ベイカー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Baker
男性






マルパソ運輸(運転手)
MS-09G ドワッジ

マルパソ運輸の運転手。一年戦争時、地球連邦軍の野戦病院で彼が目覚めた時、以前の記憶が喪かったため、認識票からつけられた仮名で、8年間を過ごしている。後に、野盗の急襲により、自身がジオン公国軍のバルク大尉だという記憶を取り戻し、6人の義士と共に野盗に立ち向かうことになる。

出典:小説 MS戦記外伝 Born to be wild again 野武士・ふたたび


 ベイズ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Bayes
男性




地球?

地球連邦陸軍?
 対MS歩兵部隊(指揮官)


 地球連邦軍の士官。対MS重誘導弾による戦闘に特化したMS歩兵部隊の指揮官を務め、極東における幾つかの作戦に従事している。79年8月25日、市街地に駐屯するジオン公国軍のMS小隊への奇襲を敢行し、部下1名を失うも、2機のMSの破壊に成功している。その際、公国軍の輸送車両や軍服で偽装し、作戦を滞り無く遂行している。しかし、市街が解放された訳ではなく、公国軍からの報復を恐れる住人に取っては、この作戦は、連邦軍による独善であり、厄介事以外の何物でもなかった。

出典:漫画 機動戦士ガンダム U.C.HARD GRAPH 鉄の駻馬


 ベイリー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Bailey
男性





息子 ベイリーJr.(仮)
火星独立ジオン軍少佐
OMS-14RF RFゲルググキャノン

 火星独立ジオン軍の将校。第一次オールズモビル戦役時、第13独立機動艦隊の降下部隊を迎撃し、STガンを鹵獲している。基地の崩壊後は、他の将兵と共に退避したと思われる。ただ、彼に関して典拠としているのが、漫画家のカハラ氏による架空戦記であるため、架空人物である可能性も高い。

出典:漫画 機動戦士ガンダムF90


 ベイリーJr.(仮).
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Bailey Jr.
男性





父 ベイリー
火星独立ジオン軍


 火星独立ジオン軍の士官。第一次オールズモビル戦役時、火星基地で、オリンポスキャノンの調整に携わっている。実戦経験が乏しいためか、兵士としての練度は決して高くない。ただ、彼に関して典拠としているのが、漫画家のカハラ氏による架空戦記であるため、架空の人物である可能性も高い。

出典:漫画 機動戦士ガンダムF90


 ベール・クランスキー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:

家族:


所属:
機体:
声優:
Belle Kranskie
女性




太陽発電衛星ハイランド(居住)⇨移住
地球 中欧ポイントカサレリア

長女 エリシャ・クランスキー
次女 マルチナ・クランスキー
民間


 クランスキー姉妹の母親。

出典:機動戦士Vガンダム


 ペギー・リー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Pegie Lee
女性

?歳(0153年05月04日没)




リガ・ミリティア(神聖軍事同盟)
MS部隊「シュラク隊」
LM111E02 ガンイージ
渡辺久美子
荒木香恵(25話、26話)

 リガミリティアの女性パイロット。シュラク隊の初期メンバーで、家があり、人がいて、総てが始まるという信条を持ち、それらを守るために戦いに身を投じている。ザンスカール帝国の本国近傍での戦闘で負傷し、本隊に帰艦できず、魚の骨に合流している。その後、本国の宇宙港で、アシャー大尉機からウッソ機を庇って撃破されている。異説では、宇宙引越公社欧州総局戦で戦死したと言われる。

出典:機動戦士Vガンダム


 ヘクト.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:


機体:
声優:
Hector
男性

−(0079年12月2X日没)


サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国軍
ジオン公国宇宙攻撃軍
 旗艦ムサイ級(艦長)
MS-06F 量産型ザクⅡ

 ジオン公国軍の士官。ムサイ級の艦長としてソロモン攻防戦に参加し、自軍が宇宙要塞を放棄したことで、合流したジルド小隊とア・バオア・クーに針路を取る。しかし、地球連邦軍の追撃艦隊により、随伴のパゾク級と共に座乗艦は沈んでいる。イリアスは同郷の旧友で、揃って軍に志願している。

出典:漫画 機動戦士ガンダム ゼロの旧ザク


 ベケット.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Beckett
男性

−(0079年12月没)


サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国地球攻撃軍曹長
 MS中隊「グフ中隊」
MS-05B ザクⅠ

 ジオン公国軍のパイロット。北米に展開していたグフ中隊に所属し、東欧オデッサでの大敗以降も地球連邦軍に対し、交戦を継続していたと思われる。しかし、シュターゼン大尉たちの武力を伴う徴発を受け、止む無く応戦しているが、隊長機のMS-07B-3型や曹長の05B型を含め、全機が撃破されている。地球攻撃軍の司令官であるガルマ大佐が戦死して以降、キシリア少将麾下の特務部隊による独善的な徴発が各地で散見され、最悪の場合、前述のような僚軍を潰滅させる事例も起きている。

出典:漫画 機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー


 ヘス.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Hess
男性

?歳(0123年時)




地球連邦軍大尉
 ラー・カイラム級エイジャックス所属第306特殊部隊
RGM-109 ヘビーガン(カスタム機)

 地球連邦軍のパイロット。反地球連邦政府運動を鎮圧する傭兵部隊として知られた、第306特殊部隊に所属し、既に禁止されていた残党狩りを是とする卑劣漢だが、パイロットとしての技能はかなり高く、ガレムソン大佐からの信頼も厚い。0123年2月23日、ランドール少尉がRX99型を奪取した際に戦闘になるが、シェフィールド大尉のXM07B型に介入され、少尉を取り逃がしている。

出典:小説 MOBILE SUIT GUNDAM SILHOUETTE FORMULA 91 IN U.C.0123


 ペスコ・リンガ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:



機体:

声優:
Pesco Lingua
女性
0074年
22歳(0096年時)




地球連邦地上軍少尉
 大洋州方面軍マリアナ基地
 「アイアンダート小隊」⇨再編
 「フレスベルク隊」
RMS-179 ジムⅡ(機番E-003)
MSZ-007 量産型Ζガンダム

 地球連邦軍のパイロット。

出典:漫画 機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ


 ベック・ベノ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:




機体:

声優:
Beck Benno
男性






サナリィ(海軍戦略研究所)⇨出向
 フロンティアⅠ本部(テストパイロット)
地球連邦宇宙軍
 第13実験戦闘団
 旗艦ラー・カイラム級アドミラル・ティアンム所属MS部隊
F90 ガンダムF90(2番機)
AMS-119 ギラ・ドーガ改

サナリィのテストパイロット。地球連邦軍の第13実験戦闘団に出向し、F90型の2号機の試験を担当していたが、火星独立ジオン軍に乗機を強奪されている。その失態を挽回すべく、第一次オールズモビル戦役に従軍している。ただ、架空戦記にのみ見られる人物で、サナリィの取材協力を受けていたMSジャーナル誌には、別人が2号機を担当していたとの記載があり、創作された可能性が高い。

出典:漫画 機動戦士ガンダムF90(SD CLUB)


 ベラルーシ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Argyle
男性

?歳(0079年没)


サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国突撃機動軍
 特務工作部隊「サイクロプス隊」


 ジオン公国軍の下士官。

出典:漫画 機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争


 ベラ・ロナ.
英表記:

性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:





家族:


所属:






機体:
声優:
Berah Ronah
Cecily Fairchild
女性
0106年
17歳(0123年時)
165cm/−(0123年時)

ブッホ・コロニー⇨失踪
サイド1「ザーン」・?バンチ「ロンデニオン」居住⇨移住
サイド3「ムンゾ」居住⇨移住
新サイド4「フロンティア・サイド」・4バンチ「フロンティアⅣ」⇨家出
アルアサマール市インバーバ区ウェーズ通り在住
ブッホ・コロニー?
父 カロッゾ・ロナ(故人)
母 ナディア・ロナ
養父 シオ・フェアチャイルド(故人)
フロンティア総合学園ハイスクール普通科2年生
 弁論部と演劇部を兼部
クロスボーン・バンガード
 第1戦闘大隊「黒の戦隊」(士官見習い)⇨投降
レジスタンス
 旗艦スペース・アーク級スペース・アーク所属MS隊
コスモバビロニア(王女)
XM-07A ビギナ・ギナ
冬馬由美

 ロナ家の令嬢。0113年頃、出奔した母のナディアに連れられ、養父シオと暮らすことになり、名前をセシリーに変えられている。0117年、サイド3から新サイド4のフロンティアⅣに家族で移住しているが、翌々年、2人をロナ家から守るため、母が姿を消している。0123年、実父カロッゾが率いるクロスボーン・バンガードの侵攻により、ロナ家に連れ戻されるも、再び出奔し、シーブックと共に実父を討っている。

出典:機動戦士ガンダムF91


 ペルガミノ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Pergamino
男性




サイド6「リーア」・?バンチ「リボー」在住

ペルガミノ(社長)

永井一郎

 サイド6の実業家。

出典:機動戦士ガンダム


 ベルグマン・オファー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:




機体:
声優:
Bergmann Offer
男性






地球連邦宇宙軍
 外郭新興部隊「ロンド・ベル隊」⇨異動?
 クラップ級ラー・ザイム(整備士長)
地球連邦宇宙軍
 宇宙要塞ルナツー基地


 地球連邦軍の下士官。シャアの反乱時、ラーザイム隊に整備士長として配属され、モビルスーツ隊の活動を支えている。ジェダ(5番機)が右脚を破損した際も、整備士を総動員し、1日で修復を終えている。ただ、アムロ大尉曰く、艦内での大規模作業は不慣れで、動きに無駄が多いと評している。

出典:小説 機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー


 ペルシア.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:


所属:
機体:
声優:
Persia
女性





父親 カール?
母親 ペルシア
長男 コーリー
民間

角田美佐(現 門谷美佐)

 サイド7の避難民。79年9月18日、ジオン公国軍の奇襲を受けた際、地球連邦軍の新造艦ホワイトベースに、息子コーリーと共に収容されている。地球降下後も同艦で過ごしていたが、9月下旬、亡夫の故郷である北米南西部セント・アンジェが近付き、希望する数名の避難民と共に下艦している。しかし、彼女たちに救助カプセルを投下したジオン公国軍のバムロから、眼前の荒地が、戦禍で変わり果てた故郷であると教えられ、泣き崩れている。後に、ミッド湖の避難民宅に合流したと思われる。

出典:機動戦士ガンダム


 ベルトーチカ・イルマ.
英表記:
偽名:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:




機体:
声優:
Beltorchika Irma
カレン・ラッセル[Karen Russel]
女性






反地球連邦組織「カラバ」
 北米ヒッコリー基地
地球連邦宇宙軍?
 外郭新興部隊「ロンド・ベル」?
 旗艦ラー・カイラム級ラー・カイラム(νガンダム機付長)?
ビーチクラフト17型「コメット(レプリカ)」
川村万梨阿

 カラバの女性メンバー。北米ヒッコリー基地のスタッフで、アウドムラを先導するため同艦に合流している。彼女自身は戦災孤児で、戦争を嫌っているが、早期の終結を願い、自らも伝令に赴いたり、ダカールにおける演説の工作など、積極的に活動に参加している。当時、出会ったアムロ大尉とは親交を深めていたが、後に別れている。または、彼との関係は順調に進み、母親になったとも言われる。

出典:機動戦士Ζガンダム


 ベルトー・ロドリゲス.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:


機体:
声優:
Bertuo Rodriguez
男性
0112年
11歳(0123年時)


新サイド4「フロンティア・サイド」・4バンチ「フロンティアⅣ」在住

フロンティア総合学園エレメンタリースクール?5年生
フロンティアⅠの抵抗派
 旗艦スペース・アーク級スペース・アーク(補充要員)

伊倉一恵

 フロンティア総合学園の小学生。コスモバビロニア建国戦争の際、上級生のシーブックたちと共に戦火を逃れ、フロンティアⅠの抵抗派に保護されている。その旗艦スペースアークでは、級友のリィズと雑務の手伝いをしていたが、軽率なところがあり、逆に仕事を増やす結果になることも多かった。

出典:機動戦士ガンダムF91


 ベルナルド・モンシア.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:









機体:


声優:
Bernard Monsha
男性
0055年
28歳(0083年時)


地球(イタリア系)

地球連邦宇宙軍准尉→少尉
 第2連合艦隊「ティアンム艦隊」
 第4MS小隊「不死身の第4小隊」
地球連邦宇宙軍中尉
 第3地球軌道艦隊
 索敵攻撃部隊「アルビオン艦隊」
 旗艦準ペガサス級アルビオン所属MS部隊A小隊
地球連邦軍
 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」
 アレキサンドリア級アル・ギザ所属MS部隊
RGM-79C ジム改
RGM-79N ジム・カスタム
RGM-79Q ジム・クゥエル
茶風林

 地球連邦軍のパイロット。

出典:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY


 ベルフ・スクレット.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:


機体:


声優:
Berg Sklette
男性
0103年
19歳(0122年時)




地球連邦宇宙軍少尉
 第13艦隊「反地球連邦勢力討伐艦隊」
 旗艦ラー・カイラム級エイブラム所属MS部隊
RGM-89J ジェガン(後期型)
F90 ガンダムF90(1号機)
F91 ガンダムF91

 地球連邦軍のパイロット。第二次オールズモビル戦役時、第13艦隊の旗艦エイブラムに配属されている。戦役緒戦で乗機のジェガンを破損したため、輸送中のガンダムF90で急遽出撃し、良好な結果を残したため、専属に任命されている。また、後に配備されたガンダムF91にも搭乗している。

出典:SFC 機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122


 ヘルベルト・ユング.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Herbert Jung
男性






アナハイム・エレクトロニクス
 シルエットフォーミュラ計画(副主任)


 アナハイム社の技術者。同社によるシルエットフォーミュラ計画の副主任で、一年経過してから計画に参加している。0122年8月にシルエットガンダムが完成し、同月26日付の日誌では、これまでの述懐を綴っている。その中で、前述の機体を基に真の次期主力機が開発中だとも記されている。
 ※ホビージャパン誌では、ユング・ヘルベルトと記述されている。

出典:模型 F91-MSV


 ベルマ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Velma
女性




サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国突撃機動軍中尉
 「グフ小隊(仮)」
MS-07G-1 グフ・ヴィジャンタ

 ジオン公国軍の女性パイロット。大佐直々に、絵画《フューチャー・ワールド》の回収を命じられた、プテル少佐の護衛任務に選抜され、MS-07G-1型に搭乗している。ただ、画商上がりの少佐がマ大佐の威光を借り、尊大に振る舞う態度を快くは思っていない。79年11月下旬、同様に選抜されたドーン大尉と共に、画家の故郷がある北米に降下しているが、情報を入手した地球連邦軍の第11独立機械化混成部隊の襲撃に遭い、絵画の破壊を敢行するも、未然に防がれ、捕らえられている。

出典:漫画 機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー


 ヘルムート・ルッツ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:


機体:
声優:
Helmout Lutz
男性

−(0079年11月09日没)


サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国地球攻撃軍大尉
 第1地上機動師団/欧州方面制圧軍
 第15戦術爆撃隊
ド・ダイGA

 ジオン公国軍のパイロット。オデッサ攻防戦では爆撃隊として参加し、丸3日の間で地上にいたのは補給と仮眠の12時間程度だったと言われる。また、明るく陽気な性格で、マ・クベ大佐が「前線で不足しているものは?」との問いに、「コアファイター型が30機もあれば」と答えた逸話がある。

出典:書籍 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録


 ヘレナ・ヘーゲル.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:



機体:


声優:
Helena Hegel
女性
0061年01月30日 水瓶座
18歳(0079年時)
170cm/55kg(0079年時)
AB型
サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国地球攻撃軍曹長
 第2地上機動師団/北米方面制圧軍
 第11MS大隊
 司令部付き特務小隊「ノイジー・フェアリー隊」
MS-06L ザクⅡ(狙撃型)
MS-08TX イフリート
MS-08TX[NF] イフリート・イェーガー
大地葉

 ジオン公国軍の女性パイロット。

出典:PS5 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy


 ヘレン・アレン.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Hellen Allen
女性




サイド1「ザーン」・1バンチ「シャングリラ」

ジュニアハイスクール2年生


 ジュドーの同級生。

出典:機動戦士ガンダムΖΖ


 ヘレン・ジャクソン.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Helen Jackson
女性

?歳(0153年04月15日没)




リガ・ミリティア(神聖軍事同盟)
 MS部隊「シュラク隊」
LM111E02 ガンイージ
深見梨加

 リガミリティアの女性パイロット。シュラク隊の初期メンバーで、ジュンコは、彼女の性格を百舌鳥そのものだったと語っている。ニュング隊との合流後、中欧ベチエンの旧飛行場における戦闘で、地球連邦軍の輸送機を守るべく、トムリアットに接近戦を仕掛けるも、相討ちとなって戦死している。異説では、中欧オーストリアのグラーツ空港におけるトムリアット隊との戦闘で戦死したと言われる。

出典:機動戦士Vガンダム


 ペロ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:

所属:
機体:
声優:
Pelo
男性





祖父 スミス
男孫 ペロ
民間

井上瑤『テレビ版』
門谷美佐『劇場版』

 サイド7・1バンチの住民。大戦緒戦の一週間戦争で両親を亡くし、父方の祖父スミスと暮らしていた少年で、79年9月18日、ジオン公国軍の侵攻により、地球連邦軍の新造艦ホワイトベースに祖父と避難することになる。新造艦では、持ち込んだRCカーが故障し、機械に強いアムロ少尉(当時)に修理して貰っている。また、初めて見る地球に対し、好奇心を隠せずにいた。新造艦が地球に降下した後は、マチルダ中尉の補給部隊に受け入れられ、サラミス級の乗組員と共に下艦したと思われる。

出典:機動戦士ガンダム


 ベン.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Ben
男性




地球 極東バルク村在住

民間


 極東のバルク村で暮らすゲリラの少年。愛称、歯欠け。

出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊


 ベン・ウッダー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:



機体:
声優:
Ben Wooder
男性

−(0087年06月下旬?没)




地球連邦軍大尉
 北米方面軍オークランド研究所
地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」
 ガルダ級スードリ(副艦長→艦長)
MRX-009 サイコ・ガンダム
大林隆介『テレビ版』
西前忠久『劇場版Ⅱ』

 地球連邦軍の士官。グリプス戦役時、ブルターク少佐の副官を務め、彼の死後、カラバ追撃を引き継ぐ。ホンコンに停泊するアウドムラに対し、市街への爆撃やノア親子を人質として降伏を迫る強硬策を採った。最期はスードリでアウドムラに特攻するが、アムロ大尉(当時)の活躍で失敗に終わる。

出典:機動戦士Ζガンダム


 ヘンケナー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Henkener
男性




サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国軍
ビグロ改(副操縦士)

 ジオン公国軍の学徒兵。

出典:小説 モビルスーツコレクションノベル Act.2 ア・バオア・クー攻防戦


 ヘンケン・ベッケナー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:









機体:
声優:
Henken Bekkener
男性

−(0088年02月21日没)
195cm/−(0087年時)



地球連邦宇宙軍少佐
 第7艦隊
 サラミス改フジ級スルガ(艦長)
地球連邦宇宙軍
 第6艦隊
 サラミス?級ツシマ(艦長)
地球連邦軍中佐
 反地球連邦組織「エゥーゴ」
 旗艦アーガマ級アーガマ(初代艦長)⇨
 アイリッシュ級ラーディッシュ(艦長)

小杉十郎太

 地球連邦軍の将校。エゥーゴの中核メンバーで、アーガマの初代艦長を務め、ラーディッシュに移ってからも常に前線で指揮を執った。豪放磊落な性格だが、女性には奥手で、意中のシーン中尉との仲は進展しなかったが、最終決戦では乗組員に促され、彼女を助けるために座乗艦を盾としている。

出典:機動戦士Ζガンダム


 ベンスン.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:
機体:
声優:
Benson
男性




サイド1「ザーン」・1バンチ「シャングリラ」在住

ダマール家(執事)


 ダマール家の執事。顔色が異常に悪く、まったく生気が感じられない。

出典:機動戦士ガンダムΖΖ


 ベンパー.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:



機体:
声優:
Bempah
男性




サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国地球攻撃軍 伍長
 第4地上機動師団/東亜州・大洋州方面制圧軍
 第908機動偵察中隊
 第2小隊
PVN.4/3 ワッパ

 ジオン公国軍のパイロット。極東の支援任務を担当した、第908機動偵察中隊第2小隊に所属する下士官で、79年3月18日の第3次降下作戦以降、幾つかの作戦に従事している。また、日常的な仕入部隊の護衛なども受け持ち、8月25日には、時限爆弾が仕掛けられたドーラ輸送機の捜索も行っている。10月上旬、クワラン曹長が提案した、地球連邦軍のRX-78型に対する奇策にも協力していたと思われる。その後、極東戦線の縮小に伴い、同中隊は、東欧オデッサで、再編制されている。

出典:漫画 機動戦士ガンダム U.C.HARD GRAPH 鉄の駻馬


 ベン・ラロッコ.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Ben LaRocco
男性

?歳(0099年11月没)



娘 エマ・ラロッコ
スーズ(プチモビレース選手)⇨引退
スーズ(プチモビレース監督)


 スーズ社のプチモビレース監督。0084年7月、サイド6のニューマディラで開催された初の合法レースに参加し、優勝を飾る。その際、激しいラッシュで脱落した右腕をぶら下げながらゴールし、観客を熱狂させた。後年、スーズ社の監督を務めたが、第7戦決勝の前日に心筋梗塞で急逝する。

出典:書籍 機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099


 ヘンリ・キャナルボート.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Henry Canalboat
男性






株式会社コロラドサーボ(代表取締役)
※0099年12月時


 コロラドサーボの代表取締役。

出典:書籍 機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099


 ヘンリー・ダグラス.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:

機体:
声優:
Henry Douglas
男性




サイド2「ハッテ」・?バンチ「アメリア」在住

ザンスカール帝国軍「ベスパ」
 シノーペ級シノーペ321所属MS部隊
ZM-S06S ゾロアット
中田和宏?

 ベスパのパイロット。シノーペ321のゾロアットを担当し、太陽電池衛星ハイランドの掌握作戦に就いている。その作戦の帰路で、連行したウッソたちの反乱に遭い、ゾロアットで出撃し、ウッソのVガンダムを翻弄したが、結局は人質となり、リガミリティアに母艇と乗機を明け渡す結果になる。

出典:機動戦士Vガンダム


 ヘンリー・ブーン.
英表記:
性別:
生年月日:
年齢:
身長/体重:
血液型:
出身地:
家族:
所属:



機体:
声優:
Henry Boone
男性
0045年
34歳(0079年時)


サイド3「ムンゾ」?

ジオン公国突撃機動軍
 キシリア親衛師団
ジオン公国突撃機動軍大尉
 特殊部隊「ウルフ・ガー隊」(指揮官)
MS-08TX イフリート4号機

 ジオン公国軍のパイロット。

出典:SFC 機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079