001×4 (腕部装甲内×2、脚部側面ホルダー×2) ニュートロンジャマーキャンセラー(後腰部ラッチ、op.) RFW-99 ビームマシンガン ザスタバスティグマト ※銃身上部ビームナイフ ロムテクニカRBWタイプ7001装備 マシンガン用予備Eパック×4(腰部、後腰部ラッチ×2、op.) |
地球連合軍の試作機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |
CAT1-X2/3 HYPERION UNIT 2 ハイペリオン2号機 |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
バルサム・アーレンド少尉 宇宙用試作型モビルスーツ 16.90m 54.70t バッテリー フェイズシフト装甲 − アクタイオンインダストリー社 71年06月10日 頭部近接防御機関砲×2 背部ビームキャノン フォルファントリー×2 背部モノフェーズ光波防御シールド アルミューレリュミエール ビームナイフ ロムテクニカRBWタイプ7001×4 (腕部装甲内×2、脚部側面ホルダー×2) RFW-99 ビームマシンガン ザスタバスティグマト ※銃身上部ビームナイフ ロムテクニカRBWタイプ7001装備 マシンガン用予備Eパック×4(腰部、後腰部ラッチ×2、op.) |
地球連合軍の試作機。 出典:機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY |
CAT1-X3/3 HYPERION UNIT 3 ハイペリオン3号機 |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
− 宇宙用試作型モビルスーツ 16.90m 54.70t バッテリー フェイズシフト装甲 − アクタイオンインダストリー社 71年06月 頭部近接防御機関砲×2 背部ビームキャノン フォルファントリー×2 背部モノフェーズ光波防御シールド アルミューレリュミエール ビームナイフ ロムテクニカRBWタイプ7001×4 (腕部装甲内×2、脚部側面ホルダー×2) RFW-99 ビームマシンガン ザスタバスティグマト ※銃身上部ビームナイフ ロムテクニカRBWタイプ7001装備 マシンガン用予備Eパック×4(腰部、後腰部ラッチ×2、op.) |
地球連合軍の試作機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |
TS-MA2 MOEBIUS メビウス |
|
パイロット: 機体区分: 全長/全幅/全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 主兵装: |
カナード・パルス特務兵、ほか 宇宙用量産型モビルアーマー − − バッテリー − − − − 機首下部40mmバルカン砲×2 機首下部対装甲リニアガン |
メビウスの劾搭乗機。 出典:小説 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |
ブルーコスモス |
TS-MA2 MOEBIUS メビウス |
|
パイロット: 機体区分: 全長/全幅/全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 主兵装: |
− 宇宙用量産型モビルアーマー − − バッテリー − − − − 機首下部40mmバルカン砲×2 |
ブルーコスモスの航宙戦闘機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R |
TSX-MA717/ZD PERGRANDE ペルグランデ |
|
パイロット: 機体区分: 全長/全幅/全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 主兵装: |
− 宇宙用試作型重モビルアーマー − − 核エンジン フェイスシフト装甲 − アズラエル財団 − ドラグーンシステム有人機×3 ドラグーンシステム無人機×2 |
ブルーコスモスの巨大試作機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B |
オーブ連合首長国 |
MBF-M1 M1 ASTRAY M1アストレイ |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
アサギ・コードウェル、ほか 汎用量産型モビルスーツ 17.53m 53.50t バッテリー 発砲金属装甲 オーブ領オノゴロ島地下工廠 オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月下旬(機体完成) 71年04月下旬(OS再調整完了) 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 70式ビームサーベル×2(背部ラッチ) 71式高エネルギービームライフル 携行型耐ビームシールド |
オーブ軍の制式量産機。 出典:機動戦士ガンダムSEED |
軌道衛星アメノミハシラ |
GAT-X133-03 SWORD CALAMITY GUNDAM UNIT 3 ソードカラミティガンダム3号機 |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
フォー・ソキウス 汎用試作型モビルスーツ − − バッテリー トランスフェイズ装甲 − − 71年04月25日? 胸部580mm複列位相エネルギー砲 スキュラ ビームブーメラン マイダスメッサー×2(肩部ラッチ) 15.78m対艦刀 シュベルトゲベール×2(背部ラッチ) ※柄頭部レーザー砲装備 腕部ロケットアンカー パンツァーアイゼン×2 対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2(腰部装甲内) − |
ソードカラミティの3号機。 出典:小説 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |
GAT-X255 FORBIDDEN BLUE フォビドゥンブルー |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ソキウス 水中試験用試作型可変モビルスーツ − − バッテリー トランスフェイズ装甲 − − 71年05月05日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 頭外殻中央部フォノンメーザー砲 頭外殻側部スーパーキャビティング魚雷キャニスターポッド×2 ※2、3、8連装の選択式 側外殻部2連装格闘用スパイク×2 側外殻部2連装展開式重刎首鎌 ニーズヘッグ×2 側外殻部エネルギー偏向装甲 ゲシュマイディッヒパンツァー×2 腕部115mm機関砲 アルムフォイヤー×2 臀部アンカー兼用テイルエクステンション トライデント |
フォビドゥンブルーのソキウス搭乗機。 出典:機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY |
GAT-333 RAIDER FULL SPEC レイダー制式仕様 |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ソキウス 強襲用量産型可変モビルスーツ − − バッテリー トランスフェイズ装甲 − − 71年07月10日 M2M3 肩部76mm機関砲×2 ※主にモビルアーマー形態時 M20 副肢部20mm機関砲×2 AIM-957F キングコブラ 肩側部空対空ミサイル×2 副翼上部増槽×2(op.) GAU-8M2 52mm機関砲ポッド×2 ※モビルアーマー形態時は副翼上部に設置 |
レイダー制式仕様のソキウス搭乗機。 出典:機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY |
MBF-P01 GUNDAM ASTRAY GOLD FRAME ガンダムアストレイゴールドフレーム |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ロンド・ギナ・サハク、ほか 汎用試作型モビルスーツ 17.53m 49.80t バッテリー 発砲金属装甲 ヘリオポリス オーブ領モルゲンレーテ社 71年01月10日 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 ビームサーベル×2(背部ラッチ) 350mmレールバズーカ ゲイボルグ(デュエル用) 携行型耐ビームシールド |
アストレイのサハク家専用機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |
MBF-P01-Re GUNDAM ASTRAY GOLD FRAME AMATSU UNCOMPLETED ガンダムアストレイゴールドフレーム天(未完成) |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ロンド・ギナ・サハク 汎用試作型モビルスーツ 17.53m 49.80t バッテリー 発砲金属装甲 フェイズシフト装甲(右腕部) オーブ領オノゴロ島地下工廠 オーブ領モルゲンレーテ社 71年05月01日 ミラージュコロイドシステム 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 ビームサーベル×2(背部ラッチ) 右腕部装着型攻盾システム トリケロス ※3連装超高速運動体貫徹弾 ランサーダート装備 ※50mm高エネルギービームライフル装備 ※ビームサーベル装備 350mmレールバズーカ ゲイボルグ(デュエル用) |
ゴールドフレームの改修機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |
MBF-P01-Re<AMATSU> GUNDAM ASTRAY GOLD FRAME AMATSU ガンダムアストレイゴールドフレーム天 |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ロンド・ギナ・サハク、ほか 汎用試作型モビルスーツ 17.99m 73.20t バッテリー 発砲金属装甲 フェイズシフト装甲(右腕部) 軌道衛星アメノミハシラ オーブ領モルゲンレーテ社 71年06月上旬 ミラージュコロイドシステム 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 背部翼状試作兵器 マガノイクタチ/禍ノ生太刀 有線射出式兵器 マガノシラホコ×2(背部ユニット) 右腕部装着型攻盾システム トリケロス改 ※3連装超高速運動体貫徹弾 ランサーダート装備 ※50mm高エネルギービームライフル装備 ※ビームサーベル兼用 |
ゴールドフレームの改修機。 出典:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |
MBF-M1A M1A ASTRAY M1Aアストレイ |
|
パイロット: 機体区分: 全高: 重量: 主動力源: 装甲材質: 開発基地: 関連企業: ロールアウト: 固定武装: 携行武装: |
ソキウス 宇宙用量産型モビルスーツ 17.53m − バッテリー 発砲金属装甲 軌道衛星アメノミハシラ オーブ領モルゲンレーテ社 71年06月上旬 頭部75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2 70式ビームサーベル×2(背部ラッチ) 71-44式改狙撃型ビームライフル 携行型耐ビームシールド(M1アストレイ用) |
M1アストレイの派生機。 出典:小説 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY |