ふ |
ファイマー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Phymer 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 「バルスト中隊」 MS-06F 量産型ザクⅡ − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:小説 モビルスーツコレクションノベル Act.2 ア・バオア・クー攻防戦 |
ファナ・コ・アサティ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fana Co Asatie 女性 0075年 13歳(0088年時) − − サイド0・6 or 13バンチ「ロストシティ」在住 両親(故人) 兄 タロ・アサティ 民間 − 木口法子 |
タロの妹。一年戦争で両親を亡くし、物心つく前からタロに育てられ、兄と言うよりも父親のように慕っている。兄の願いで、ロストシティ唯一の学校(非公式)に通っているが、実は外で自由に生きたいと思っている。新生エゥーゴのノア大佐たちと出逢い、自身に秘められた“素質”に気づく。 出典:企画 機動戦士Oガンダム 光のニュータイプ |
ファブリツィオ・カントーニ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fabrizio Cantoni 男性 0048年 51歳(0099年時) − − − − ファービーコンピュータ(代表)⇨買収 アナハイム・エレクトロニクス 情報端末事業部(部長) − − |
アナハイム社の情報端末事業部長。0070年代にベンチャーを起業し、独創的な発案と特許がアナハイム社の目に留まり、会社ごと引き抜かれる。その後、同社で情報端末を設計・開発し、後の業界に与えた影響は大きく、圧倒的なカリスマ性と忌憚ない物言いも相俟って伝説の人物となった。 出典:書籍 機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099 |
ファム・ボゥ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fam Bow 女性 − −(0079年09月18日没) − − − 祖父 母親 ファム・ボゥ 長女 フラウ・ボゥ 民間 − 鈴木れい子『テレビ版』 加川三起『劇場版Ⅰ』 島津瑞穂『特別版』 |
ボゥ上等兵の母親。サイド7・1バンチに父親と娘と暮らしていた女性で、79年9月18日、ジオン公国軍による侵攻を受け、家族や娘の幼馴染みのアムロと、コロニー内の退避カプセルへと避難している。しかし、公国軍の06F型の脅威を目の当たりにし、アムロが提案した、地球連邦軍の新造艦ホワイトベースに避難するため、他の住民と軍港に向かっていたが、06F型が発砲した機関銃の流れ弾に巻き込まれ、父親と共に亡くなっている。娘のフラウは、行列を離れていたため、無事だった。 出典:機動戦士ガンダム |
ファ・ユイリィ(花園麗). |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fa Yuiry 女性 0070年10月09日 天秤座 17歳(0087年時) − AB型 サイド1 25バンチ 父 母 愛犬 マツサカ(テリア) 民間⇨志願 反地球連邦組織「エゥーゴ」軍曹⇨脱退 旗艦アーガマ級アーガマ所属MS隊 民間⇨東欧ダブリン市の病院(看護婦) メタス ネモ Ζガンダム 松岡ミユキ 新井里美『劇場版』 |
エゥーゴの女性パイロット。カミーユと同じ学校に通っていた幼馴染みで、彼がエゥーゴに参加したことで、危うくティターンズに拘束されるところをノア中佐(当時)に救助され、アーガマに保護される。以降、カミーユの身を案じて同艦に留まり、後に気丈にもパイロットも務めている。グリプス戦役後、サイド1のシャングリラで養生するカミーユの身を案じ、エゥーゴから脱退することになる。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ファラ・グリフォン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fuala Glifon 女性 0131年 22歳(0153年没) − − サイド2「ハッテ」・?バンチ「アメリア」在住 − ザンスカール帝国軍「ベスパ」中佐→少佐 中欧ラゲーン基地(司令官)⇨左遷 ⇨シュバッテン艦隊 戦闘小隊「グリフォン遊撃隊」 ZM-A05G リカール ZMT-S29 ザンネック ZMT-S28S ゲンガオゾ 折笠愛 |
ベスパの女性将校。 出典:機動戦士Vガンダム |
ファレル・イーハ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Pharrell Iha 男性 − − − − − − 地球連邦軍中尉 南米方面軍ジャブロー基地 RX-78-1 プロトタイプガンダム 志賀克也 |
地球連邦軍のパイロット。南米のジャブロー基地に所属し、「一年戦争」の当初は、名の知れた戦闘機乗りだったが、「V作戦」の一環として、テストパイロットに任命される。「ジャブロー攻防戦」で活躍するなど、確かな実力を持つが、反面、性格に難アリと評価される。 出典:AC 機動戦士ガンダム スピリッツ・オブ・ジオン |
ファロッフ・トゥルーハート. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Farof Trueheart − − − − − − − サンノゼ国際電気(代表取締役) − − |
サンノゼ国際電気の社長(0099年時)。 出典:書籍 機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099 |
フィーア. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Vier 女性 − −(0079年12月18日没) − − サイド3「ムンゾ」・2バンチ − ジオン公国軍 「コンスコン機動部隊」 ムサイ級所属MS小隊 MS-09R リック・ドム − |
ジオン公国軍の女性パイロット。幼少時から孤児だったようで、コンスコン少将が義捐していた施設で育つ。後に同少将が指揮する部隊に配属され、サイド6宙域で初陣を迎えるが、ガンダムによって僚機と共に撃墜されている。また、フィーア(独語で4番)は施設で名づけられたものと思われる。 出典:漫画 ジオン少女物語 |
フィエール. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fier 男性 − − − − − − モノトーン・マウス 輸送艦テオ(整備士) − − |
モノトーン社の作業員。 出典:漫画 アルマリア |
フィックス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fix 男性 − −(0079年09月20日没) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国宇宙攻撃軍 ファルメル艦隊 旗艦ムサイ級ファルメル所属MS小隊 MS-06F 量産型ザクⅡ 古川登志夫 |
ジオン公国軍のパイロット。大戦緒戦を戦い抜き、シャア少佐(当時)のムサイ級ファルメルに配属され、地球連邦軍に対するゲリラ掃討作戦などに従事している。79年9月20日、同艦が発見した連邦軍の新型艦ホワイトベースを拿捕すべく、同軍の前線基地である小惑星ルナツーに潜入し、破壊工作により、新造艦を小惑星基地内に閉じ込めることに成功している。その後、シャア少佐の06S型と共に、06F型で出撃するも、新造艦がマゼラン級を排した際の爆風を浴び、乗機が誘爆している。 出典:機動戦士ガンダム |
フィリーネ・イステル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Philine Istel 男性 0063年 18歳(0081年時) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍伍長 某基地(管制官) ジオン公国軍残党伍長 特殊部隊「インビジブルナイツ隊」(通信士) サムソン・トレーラー 藤村歩 |
ジオン公国軍の女性下士官。一年戦争終結後に特殊部隊に合流したためにキャリアは浅く、技術面では未熟な部分が目立つ。当初は戦闘経験もなく、督励される場面もあったが、次第に実戦にも慣れていく。また、ブランケ少佐に好意を持ち、彼が姉のように慕うタチアナ少尉が気になるようだ。 出典:漫画 機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 水天の涙 |
フィリップ・ヒューズ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Philip Hughs 男性 − − − − − − 地球連邦軍少尉 第11独立機械化混成部隊「モルモット隊」 RGM-79 ジム 若本規夫 |
地球連邦軍のパイロット。 出典:SS 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY |
フーコー・ザハランド. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hukou Zahaland 男性? − − − − − − AE空調システム(代表取締役) − − |
AE空調システムの社長(0099年時)。 出典:書籍 機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099 |
ブーフハイム. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Buchheim 男性 − −(0079年05月末没) − − − − 地球連邦海軍中佐 インド洋方面軍 ジュノー級アナンタ(艦長) − − |
地球連邦軍の将校。インド洋方面軍に所属するジュノー級潜水艦の艦長で、0079年5月末に発令されたポートモレスビー基地の奪還作戦に参加している。後に同作戦の大敗で恐慌に陥り、占領軍は疎か、周囲の街をも消滅させる気化弾頭ミサイルを発射している。最期は座乗艦を沈められている。 出典:漫画 GUNDAM LEGACY |
フェルディナン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Ferdinand 男性 − −(0078年没?) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 MS-05B 旧ザク − |
ジオン公国軍のパイロット。公国から亡命したルイス博士を追跡する部隊の一員として、地球連邦軍のサラミス級巡洋艦を強襲している。同隊は5隻の護衛艦を沈めるも、彼以外は撃墜され、後に彼もまた、サラミス級との一騎打ちで戦死している。かつては、ルイス女史と恋仲だったと思われる。 出典:漫画 F・Ø・U |
フォウ・ムラサメ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Four Murasame 女性 0071年06月29日 蟹座 16歳(0087年11月02日没) − − 地球 − 地球連邦軍→少尉 極東方面軍ムラサメ研究所(被験体MRX004) 地球連邦軍少尉 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 極東方面軍ムラサメ研究所 キリマンジャロ基地 MRX-009 サイコ・ガンダム 島津冴子『テレビ版』 ゆかな『劇場版』 |
ムラサメ研究所の4番目の被験体。戦災孤児で、以前はキョウと名乗っていたが、所長の嗜好で改名される。グリプス戦役時、記憶の回復を条件に、スードリ隊の増援として参戦し、カミーユと何度か会う内に心を通わせ、身を賭して彼を宇宙に送る。その後、キリマンジャロ基地で薬物強化を受け、再びカミーユと対峙し、その中で正気を取り戻すが、彼をメサ中尉の攻撃から庇って戦死している。 出典:機動戦士Ζガンダム |
フォーナイブズ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fourknives 男性 − −(0079年12月26日没) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍 局地戦戦技研究特別小隊「マッチモニード」 MS-09 ドム − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:漫画 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… |
フォックス・ブラウン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Foxx Brown 男性 0049年 30歳(0079年時) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオニック社 月面グラナダ支社(開発主任)⇨出向 フラナガン機関 − − |
NOW WRITING... 出典:小説 月光の夢 宇宙の魂 |
フォニオ・ラジャン・アシク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Phonio Rajhan Ashik 女性 − − − − − − 私設軍隊養成組織「ニューサマープロジェクト」 反地球連邦組織「カラード隊」 旗艦ムサイ改級メドガー・エバース − − |
カラード隊の女性構成員 出典:漫画 ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム |
フォムン・ロフト. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fomn Rofte 男性 − − − − − − 私設軍隊養成組織「ニューサマープロジェクト」 反地球連邦組織「カラード隊」 旗艦ムサイ改級メドガー・エバース − − |
カラード隊の構成員。 出典:漫画 ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム |
フォルド・ロムフェロー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fold Romfellow 男性 0055年 29歳(0084年04月30日時) 24歳(0079年時) − − − − 地球連邦宇宙軍中尉 第16独立戦隊「サラブレッド艦隊」 旗艦準ペガサス級サラブレッド所属MS小隊 地球連邦軍大尉→二階級降格 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」⇨除名 地球連邦陸軍少尉 欧州方面軍オデッサ基地(教官) RX-78-5 ガンダム5号機 RGM-79Q ジム・クゥエル うえだゆうじ |
地球連邦軍のパイロット。北米オーガスタ基地でテストパイロットとして訓練を受け、実戦を経験せずにサラブレッド隊に配属される。死に対する感情が希薄だったが、相棒の死を乗り越えて成長を遂げる。大戦後はティターンズに所属するが、サイド3へのテロに対し、独自行動を取って除名される。 出典:PS2 機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに… |
フォンセ・カガチ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fonse Kagatie 男性 0088年 65歳(0153年06月23日没) − − − − 木星船団ジュピトリス級 サイド2「ハッテ」・?バンチ「アメリア」在住 政治結社「ガチ党」(党首) ザンスカール帝国(宰相) − 大矢兼臣 |
ザンスカール帝国の宰相。 出典:機動戦士Vガンダム |
フォン・ヘルシング. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
von Helsing 男性 − − − − − − ジオン公国軍大佐 グラーフ・ツェッペリン(艦長) − 平野正人 |
ジオン公国軍の将校。 出典:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
フサーク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Phsark 男性 − − − − − − 宇宙引越公社 シャトル(艇長) − − |
宇宙引越公社のパイロット。 出典:機動戦士Vガンダム |
ブト. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Buto 男性 − − − − − − 地球連邦軍少尉? 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 旗艦アレキサンドリア級アレキサンドリア(艦橋要員) − 鈴木清信 |
ティターンズの士官。グリプス戦役時、初期からアレキサンドリアの右舷艦橋要員を担当した。艦橋を破壊された際の勤務状況は判然としないものの、修復完了後も同艦の艦橋要員を務めている。 出典:機動戦士Ζガンダム |
フビライ・ゴヤ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Khubilai Goya 男性 − ?歳(0153年没) − − サイド2「ハッテ」・?バンチ「マケドニア」在住 − マケドニア政府軍(司令) − 中博史 |
マケドニア政府軍の司令。 出典:機動戦士Vガンダム |
フミヨ・ミタ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fumiyo Mita 女性 0067年01月06日? 射手座 18歳(0085年時) − − − − 地球連邦軍軍曹 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 第8独立部隊第2小隊「セーラーズ」 RMS-154 バーザム − |
ティターンズの女性パイロット。機体番号24のバーザムを愛機としている。出身地近郊のコロニーに駐在し、その地域の巡視を行っていたため、組織の大規模作戦にはほとんど参加していない。 出典:企画 アイドルスターMS戦記 |
フムラウ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Humrau 男性 − − − − − − 地球連邦軍 第2連合艦隊「ティアンム艦隊」 第13独立部隊「ホワイトベース隊」 旗艦ペガサス級ホワイトベース(整備士?) − − |
地球連邦軍の下士官。 出典:機動戦士ガンダム |
ブライト・ノア. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bright Noa 男性 0060年 19歳(0079年時) 175cm/66kg(0079年時) − 地球(イギリス系) − 地球連邦宇宙軍中尉→大尉 ※異説 地球連邦軍少尉→中尉 第2連合艦隊「ティアンム艦隊」 第13独立部隊「ホワイトベース隊」 旗艦ペガサス級ホワイトベース(艦長)− 鈴置洋孝 |
地球連邦軍の士官。 出典:機動戦士ガンダム |
ブライト・ノア. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bright Noa 男性 0060年 27歳(0087年時) −(0087年時) − 地球 妻 ミライ・ノア 長男 ハサウェイ・ノア 長女 チェーミン・ノア 地球連邦軍中佐 連絡艇テンプテーション(艇長) 地球連邦軍大佐 反地球連邦組織「エゥーゴ」 旗艦アーガマ級アーガマ(艦長)⇨異動 旗艦ネェル・アーガマ級ネェル・アーガマ(艦長)⇨異動 月面グラナダ基地⇨異動 地球連邦軍大佐 ガルダ級ガルダ(艦長) − 鈴置洋孝 |
地球連邦軍の将校。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ブライト・ノア. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bright Noa 男性 0060年 33歳(0093年時) −(0093年時) − 地球 妻 ミライ・ノア 長男 ハサウェイ・ノア 長女 チェーミン・ノア 地球連邦宇宙軍大佐 外郭新興部隊「ロンドベル隊」 旗艦ラー・カイラム級ラー・カイラム(艦長) − 鈴置洋孝 成田剣『UC』 |
地球連邦軍の将校。 出典:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア |
フラウ・ボゥ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fraw Bow 女性 0064年 15歳(0079年時) 160cm/48kg(0079年時) − サイド7「ノア」・1バンチ 夫 ハヤト・コバヤシ 養子 カツ・ハウィン 養子 レツ・コファン 養子 キッカ・キタモト 祖父(故人) 母親 ファム・ボゥ(故人) 民間⇨徴用 地球連邦宇宙軍上等兵⇨除隊 第2連合艦隊「ティアンム艦隊」 第13独立部隊「ホワイトベース隊」 旗艦ペガサス級ホワイトベース 通信士 − 鵜飼るみ子 |
地球連邦軍の下士官。ジオン公国軍の急襲により、ホワイトベースに避難し、徴用される。以降、アムロの身を案じて同艦に留まり、一年戦争を戦い抜いた。大戦後、軍を除隊して同艦で兵役にあったハヤトと結婚し、孤児3人を養子とする。グリプス戦役時は、ハヤトの子を宿すが、夫がカラバに参加したことで、政府の監視を逃れるために家族と共にアムロを訪ね、その後、日本に向かっている。 出典:機動戦士ガンダム |
ブラウン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brown 男性 − − − − − − 地球連邦軍 − − |
地球連邦軍の士官。カシアス中佐の部下で、V作戦の視察に同行する。テム技術大尉の要請で、V作戦にジオン公国軍の捕虜を登用することを中佐は容認するが、情報漏洩を防ぐため、ブラウンに捕虜の射殺を命じる。結局、捕虜のアルガは、新型機に自軍が討たれるのは忍びないと、自殺している。 出典:漫画 RX-78誕生秘話 |
ブラウン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brown 男性 − − − − − − 地球連邦海軍? 輸送船団「アンデス艦隊」 旗艦ヒマラヤ級アンデス(艦長) − − |
地球連邦軍の士官。 出典:漫画 MS海洋戦記 眼下の宇宙 |
ブラウン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Braun 男性 − − − − − − ジオン公国軍 アクシズ方面軍 仮装巡洋艦エムデン所属MS部隊第4小隊(指揮官) MS-14S 指揮官用ゲルググ − |
アクシズのパイロット。シャア大佐(当時)の地球圏帰還に同行し、エムデン所属の第4小隊長を務めている。同艦の12人のパイロットは、当初の目的を終えた後、軟禁状態のフォーラ准将の救出に従事している。後に准将を代表として、エゥーゴの母体となった権益団体が組織されることになる。 出典:小説 THE FIRST STEP |
ブラウン・ウッダー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brown Wooder 男性 0060年 62歳(0122年時) − − − − 地球連邦宇宙軍中尉 第13艦隊「反地球連邦勢力討伐艦隊」 旗艦ラー・カイラム級エイブラム(整備士長) − − |
地球連邦軍の技術士官。第二次オールズモビル戦役時、第13艦隊の旗艦エイブラムに配属され、整備を一手に引き受けている。数々の戦役を体験して来た熟練で、ガンダムF90の機付長として、その選択兵装の調整も任されている。また、後に配備された、ガンダムF91の管理も担当している。 出典:SFC 機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122 |
ブラスタ・イエリネス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brasta Jellines 男性 0147年 6歳(0153年時) − − 太陽発電衛星ハイランド居住⇨移住 地球 中欧ポイント・カサレリア在住 両親 姉 ソフィア・イエリネス 民間⇨保護 リガ・ミリティア(神聖軍事同盟) カミオン部隊「ニュング隊」 旗艦リーンホースJr.(艦橋要員) − 柳沢三千代 |
イエリネス家の長男。 出典:機動戦士Vガンダム |
フラスト・スコール. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Flaste Schole 男性 − 27歳(0096年時) − − − − ネオ・ジオン残党「袖付き」 ガランシェール級ガランシェール(操舵士) − 小山力也 |
袖付きの士官。 出典:機動戦士ガンダムUC |
プラッド. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Plaid 男性 − − − − − − 地球連邦軍中佐 極東方面軍ムラサメ研究所 − − |
地球連邦軍の将校。極東ムラサメ研究所に配属され、サイコミュ搭載機の開発経過を管理する立場にあったと思われる。プロトタイプサイコガンダムによる模擬戦でも、その総指揮を執っている。 出典:小説 モビルスーツコレクション・ノベルス Act.1 破滅の機体 |
ブラッド・レイガンス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brad Rheingans 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 MS-14B 高機動型ゲルググ − |
ジオン公国軍のパイロット。ア・バオア・クー攻防戦に参戦している。 出典:小説 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 消えたガンダムNT |
フラナガン・ブーン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Flanagan Boon 男性 − − − − 地球 西欧ベルファスト − ジオン公国突撃機動軍大尉 戦略海洋諜報部隊 太平洋潜水艦隊「ナーガⅢ隊」(指揮官)⇨編入 ジオン公国突撃機動軍大尉 大西洋潜水艦隊「マッド・アングラー隊」 第26潜水戦隊(指揮官?) ユーコン級(艦長) MS-06M 水中用ザク(ナーガⅢ所属機) MAM-07 グラブロ 永井一郎『テレビ版』 蟹江栄司『劇場版Ⅲ』 |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:機動戦士ガンダム |
ブラン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Buran 男性 − − − − − − ジオン公国突撃機動軍大尉 月面グラナダ基地 − − |
ジオン公国軍の士官。キシリア少将配下の指揮官職で、月面グラナダ基地の防空隊を担っていたと思われる。79年6月、バッヘム社で開発が始まった、ガトル戦闘爆撃機の配備申請を提出し、その際、重力下での運用を考慮し、大型の着陸脚を残して欲しいと強い要望を付記している。社内では、大振りな着陸脚を撤去する設計も上がっていたが、総てが原型機の仕様のままとされている。この背景には、同基地の周辺地域に影響力を持つキシリア少将への配慮があったのではないかとも言われている。 出典:模型 機動戦士ガンダム ガンダムウェポンズ U.C.0080/Weapons of 0080 |
フランキー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frankie 男性 − − − − − − 地球連邦陸軍 極東方面軍 独立機械化連隊 機械化混成大隊「コジマ大隊」 MS第2中隊第07MS小隊「ロブ小隊」 − − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
フランク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frank 男性 − −(0079年11月没) − − − − 地球連邦陸軍 南米方面軍ジャブロー基地 ジム − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:小説 モビルスーツコレクションノベル Act.6 Fifty-Fifty |
フランク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frank 男性 − − − − 地球 − 民間 − − |
インドで集団生活を送る男性。北西部のサルナート近郊で、トフラーを中心として修行の真似事をしていた。しかし、家出したクェスをグループに迎え入れたことで、彼女を捜索する人狩りに拘束され、警察署で一時的に勾留されている。その後、彼らは直ぐに釈放され、再び元の生活に戻っている。 出典:小説 機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー |
フランク・ターナー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frank Turner 男性 − − − − − − 作家 − − |
作家。『決戦!』の著者。 出典:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 戦闘記録集 |
フランク・ベーレンス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frank Behrens 男性 − − − − − − 地球連邦宇宙軍少尉 第7艦隊機械化混成大隊 MS小隊「ベーレンス小隊」(指揮官) RGM-79[E] 先行量産型ジム − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
フランク・ベルナール. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frank Bernhardt 男性 − −(0079年没) − − サイド3「ムンゾ」? 婚約者 サラ ジオン公国軍少尉 モビルスーツ飛行試験班 MS-07H-4 グフ飛行試験型 − |
ジオン公国軍のパイロット。本国の航空機部門に所属し、モビルスーツ飛行試験班が編制された際、その試験パイロットに選抜されている。北米アリゾナのフラットネイル空軍基地における試験では、幾つかの項目を担当し、その後の規模を縮小した研究開発にも参加している。その際、07H4型に改装された4号機に搭乗しているが、試験の10日目に彼を乗せた同機は、招客である婚約者のサラが見守る中で、空中爆発を起こして失われている。この事故を受け、飛行計画は完全に中止されている。 出典:MSV |
フランク・マイスター. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frank Meister 男性 − −(0079年01月15日没) − − − 妻 エイミー・バウアー・マイスター 地球連邦宇宙軍少尉 サラミス級サンタフェ所属航空隊「ブルー小隊」 FF-3S セイバー・フィッシュ(宇宙軍仕様) − |
地球連邦軍のパイロット。79年1月15日、カジマ少尉(当時)と共に、サラミス級サンタフェに所属し、FF-3S型小隊の一員として、ルウム戦役に参加している。同月10日のジオン公国軍によるコロニー落としを防げなかった失態を挽回すべく、戦闘に臨んでいたが、カジマ少尉を窮地から救うため、MS-06F型と格闘戦を繰り広げ、圧倒的な性能差を見せ付けられ、撃墜されている。また、彼の愛妻エイミーも空軍のパイロットで、後にオデッサの荒鷲の異名を持つエースになっている。 出典:漫画 機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー |
フランクリン・ノボトニー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Franklin Novotony 男性 − − − − − − 地球連邦軍中佐 RGM-79GS ジム・コマンド(宇宙用) − |
地球連邦軍のパイロット。ハボクック(予備役中将)の著作『一年戦争全記録(94年版)』によれば、撃墜数はMS43機、艦艇1隻を記録し、連邦軍では6位とされている。 出典:書籍 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録 |
フランクリン・ビダン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Franklin Bidan 男性 0024年05月05日 牡牛座 62歳(0087年03月XX日?没) − A型 地球 西欧ロンドン市 妻 ヒルダ・ビダン 長男 カミーユ・ビダン 愛人 マルガリータ 地球連邦軍技術大尉 RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(2号機) RMS-106 ハイザック『劇場版』 RMS-099 リック・ディアス 石森達幸『テレビ版』 沢木郁也『劇場版』 |
地球連邦軍の技術士官。ガンダムMk−Ⅱの開発主任だったが、息子のカミーユがエゥーゴに参加したことで、ティターンズに連行されている。その後、シーン中尉に促されて脱出するが、オム大佐との取り引き材料として、アーガマからリックディアスを強奪し、その際の流れ弾で死亡している。 出典:機動戦士Ζガンダム |
フランシー・ベルドー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Francie Beldo 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 ジオン公国軍残党曹長 反攻作戦部隊「ザメル砲隊」(指揮官) MS-06F 量産型ザクⅡ(砲手用) − |
ジオン公国軍残党のパイロット。一年戦争後、ダグ軍曹と共に反攻作戦部隊として月面に潜伏する。後に教授が合流したことで、月面フォン・ブラウン市近郊へザメル砲による狙撃テロを敢行している。しかし、幾度目かの狙撃の後、アナハイム社の哨戒部隊に無力化され、全員が拘束されている。 出典:模型 機動戦士ガンダム ファントムブレット |
フランシス・バックマイヤー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Francis Backmayer 男性 − − − − − − 地球連邦軍中尉 RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:MSV |
フランソワ・ランクウェル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
François Rankwell 女性 − − − − 新サイド4「フロンティア・サイド」・4バンチ「フロンティアⅣ」在住 − フロンティア総合学園ハイスクール?年生 − − |
フロンティア総合学園の女子高生。学園祭で開催されたミスキャン最終選考者のひとり。 出典:小説 機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード |
フランチェスカ・オハラ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Francesca Ohara 女性 − ?歳(0153年06月23日没) − − − − リガ・ミリティア(神聖軍事同盟) MS部隊「新シュラク隊」 LM111E02 ガンイージ LM111E03 ガンブラスター 石川寛美 |
リガ・ミリティアの女性パイロット。 出典:機動戦士Vガンダム |
ブラン・ブルターク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Buran Blutarch 男性 − −(0087年06月XX日没) − − − − 地球連邦軍少佐 北米方面軍オークランド研究所 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 ガルダ級スードリ(艦長) NRX-044 アッシマー 中村秀利 |
地球連邦軍のパイロット。グリプス戦役時、駐留する北米オークランド研究所がティターンズに与したことで、不本意ながら同組織に組み込まれる。カラバから奪還したスードリを拠点とし、専横なティターンズではなく、北米オーガスタ研究所の部隊と協調してエゥーゴを追撃する。自らもアッシマーを駆り、カミーユたちを苦しめたが、最期はアムロ大尉(当時)のリックディアスに撃墜される。 出典:機動戦士Ζガンダム |
フリードリヒ・カッテル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Friedrich Kattel 男性 − −(0079年12月30日没) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国宇宙軍伍長 MP-02A オッゴ − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079 |
ブリジット. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brigitte 女性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 第5地上機動師団/阿州方面制圧軍 MS-06F 量産型ザクⅡ? − |
ジオン公国軍の女性パイロット。多分、偽名。 出典:小説 モビルスーツコレクションノベル Act.4 砂漠の狐 |
フリッツ・グーデリアン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fritz Gudelhian 男性 − − − − − 妻 サオリ・グーデリアン ジオン公国宇宙攻撃軍 第1方面軍(宇宙要塞ソロモン防衛大隊)? − − |
ソロモン工廠の技術官。 出典:企画 F.M.S. |
フリッツ・バウアー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fritz Bauer 男性 0061年 20歳(0081年没) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍少尉 特殊部隊「インビジブルナイツ隊」 ジオン公国軍残党少尉 特殊部隊「インビジブルナイツ隊」 MS-06JC 陸戦用ザクⅡ 鳥海浩輔 |
ジオン公国軍のパイロット。一年戦争時に結成された特殊部隊の最古参のひとりで、仲間とは篤い友情で結ばれている。やや気性が荒く、危険を顧みない度胸を持つが、時に感情的な行動を窘められることもある。最期は、インドシナ半島における地球連邦軍の遊撃特務部隊との戦闘で戦死している。 出典:漫画 機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 水天の涙 |
ブリッツ・フォクシー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Blitz Foxie − − − − − − − AE物流(代表取締役) − − |
AE物流の社長(0099年時)。 出典:機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099 |
ブルーノ・バルク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bruno Balk 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍大尉 第1機動歩兵師団 第1大隊B中隊「バルク戦闘団」(指揮官) MS-06S 指揮官用ザクⅡ(機番001?) − |
ジオン公国軍のパイロット。バルク戦闘団を率い、ブリティッシュ作戦の二次作戦要員として、サイド2の8バンチ周辺コロニーへの無力化任務などを指揮する。その後、オデッサ作戦に際し、補充戦力として地球に降りるが、同作戦中に重傷を負い、地球連邦軍の捕虜として野戦病院に後送される。 出典:漫画 機動戦士ガンダム MS戦記 |
ブルーム・M・キムトッシュ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bloom M. Kimtosh 男性 − − − − − − アナハイム・エレクトロニクス シルエットフォーミュラ計画(主任次官) − − |
アナハイム社の技術者。同社によるシルエットフォーミュラ計画の主任次官として、社外秘資料であるRXF91型の概説書に、「我がアナハイムは、常にオピニオン・リーダーたる責務を持つ。」と題する、0120年代のサナリィの傑出と、後手に回った自社を叱咤激励した手記を寄稿している。 出典:1/100 ガンダムRXF91改 |
プルツー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Ple-Two 女性 − 10歳前後(0089年01月17日没) 150cm/37kg(0088年時) O型 − − ネオ・ジオン ニュータイプ部隊(指揮官格) トト派反乱軍 MRX-010 サイコ・ガンダムMk-Ⅱ AMX-004-3 キュベレイMk-Ⅱ(専用機) NZ-000 クィン・マンサ 本多知恵子 |
ネオジオンの女性パイロット。 出典:機動戦士ガンダムΖΖ |
ブルックス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brooks 男性 − −(0079年12月31日没) − − − − 地球連邦突撃機動軍 第2方面軍第8パトロール艦隊 旗艦ムサイ級プリムス所属402特務MS中隊 地球連邦突撃機動軍 旗艦ザンジバル級キマイラ所属MS部隊 MS-06F 量産型ザクⅡ − |
ジオン公国軍のパイロット。0079年10月15日、ルナツーへ向かう地球連邦軍艦隊を急襲した際、マンソンと共にライデン少佐(当時)を補佐し、計6機のジムを捕獲することに貢献している。後に編成されたキマイラ隊にも配属され、最期までライデン少佐の部下として彼を支え続けた。 出典:漫画 ガンダムパイロット烈伝 蒼穹の勇者達 |
フル・フロンタル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Full Frontal 男性 − 不詳(0096年時) − − − − ネオ・ジオン残党「袖付き」大佐(首魁) MSN-06S シナンジュ 池田秀一 |
袖付きの首魁。 出典:機動戦士ガンダムUC |
ブルマン・オコンネル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Burman O'Connell 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 月面グラナダ基地 パイロット訓練学校(Bクラス) − − |
ジオン公国軍のパイロット候補生。 出典:漫画 機動戦士ガンダム MS戦記 |
ブルメントリット. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Blumentritt 男性 − − − − − − 地球連邦宇宙軍少将 宇宙要塞ルナツー方面軍 情報部 − − |
地球連邦軍の高級将校。ルナツーの情報部に所属し、ジオン公国軍の暗号を解読するべく、スパイの調査を指揮している。その後、6月に西欧ノルマンディー地方で暗号表の入手に成功している。 出典:漫画 ルウム戦記 |
ブレイア・リュード. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Braier Ryude 男性 0074年 22歳(0096年時) − − − 父親(軍人、故人) 母親 ジュライ 双子の弟 イング・リュード 地球連邦地上軍少尉 大洋州方面軍マリアナ基地 「マータフ小隊」⇨再編 「フレスベルク隊」 RMS-179 ジムⅡ(機番M-003) MSZ-013 量産型ΖΖガンダム − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:漫画 機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ |
ブレックス・フォーラ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Blex Forer 男性 0029年 58歳(0087年08月17日没) − − − − 地球連邦軍大佐→准将 南米方面軍ジャブロー基地 参謀本部 地球連邦軍准将 コロニー公社(常任監査役) 反地球連邦組織「エゥーゴ」 − 藤堂貴也『テレビ版』 石井康嗣『劇場版』 |
地球連邦軍の高級将校。ティターンズへの明確な対立姿勢を取り、アナハイム社などの資金提供を受けてエゥーゴを創設する。連邦議会での緊急動議の提案を予定していたが、前日に暗殺されている。以前からバジーナ大尉の正体がシャア・アズナブルだと察知し、死の間際に彼にエゥーゴを託す。 出典:機動戦士Ζガンダム |
フレッド・ハリス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Fred Harris 男性 − − − − − − 民間 − − |
シローの高校時代の同級生。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
フレデリック・クランベリー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frederic Cranberry 男性 − ?歳(0079年12月1X日没) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍大佐 特殊部隊「鉄のサソリ」(指揮官) YMS-09 プロトタイプ・ドム1号機 MS-14C ゲルググキャノン(専用機) − |
ジオン公国軍のパイロット。YMS09型の完成式典の際、そのパイロットを担当し、花を添えたことで有名だが、一年戦争末期、ギレン総帥の密命を受け、僚軍をも巻き込んだ極秘作戦に従事していたことは、余り知られていない。作戦では、自軍の補給基地から機密データを強奪し、地球連邦軍を誘導していたが、実は、ソーラレイシステム完成までの時間を稼ぐための陽動で、機密もブラフだった。その過程で、彼は、クエスト二級整備兵と対峙し、戦死している。右眼側に黒の眼帯を着けている。 出典:MSV |
フレデリック・ブラウン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Frederic Brown 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 月面グラナダ基地 パイロット訓練学校(Eクラス) ジオン公国突撃機動軍伍長→曹長 第1機動歩兵師団 第1大隊B中隊「バルク戦闘団」 MS-06F 量産型ザクⅡ(機番105) MS-09 ドム(機番105) MS-14S 指揮官用ゲルググ(機番105) − |
ジオン公国軍のパイロット。劣等生と言われる訓練生だったが、配属された部隊で数々の実戦を経験し、兵士として大きく成長している。配属当初から世話になっていたハウンズマン曹長が戦死すると、代わって新兵を指導している。ア・バオア・クー攻防戦で、作戦行動中行方不明となっている。 出典:漫画 機動戦士ガンダム MS戦記 |
ブレニフ・オグス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Breniff Oguz 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍中佐 MS-06F 量産型ザクⅡ MS-06F-2 後期量産型ザクⅡ MS-09R リック・ドム MS-14C ゲルググキャノン − |
ジオン公国軍のパイロット。一年戦争開戦時から常に宇宙での最前線にあり、両軍を通じて最高撃墜数を記録する。また、無駄弾を極端に嫌い、精確な射撃を心がけ、ワンショットキラーの愛称を持つ。大戦末期は、MS教導師団で後進の育成に努めた。最終撃墜数は、MS193機、艦艇8隻。 出典:書籍 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録 |
ブローム・フォス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Blohm Voss 男性 − − − − − − ジオン公国宇宙攻撃軍中佐 − − |
ジオン公国軍の将校。ドズル中将直属の文官で、ガルマ大佐の仇討ち作戦を実質的に立案し、ラル大尉の独立遊撃隊が運用していた、ギャロップ級の開発も監督している。彼の差配で、既存のVX-9型陸戦艇の改修案が選ばれ、近東エレバンの地上兵器開発局砂漠戦研究所は、ギャロップ級を約1ヶ月で完成させている。その後、同所がマ大佐の指揮下に入り、フォス中佐が兵器群の補給も大佐に一任したことも要因になり、政治的な理由から部品供給が絶たれ、ラル隊の戦力は、減耗することになる。 出典:模型 機動戦士ガンダム ガンダムウェポンズ U.C.0080/Weapons of 0080 |
ブロッホ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Brogh 男性 − ?歳(0153年没) − − サイド2「ハッテ」・?バンチ「アメリア」在住 − ザンスカール帝国軍「ベスパ」 モトラッド艦隊 ラステオ艦隊 ZMT-A31S ドッゴーラ 小杉十郎太 |
ザンスカール帝国軍のパイロット。 出典:機動戦士Vガンダム |
ブロンセット・ワイバーン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Blonset Whyburn 男性 − − − − − − ジオン公国軍大佐 地上兵器開発局 − − |
ジオン公国軍の士官。73年に設置された、地上兵器開発局に所属していた人物で、マゼラ・アタックの特異な設計思想に多大な影響を及ぼしている。74年、ダロテック・コマンド・システム社が完成させた試作1号機は、生存性を高めるため、砲塔の独立飛行が必要という大佐の鶴の一声を受け、設計の大幅な変更を余儀なくされている。その後、同社のウェッブ技師の優秀な手腕により、要請通りの車両が完成しているものの、大戦末期には、地球連邦軍の各種対戦車兵器に苦戦を強いられている。 出典:模型 機動戦士ガンダム ガンダムウェポンズ U.C.0080/Weapons of 0080 |