は |
ハーヴェイ・ヴィラデク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Harvey Viladeck 男性 0019年 77歳(0096年没) − − 地球 ルーマニア − 写真家グループ「マグナム」 − − |
マグナムグループの代表的な写真家。『パリ・0048』『われらの時代に』などが代表作として知られ、晩年まで世界各地を飛び回り、精力的に仕事をこなしている。0096年に肺ガンで逝去しているが、生前は医師の制止にも関わらず、愛用のパイプを最期まで手放さなかったと言われている。 出典:書籍 M.S.ERA |
バーグマン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bergman 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 デラーズ・フリート MS-14F ゲルググ・マリーネ − |
デラーズ・フリートのパイロット。 出典:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY |
バーゼル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Basel 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍中尉 第1地上機動師団/欧州方面制圧軍 欧州駐屯軍西欧コンコード基地(整備士)− − |
ジオン公国軍の整備士。西欧パリ郊外のコンコード基地に所属していたようだが、記録は殆ど無く、当時の新型機だった、ドップⅡ主力戦闘機に関連する資料に名前の記載があり、それを典拠とすれば、当該機の機付長だと思われる。機体の回航を担当したウェッブ少佐とも顔馴染みのようで、操縦席から降りるのが早いか、機体よりも先ず少佐の無事を喜んでいる。また、回航の際に会敵した、地球連邦軍のデプ・ロッグ重爆撃機を撃墜したデータを渡され、新型機に対する期待を熱っぽく語っている。 出典:模型 機動戦士ガンダム ガンダムウェポンズ U.C.0080/Weapons of 0080 |
バーツラフ・マサリク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Burtsruff Massarik 男性 − − − − 太陽発電衛星ハイランド居住⇨移住 地球 中欧ポイント・カサレリア在住 妻 長男 トマーシュ・マサリク 次男 カレル・マサリク 民間⇨保護 リガ・ミリティア(神聖軍事同盟) ホワイトアーク隊 − 藤原啓治 |
マサリク兄弟の父親。 出典:機動戦士Vガンダム |
ハーディー・シュタイナー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hardy Steiner 男性 0035年 44歳(0079年没) 185cm/−(0079年時) − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍大尉 特務工作部隊「サイクロプス隊」(指揮官) MSM-07E ズゴックE 秋元羊介 |
ジオン公国軍のパイロット。特殊工作部隊「サイクロプス」の隊長を務める。 出典:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
バートン・ハイマン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Barton Heyman 男性 − − − − − − 地球連邦軍伍長 輸送艇(航法管制士?) − |
地球連邦軍の下士官。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
バーナード. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bernard 男性 − − − − − − 地球連邦軍少佐 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 アレキサンドリア級メソポタミア所属MS部隊(指揮官) RMS-154 バーザム − |
ティターンズのパイロット。グリプス戦役時、メソポタミアに所属するMS隊長を務めている。戦役後期、プロトタイプΖΖガンダムと会敵し、母艦を守るために出撃するが、部隊は全滅している。 出典:小説 モビルスーツコレクション・ノベルズ Act.3 宇宙の咆哮 |
バーナード・ワイズマン. |
|
英表記: 偽名: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bernard Wiseman バルター・ペーターゼン[Walter Petersen] 男性 0060年 19歳(0079年12月没) 175cm/−(0079年時) − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍伍長 グラナダ駐屯軍 ジオン公国突撃機動軍伍長 特務工作部隊「サイクロプス隊」 MS-06FZ 最終生産型ザクⅡ(ザク改) 辻谷耕史 |
ジオン公国軍のパイロット。特殊工作部隊「サイクロプス」の新任隊員。 出典:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
ハーベスト・クロッコル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Harvest Crockol 男性 − ?歳(0123年03月16日没) − − − − クロスボーン・バンガード 第2戦闘大隊 ??? − |
クロスボーン・バンガードのパイロット。コスモバビロニア建国戦争の緒戦で、フロンティアⅣの制圧に参加し、被弾しながらも、コロニーへの損害を避けるため、宇宙に機体を出してから爆死している。この報を受け、彼の家族には、マイッツァー総帥から大クロスボーン栄誉勲章が下賜されている。 出典:小説 機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード |
ハーミス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hearmith 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍中佐 第2地上機動師団/北米方面制圧軍 北米駐屯軍キャリフォルニア基地 戦略海洋諜報部隊 「レッドドルフィン隊」(司令官) − − |
ジオン公国軍の将校。 出典:MSV |
パーヤップ・プレムチャイ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Payap Premchai 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍 MS-09R-2 リック・ドムⅡ − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:小説 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 消えたガンダムNT |
バーラム・トライバル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Barham Tribal 男性 − 45〜50歳前後(0079年時) − − − − 地球連邦宇宙軍少将 地球軌道艦隊(司令官) − 家弓家正 |
地球連邦軍の高級将校。 出典:DC ガンダムバトルオンライン |
バイソン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bison 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 第2地上機動師団/北米方面制圧軍 北米駐屯軍ニューヤーク基地? ドップ部隊「バイソン戦隊」(指揮官) ドップ戦闘機 飯塚昭三 |
ジオン公国軍のパイロット。北米ニューヤーク基地に所属するドップ戦隊隊長を務め、同地における幾つかの作戦に従事している。79年9月下旬、15機編隊を率い、北米南西部グレートキャニオンを利用し、電波妨害を図った地球連邦軍の新造艦ホワイトベースの偵察任務に就いている。その後、近傍のミッド湖に布陣したマゼラ・アタックやMS-06J型と共に、新造艦を伏撃しているが、左翼後方からのRX-78型の挟撃で、混乱した地上戦力と同士討ちになり、撤退を余儀なくされている。 出典:機動戦士ガンダム |
ハイファン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hiphan 男性 − −(0088年02月22日没) − − − − 地球連邦軍中尉 木星船団ジュピトリス級(副長) − 平野正人『テレビ版』 大川透『劇場版Ⅲ』 |
地球連邦軍の士官。シロッコ大尉の副官で、グリプス戦役時、不在がちだった彼に代わり、ジュピトリス級の艦長として指揮を執った。同戦役の最終決戦で、座乗艦と運命を共にしたと思われる。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ハイブリッシュ・ソルトブック. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hybrish Saltbook − − − − − − − A・Eインフォメーションアカデミー(代表取締役) − − |
AEインフォメーションアカデミーの社長(0099年時)。 出典:書籍 機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099 |
ハイマン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hyman 男性 − − − − 地球 − 地球連邦陸軍? − − |
地球連邦軍の高級将校。アフリカ掃討作戦の総指揮を執った将軍で、地球生まれの彼は、「ここはスペースノイドのような小汚い連中の住める土地じゃない」との苛烈な言葉を残している。 出典:書籍 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録 |
ハイマン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hyman 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 戦略海洋諜報部隊 「リュッツオウ隊」 旗艦コマンドー母艦リュッツオウMSM-07E/C ズゴック・コマンドー(5号機) − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:模型 機動戦士ガンダム ガンダムウェポンズ U.C.0080/Weapons of 0080 |
ハイメ・カルモナ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Jaime Carmona 男性 0056年 25歳(0081年時) − − − − 地球連邦軍中尉 遊撃特務部隊「ファントムスイープ隊」 RGM-79GS ジム・コマンド(宇宙用) RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム 中井和哉 |
地球連邦軍のパイロット。東アジア地区の連邦軍基地で補充された兵士のひとりで、多額の借金を返済するため、危険手当の額が多い遊撃特務部隊に志願している。多額の報酬を目当てとする一匹狼的な性分だが、パイロットとしての腕前には自身があり、中でも射撃戦を得意としているようだ。 出典:漫画 機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 水天の涙 |
ハイン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Heinz 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 第5地上機動師団/阿州方面制圧軍 阿州駐屯軍キンバライト鉱山基地 MS-06F-2 後期量産型ザクⅡ − |
旧公国軍のパイロット。 出典:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY |
ハインツ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Heinz 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 − − |
NOW WRITING... 出典:小説 夜と夜の間 |
ハインツ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Heinz 男性 − − − − − − 地球連邦軍 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 ガルダ級スードリ所属MS部隊 RMS-106 ハイザック − |
ティターンズのパイロット。ウッダー大尉が率いたハイザック隊のひとりで、北米ヒッコリー基地に駐機するエゥーゴのアウドムラを追撃した。結局、作戦は失敗し、彼も撃墜されたと思われる。 出典:小説 機動戦士Ζガンダム |
ハインツ・サドラー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Heinz Sadler 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地上攻撃軍軍曹 第4地上機動師団/東亜州・大洋州方面制圧軍 極東駐屯軍ラサ基地 PVN.42/4 マゼラ・アタック(トップ) − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
ハインツ・ベア. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Heinz Bea 男性 − − − − − − 地球連邦軍中尉 FA-78-1 フルアーマーガンダム − |
地球連邦軍のパイロット。ハボクック(予備役中将)の著作『一年戦争全記録(94年版)』によれば、撃墜数はMS37機、艦艇2隻を記録し、連邦軍では7位とされている。 出典:書籍 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録 |
ハインリッヒ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Heinrich 男性 − − − − − − ジオン公国軍少尉? − − |
『宇宙の荒鷲』の登場人物。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
ハウゼリー・ロナ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Howseley Ronah 男性 − ?歳(0118年没) − − − 父 マイッツァー・ロナ 母 レイチェル・ロナ(離婚) 妻 テス・ストウクラッツ(故人) 長女 シェリンドン・ロナ 長男 ディナハン・ロナ エンゲイスト議員付秘書 地球連邦政府(中央議員) − − |
地球連邦政府の中央議員。マイッツァーの息子で、大学時代から伯父のエンゲイストの秘書を務め、彼がコロニー公社の副総裁に天下った後、選挙基盤を引き継いで、政界に進出している。中央議員に当選し、衆目を集める改革的な法案を提出するものの、その過激な議案が遠因で、暗殺されている。 出典:小説 機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード |
パウルス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Pawelss 男性 − − − − − − 地球連邦陸軍中将 欧州方面軍(司令官) − − |
地球連邦軍の高級将校。0079年3月時、陸軍欧州方面軍の司令官を務め、両軍が疲弊して降着状態にあった中で、「我々の命そのものを消費してでも、ジオンの侵攻から我々の故郷を守らねばならない」と檄を飛ばしている。この頃から連邦軍の士気は上がり始め、ジオン公国軍は逆となり始める。 出典:書籍 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録 |
ハウンズマン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Haunsman 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍曹長 第1機動歩兵師団 第1大隊B中隊「バルク戦闘団」 MS-06F 量産型ザクⅡ(機番104) MS-09 ドム(機番104) − |
ジオン公国軍のパイロット。バルク戦闘団の古参で、面倒見の良さから新兵だった頃からブラウンの教育を担当している。ルウムを始め、オデッサ、ジャブローと転戦しているが、トーチカからブラウン軍曹(当時)を庇い、憎しみで人を殺しては行けないとの言葉を遺して亡くなっている。 出典:漫画 機動戦士ガンダム MS戦記 |
パオロ・カシアス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Paolo Cassius 男性 − − ※異説 −(0079年09月22日没) − − − − 地球連邦宇宙軍中佐 宇宙要塞ルナツー基地? サラミス級(艦長) ペガサス級ホワイトベース(初代艦長) − 政宗一成『テレビ版、劇場版Ⅰ』 長克巳『特別版』 |
地球連邦軍の将校。新造艦ペガサス級ホワイトベースの艦長で、V作戦によるRXシリーズを受領するため、サイド7を訪れた際、ジオン公国軍の奇襲に遭っている。避難先の小惑星基地ルナツーでは、軍規を金科玉条とする司令官ワッケイン少佐を説得し、臨時乗組員の処罰を改めさせ、怪我の治療のために下艦したとも、艦長として艦に残り、亡くなったとも言われている。また、大戦緒戦では、公国軍が占拠した、月面雨の海のマスドライバー施設への砲撃作戦スワローウルフの指揮を務めている。 出典:機動戦士ガンダム |
パク・キョン・スン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Park Kjon Sun 男性 − −(0079年12月27日) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国の王宮付医師 − − |
ジオン公国の王宮付医師。79年12月24日に発生した「総帥暗殺未遂事件」の首謀者のひとりとして逮捕される。彼を含めて逮捕された4名は、軍事法廷による死刑判決を受け、即日刑が執行されている。本事件では、関係者として74名が逮捕され、1342名が取調を受けている。 出典:書籍 M.S.ERA |
バクー・チー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bakoo Chie 男性 − ?歳(0153年04月10日没) − − サイド2「ハッテ」・?「アメリア」在住 − ザンスカール帝国軍「ベスパ」 先遣部隊「イエロージャケット」 第1戦闘中隊「ギラ中隊」 ZM-S08G ゾロ 坂東尚樹 |
ベスパのパイロット。イエロージャケットの第1戦闘中隊に所属し、中欧周辺の制圧任務に従事している。ギラ戦闘小隊として、リガミリティアの地下工場を強襲しているが、ウッソのトップファイターによる猛攻を受け、死の恐怖から冷静さを失い、その有様に激昂したギラ大尉に粛清されている。 出典:機動戦士Vガンダム |
ハサウェイ・ノア. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hathaway Noa 男性 0082年 23歳(0105年没) 5歳(0087年時) − − 地球 父 ブライト・ノア 母 ミライ・ヤシマ 妹 チェーミン・ノア 民間 メッド RGM-89 ジェガン 花中優子 佐々木望『逆襲のシャア』 |
ノア夫妻の長男。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ハサン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hasan 男性 − − − − − − 地球連邦軍 反地球連邦組織「エゥーゴ」 旗艦アーガマ級アーガマ(軍医) 地球連邦軍 外郭新興部隊「ロンド・ベル隊」 ネェル・アーガマ級ネェル・アーガマ(軍医) − 佐藤正治 |
エゥーゴのメンバー。グリプス戦役では、アーガマの軍医として、負傷兵の治療、乗員の健康や精神のケアも行っている。また、強化人間に関する知識もあり、ロザミィ(バダム中尉)の強化処置を突き止めた。ハマーン戦争時は、アーガマ、及びネェルアーガマに乗艦している。アラブ系とされる。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ハジメ・カトキ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hajime Katoki − − − − − − − アナハイム・エレクトロニクス フォン・ブラウン支社(MS技術者) − − |
アナハイム社のMS技術者。 出典:企画 機動戦士ガンダム0083 NEWSFILE〈縮刷版〉 |
バズ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Buzz 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍曹長 MS機動守備軍 フィレット隊付小隊「ボーテックス隊」(第2小隊班長) MS-06F 量産型ザクⅡ − |
ジオン公国軍の学徒兵。 出典:漫画 機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 水天の涙 |
ハズ・カイフ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hus Kife 男性 − − − − サイド2「ハッテ」・?「アメリア」在住 − ザンスカール帝国軍「ベスパ」 シノーペ級シノーペ321(艇長) − 掛川裕彦 |
ベスパのパイロット。シノーペ321の艇長を務め、太陽電池衛星ハイランドを掌握するため、そこで暮らす3家族から子供たちを拉致している。また、その帰路で、公社の871便を訝しみ、臨検の後にウッソたちも連行している。しかし、彼らの反乱に遭い、結果的に母艇と1機のゾロアットをリガミリティアに明け渡している。非道な作戦に従事しているものの、終始紳士的な態度を取っていた。 出典:機動戦士Vガンダム |
バズ・ガレムソン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Buzz Galemson 男性 0088年 35歳(0123年02月23日?没) − − − − 地球連邦軍中佐 特殊部隊(指揮官) 地球連邦軍中佐→大佐 ラー・カイラム級エイジャックス所属第306特殊部隊(指揮官) ジェガン(高機動型) RX-99 ネオガンダム1号機 − |
地球連邦軍の高官。火星独立ジオン軍掃討の一環で、ネオジオン残党鎮圧を任務とする第306特殊部隊隊長を務めていたが、残党狩りを愉悦とする卑劣漢で、ランドール少尉が同隊を離れる要因となっている。0123年2月下旬、アナハイム社のブレイウッド隊と、クロスボーン・バンガードの闇の虎隊からの試験データの受領、及び両部隊の処理という連邦軍上層部の密命により、ゼブラゾーンに出撃している。しかし、乗機のRX99型を、ランドール少尉の同2号機に撃ち抜かれて絶命している。 出典:機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 |
バスク・オム. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bask Om 男性 0050年 37歳?(0088年02月17日没) 203cm/−(0087年時) − 地球 − 地球連邦宇宙軍大佐 第1地球軌道艦隊(司令官代行) 地球連邦軍大佐 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」(総指揮官) 旗艦ドゴスギア級ドゴスギア(総指揮官) − 郷里大輔 |
地球連邦軍の将校。デラーズ紛争時は、ソーラシステムⅡの指揮を執ったが、作戦は失敗し、敵軍を殲滅するために僚軍をも巻き込んでいる。その後、ティターンズが創設されると、ハイマン大将の腹心として同組織の総指揮官となる。アースノイド至上主義に傾倒し、グリプス戦役では、数々の非人道的手段を用いている。最期は、内乱を起こしたシロッコ大尉の勢力に座乗艦を撃ち抜かれている。 出典:機動戦士Ζガンダム |
バックス・バック. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Backs Back 男性 − − − − − − 地球連邦軍中尉 南米方面軍ジャブロー基地(教育担当官) − − |
地球連邦軍の士官。 出典:DC 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… |
ハッソ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hasso 男性 − ?歳(0153年04月15日没) − − サイド2「ハッテ」・?「アメリア」在住 − ザンスカール帝国軍「ベスパ」 モトラッド艦検討部隊「ガッダール隊」 戦斗バイク乙型 ??? |
ベスパのパイロット。 出典:機動戦士Vガンダム |
バッチ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Batch 男性 − −(0087年11月2X日?没) − − − − 離宮連邦軍中尉 反地球連邦組織「エゥーゴ」 旗艦アーガマ級アーガマ所属MS部隊 RMS-099 リック・ディアス 塩屋浩三 |
エゥーゴのメンバー。グリプス戦役時、リックディアス隊としてアーガマに乗艦する。カミーユたちと合流するアーガマを防衛する際、ゲーブル中尉が率いるハンブラビ隊の攻撃で戦死している。 出典:機動戦士Ζガンダム |
バッハ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bach 男性 − − − − − − 地球連邦軍 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 旗艦アレキサンドリア級アレキサンドリア(操舵、航海士) − 高宮俊介 |
ティターンズの士官。グリプス戦役時、初期からアレキサンドリアの左舷艦橋要員として、操舵、航海士を担当した。艦橋の修復を終え、キンゼー少佐が艦長に復帰後も同艦の操舵士を務めている。 出典:機動戦士Ζガンダム |
バッフェ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Barfait 男性 − − − − − − 地球連邦海軍中将 − − |
地球連邦軍の高級将校。 出典:書籍 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録 |
パトリシア. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Patricia 女性 − − − − − − 民間 − − |
アナハイム社の副社長令嬢。ハウゼリーが学生時代に親密な関係にあった女性で、ブッホコンツェルンと同社の結びつきを強める功利的な考えが、彼にはあったらしい。結局は、父のマイッツァーに会社のことは任せ、ハウゼリー自身は、ナイスグロズリー創業者の令嬢であるテスと結婚をしている。 出典:小説 機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード |
パトリシア・クランストン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Patricia Cranston 女性 − − − − − − アナハイム・エレクトロニクス 第4開発局/第38工場(開発主任) FA-100S フルアーマー百式改 − |
アナハイム社の女性技師。グリプス戦役時、第38工場でフルアーマー百式改の開発主任を務めている。エゥーゴへ同機を譲渡する際、ティターンズとの戦いに巻き込まれている。月面イプシロン市での戦闘では、フレミング中尉の補佐役として同機に搭乗し、量産型サイコガンダムを撃退している。 出典:漫画 シークレットフォーミュラー フルアーマー百式改 |
パトリック・ブーン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Patrick Boone 男性 − − − − サイド2「ハッテ」・?「アメリア」在住 − ザンスカール帝国軍「ベスパ」 アメリア首都防衛隊 戦闘小隊「ゼータ小隊」 ZM-S19S シャイターン MW544B サンドージュ(左肩部) 高戸靖広 |
ベスパのパイロット。首都防衛隊のゼーダ戦闘小隊に所属し、アメリアコロニー宙域の哨戒任務に従事している。同隊は、ウッソたちのアイネイアースを発見し、彼もS19S型で出撃しているが、実戦経験の乏しい学徒兵のため、ダミーのMSに狼狽し、戦力にはならなかった。その後、ズブロフが運用していたMW544B型に同乗した同隊は、ウッソ機に再戦を挑むが、健闘及ばず敗走している。 出典:機動戦士Vガンダム |
パトリック・ミシュノー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Patrick Michenaud 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍少尉 第4地上機動師団/東亜州・大洋州方面制圧軍 極東駐屯軍ラサ基地 PVN.42/4 マゼラア・タック(ベース) − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
バナージ・リンクス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Banagher Links 男性 − 16歳(0096年時) − − − 父 カーディアス・ビスト 母 アンナ・リンクス(故人) アナハイム工業専門学校 RX-0 ユニコーンガンダム 内山昂輝 |
アナハイム工業専門学校の高校生。 出典:機動戦士ガンダムUC |
バニラ・ロック. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Vanilla Rock 男性 − −(0079年没) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍 第2地上機動師団/北米方面制圧軍? 北米駐屯軍ニューヤーク基地? MS部隊「ロック小隊」(指揮官) − − |
ジオン公国軍のパイロット。ヴァンダイク、ラズロ曹長がかつて所属していたMS部隊の小隊長で、大戦緒戦において、両名を庇い、戦死した以外は判然としない。彼の死後、イニシャルが書かれた愛用のバスケットボールは、形見として、ヴァンダイクに受け継がれ、何時しか、VRウィザースという彼らの異名の由来ともなっている。また、そのボールは、同小隊に新兵レンが補充された際、実戦を知らずに憧憬を語る彼に対し、幸運の御守りという名目で、ヴァンダイクから手渡されることになる。 出典:漫画 機動戦士ガンダムU.C.戦記 追憶のシャア・アズナブル |
ハビエル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Javier 男性 − −(0079年没?) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍 − − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:漫画 無重力の虹 |
パプテマス・シロッコ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Paptimus Scirocco 男性 0061年 26歳?(0088年02月22日没) 180cm/−(0087年時) − 地球 − 地球連邦軍大尉 木星船団ジュピトリス級(艦長) 地球連邦軍大尉/大佐 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 旗艦ドゴスギア級ドゴスギア(作戦参謀) 木星船団ジュピトリス級(艦長) ガンダムタイプ PMX-000 メッサーラ PMX-003 ジ・O 島田敏 |
地球連邦軍の将校。木星往還船ジュピトリス級の艦長だったが、血判状を以ってティターンズに参画する。人類は絶対者の導きが必要と考え、硬軟織り交ぜた手腕でティターンズを掌握し、女系社会による世界の再構築を夢想した。MSの開発に見識があり、数々の機体を設計、開発している。また、NTの素養は高かったが、カミーユと彼に寄り添う力に圧倒され、Ζガンダムの突撃で圧壊している。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ハマーン・カーン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Haman Karn 女性 0067年01月10日 山羊座 22歳(0089年没) 168cm/48kg(0087年時) A型 サイド3「ムンゾ」・?バンチ「コア3」 父 マハラジャ・カーン(故人) 母 レイチェル・カーン(故人) 姉 マレーネ・カーン 妹 セラーナ・カーン ジオン公国突撃機動軍 フラナガン機関(被験者) アクシズ(摂政) 旗艦グワダン級グワダン(司令官) 旗艦グワンバン級グワンバン(司令官) ネオ・ジオン(副総帥) 旗艦サダラーン級サダラーン(司令官) MAN-08 エルメス(専用機) AMX-103P ワルキューレ AMX-003 ガザC(専用機) AMX-004 キュベレイ MSM-04 アッガイ(タイガーバウムコレクション) 榊原良子 |
アクシズの女性摂政。ザビ家の血を引くミネバ公女を擁し、地球圏にジオン公国の再興を目論む。グリプス戦役では、権謀術数を巡らせ、ティターンズとエゥーゴの双方を翻弄し、瞬く間に復興の基盤を築き上げた。戦役後、アクシズをネオジオンと改称し、戦後の混乱期を狙い、各サイドを制圧して地球圏を掌握する。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ハミル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hamil 男性 − −(0087年12月07日?没) − − − − 地球連邦軍中尉 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 旗艦ドゴスギア級ドゴスギア所属MS部隊 RMS-154 バーザム 菊池正美 |
ティターンズのパイロット。グリプス戦役時、エゥーゴを迎撃するため、バーザム小隊を率いて出撃する。その際、オム大佐はシロッコ大尉の真意を計るため、ロンド少尉を彼の部隊に編入している。同隊は、ロンド少尉以外に4機のバーザムで構成されていたが、何れも敵部隊に撃墜されている。 出典:機動戦士Ζガンダム |
パミル・マクダミル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Pamir McDamir 男性 0060年 23歳(0083年11月時) 19歳(0079年11月時) − − 地球 南米 − 地球連邦軍軍曹→曹長 MS小隊 第1地球軌道艦隊 MS小隊 地球連邦軍少尉⇨ 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 阿州方面軍ダカール基地 ネオ・ジオン RGM-79 ジム RGM-79C ジム改 NRX-044 アッシマー RMS-106 ハイザック AMS-119 ギラ・ドーガ 勝杏里 |
地球連邦軍のパイロット。 出典:PS2 機動戦士ガンダム クライマックスU.C. |
バム・ヤン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bam Yam 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国突撃機動軍中尉⇨捕虜 第1機動歩兵師団 本部中隊付中尉 MS-07bis グフbis − |
元ジオン公国軍のパイロット。優秀な分析家でありながら格闘の専門家で、狡猾な作戦立案をするため、白狐と渾名される。また、コワルスキー軍曹との連携は、2機の白いMSが通過する瞬間に敵機を確実に撃破することから白い奇跡と恐れられた。後年、バルク元中尉たちと野盗を掃討している。 出典:小説 MS戦記外伝 Born to be wild again 野武士・ふたたび |
バムロ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bamlo 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 第2地上機動師団/北米方面制圧軍 北米駐屯軍ニューヤーク基地? ルッグン偵察機(機長) 永井一郎 |
ジオン公国軍のパイロット。北米ニューヤーク基地に所属し、ビッグジョンの呼出符号が割り振られた、ルッグン偵察機の機長を務めている。79年9月下旬、地球連邦軍の新造艦ホワイトベースから、避難民を下艦させるために発進した、ガンペリーの監視任務に就いているが、避難民のペルシア親子を気遣い、救助カプセルを投下したことが遠因で、RX-78型の攻撃に遭い、乗機を湖水に不時着させている。幸運にも一命を取り留め、ペルシアから治療を受け、コムと共に、原隊に復帰している。 出典:機動戦士ガンダム |
パメラ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Pamela 女性 − − − − 地球 極東バルク村在住 − 民間 − − |
極東のバルク村で暮らす少女。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
ハヤイー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hayay 男性 − − − − − − 反地球連邦組織「エゥーゴ」 旗艦アーガマ級アーガマ(艦橋要員) − − |
エゥーゴのメンバー。アーガマの艦内監視室に詰め、設備の制御や管理を担当する。ティターンズから投降したシーン中尉の監視や、彼女とロンド少尉の会話をフォーラ准将の指示で盗聴している。 出典:機動戦士Ζガンダム |
ハヤト・コバヤシ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hayato Kobayashi 男性 0064年 15歳(0079年時) 150cm/48kg(0079年時) − − − 民間⇨徴用 地球連邦宇宙軍曹長 ※異説 地球連邦宇宙軍伍長 第2連合艦隊「ティアンム艦隊」 第13独立部隊「ホワイトベース隊」 旗艦ペガサス級ホワイトベース所属MS小隊 地球連邦軍 ケネディ宇宙博物館(館長) 反地球連邦組織「カラバ」 旗艦ガルダ級アウドムラ(艦長) RX-75 ガンタンク RX-77-2 ガンキャノン(機番C-109) ド・ダイ改 鈴木清信『テレビ版、劇場版、Ζテレビ版』 檜山修之『Ζ劇場版』 |
地球連邦軍のパイロット。 出典:機動戦士ガンダム |
バリー・アボット. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Barry Abbot 男性 0037年09月06日 獅子座 42歳(0079年時) 190cm/84kg(0079年時) O型 地球 − 地球連邦軍大尉 「ウィッチハント隊」 − 間宮康弘 |
地球連邦軍のパイロット。 出典:PS5 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy |
バリー・バルザリー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Barry Balzary 男性 − − − − − − 地球連邦陸軍少尉 北米方面軍キャリフォルニア基地 MS小隊「バルザリー小隊」(指揮官) RX-79[G] 陸戦型ガンダム 三宅健太 |
地球連邦軍のパイロット。「一年戦争」の開戦時は、キャリフォルニア基地に所属し、グランドキャニオンなどで戦果を挙げる。それらの戦績が認められ、連邦軍の「北米反攻作戦」の要として、陸戦型ガンダムで構成された小隊の隊長を任じられる。 出典:AC 機動戦士ガンダム Spirits of ZEON |
ハリー・モスト. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Harry Most 男性 − ?歳(0153年05月24日没) − − − − リガ・ミリティア(神聖軍事同盟) − 渡辺哲也 |
リガ・ミリティアの兵士。 出典:機動戦士Vガンダム |
バルスト. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bulst 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍少佐 「バルスト中隊」(指揮官) MS-14S 指揮官用ゲルググ ビグロ改 − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:小説 モビルスーツコレクションノベル Act.2 ア・バオア・クー攻防戦 |
バルド. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bardo 男性 0095年 28歳(0123年時) 190cm/−(0123年時) − − − 地球連邦宇宙軍中尉 フロンティア・サイド駐留軍 − 若本規夫 |
地球連邦軍の士官。コスモバビロニア建国戦争の際、フロンティアⅣを防衛していた第3軍の指揮官で、侵攻部隊に対し、シーブックたちを盾にしようとするなど、非道な行動も取っている。同Ⅰに撤退した後も抵抗派と共に抗戦を続けていたが、対人感応殺傷兵器バグで部隊は全滅したと思われる。 出典:機動戦士ガンダムF91 |
ハルトマン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属/階級: 機体: 声優: |
Hartmann 男性 − − − − − − 地球連邦陸軍 RGM-79A ジム・ライトアーマー − |
地球連邦軍のエースパイロット。未塗装で銀色のジムを愛機とし、「オデッサ作戦」において、8機のモビルスーツを撃破したことから「銀狐のハルトマン」と呼ばれる。後年、インド洋方面独立機動部隊に所属したパイロットと同名だが、関係は不明である。 出典:小説 機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 |
ハルトマン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hartmann 男性 − − − − − − 地球連邦軍中尉 インド洋方面独立機動部隊 レギュシオザック − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:小説 TOP GUNDAM |
バルバラ・ハハリ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Barbara Hahli 女性 0058年04月28日 牡牛座 21歳(0079年時) 165cm/50kg(0079年時) A型 サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国軍中尉 総司令部情報部 ジオン公国地球攻撃軍中尉 第2地上機動師団/北米方面制圧軍 第11MS大隊 司令部付き特務小隊「ノイジー・フェアリー隊」(副官)− 内田彩 |
ジオン公国軍の女性士官。 出典:PS5 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy |
ハルミ・トミカワ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Harumi Tomikawa 女性 0068年09月26日? 乙女座 18歳?(0085年時) − − − − 地球連邦軍曹長 地球圏治安維持独立部隊「ティターンズ」 第8独立部隊第2小隊「セーラーズ」第1分隊 RMS-154 バーザム − |
ティターンズの女性パイロット。愛機は、機体番号14のバーザムのカスタム機で、大型化された両肩部に「米」の字(彼女が回転寿司が好きなためらしい)が描かれ、その全面に白がオーバースプレーされている。キハラ曹長と同じく、一時期、第3分隊のヨシザワ少尉の支援任務に就いている。 出典:企画 アイドルスターMS戦記 |
バレスト・ロジータ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bareste Logita 男性 − − − − 地球 極東バルク村在住 娘 キキ・ロジータ 民間 − − |
極東のバルク村で暮らすゲリラのリーダー。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
バロウ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Barrow 男性 − − − − − − 地球連邦軍中尉 第17機甲海兵師団 第2特務小隊「グレイ小隊」 RGC-80 ジム・キャノン − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:企画 F.M.S. |
ハワド. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Howard 男性 − − − − − − 地球連邦宇宙軍 第2連合艦隊「ティアンム艦隊」 第13独立部隊「ホワイトベース隊」 旗艦ペガサス級ホワイトベース(整備士) − 塩屋翼 |
地球連邦軍の下士官。 出典:機動戦士ガンダム |
ハワ・ニエレレ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hawah Nyerere 男性 − − − − − − 地球連邦陸軍曹長 極東方面軍 独立機械化連隊 第1機械化混成大隊「コジマ大隊」 対MS歩兵中隊301小隊 − − |
地球連邦軍の特技兵。 出典:模型 U.C.HARD GRAPH 地球連邦軍対MS特技兵セット |
ハンゲルグ・エヴィン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hangerg Ewin 男性 − − − − 地球 中欧ポイントカサレリア居住⇨失踪 妻 ミューラ・ミゲル 長男 ウッソ・エヴィン 宇宙引越公社⇨退職 リガ・ミリティア(神聖軍事同盟) − 堀内賢雄 藤原啓治『#10』 |
リガ・ミリティア創設者のひとり。 出典:機動戦士Vガンダム |
ハンク. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hunk 男性 − − − − − − 地球連邦軍?大尉 第36補給部隊 − − |
地球連邦軍の士官。ラムザ軍曹の情報源のひとりで、グリーンオアシスにティターンズのパイロットが集まりつつあることを伝えている。バジーナ大尉(シャア)も信用できる男と評価している。 出典:小説 機動戦士Ζガンダム |
ハンセン. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hansen 男性 − −(0079年時) − − − − 地球連邦陸軍 欧州方面軍 61式戦車(操縦手) − |
地球連邦陸軍の戦車兵。 出典:漫画 機動戦士ガンダム MSジェネレーション |
ハンス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hans 男性 − − − − − − 地球連邦陸軍 RGM-79F デザート・ジム − |
地球連邦軍のパイロット。 出典:小説 モビルスーツコレクションノベル Act.4 砂漠の狐 |
ハンス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hans 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 軍曹 第4地上機動師団/東亜州・大洋州方面制圧軍 第908機動偵察中隊− − |
ジオン公国軍のパイロット。極東の支援任務を担当した第908機動偵察中隊に所属し、79年3月18日の第3次降下作戦以降、幾つかの作戦に従事している。9月上旬、地球連邦軍に対する偵察任務では、クワラン曹長が隊長を務める特別編制分隊に配属され、当初は、ゲオルグ伍長が国外出身であることに悪態を付いていた。その後、伍長の狙撃で窮地を救われたことで、自身の浅慮を改め、本部との通信を試みようとする彼の補佐に名乗り出ているが、彼の命と引き換えに再び命を救われている。 出典:漫画 機動戦士ガンダム U.C.HARD GRAPH 鉄の駻馬 |
ハンス・ディフリップ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hans Difflipp 男性 − − − − − − ジオン公国地球攻撃軍少尉 第4地上機動師団/東亜州・大洋州方面制圧軍 極東駐屯軍ラサ基地 MS-06JC 陸戦用ザクⅡ − |
ジオン公国軍のパイロット。 出典:小説 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
ハンス・ローンダー. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hans Lawnder 男性 − −(0079年12月27日没) − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国宇宙攻撃軍中尉 本国防衛軍王宮警護隊 − − |
ジオン公国軍のパイロット。王宮警護隊に所属するが、79年12月24日に発生した「総帥暗殺未遂事件」の首謀者のひとりとして、翌25日に逮捕される。彼を含めて逮捕された4名は、軍事法廷による死刑判決を受け、即日刑が執行されている。公国軍機密ファイルに収録されたマイクロフィルムには、取調直後と思しき彼らの姿があり、総ての階級章が剥ぎ取られ、暴行の痕が窺える。 出典:書籍 M.S.ERA |
バンド. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Band 男性 ?歳(0153年04月28日没) − − − サイド2「ハッテ」・?バンチ「アメリア」在住 − ザンスカール帝国軍「ベスパ」 カイラスギリー艦隊 分隊「ハイン隊」 ZM-S06S ゾロアット 太田真一郎 |
ベスパのパイロット。ハイン中尉の分隊に所属し、カイラスギリーを占拠したリガミリティアの偵察任務に従事している。初戦は、オリファーのV06型とジュンコのE02型を、僚機のトランス機と牽制し、ハイン中尉のD11S型と対峙するウッソのV04型を孤立させたが、次戦では、コロニー残骸内に逃げ込んだウッソ機の挟撃を図るも、ハイン中尉機のビームサイスに乗機を両断されている。 出典:機動戦士Vガンダム |
バンネンバー・U・ハヤミ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Bannenber U. Hayami 男性 − −(0079年時) − − − − 地球連邦空軍技術大尉 欧州方面軍マーナム空軍基地 − − |
地球連邦空軍の技術士官。 出典:漫画 機動戦士ガンダム MSジェネレーション |
番場・バークレオ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Banba Burkleo 女性 − − − − − − 地球連邦宇宙軍伍長 マゼラン級ハーレムノクターン(通信士) − − |
地球連邦軍の女性下士官。ハーレムノクターン艦長のマドロック大佐に憧れ、ハイスクール卒業後に軍に仕官し、同艦に配属されるが、艦長がスラックスを常に着用しないことに落胆する。後に副長から第三艦橋での「不幸な」事故が遠因であると聞かされ、自身も着用しないことを決心している。 出典:漫画 SF少女メルヘン 宇宙戦艦ハーレムノクターン |
パンパ・リダ. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Pampa Lida 男性 − − − − − − ネオ・ジオン 「ガザの嵐隊」 AMX-006 ガザD 立木文彦 |
ネオ・ジオンのパイロット。 出典:機動戦士ガンダムΖΖ |
ハンブル. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Hamble 男性 − − − − サイド3「ムンゾ」? − ジオン公国地球攻撃軍 第2地上機動師団/北米方面制圧軍 北米駐屯軍ニューヤーク基地? 旗艦ガウ級所属ドップ部隊「ハンブル戦隊」(隊長) ドップ戦闘機 永井一郎、飯塚昭三『テレビ版』 田中康郎『劇場版Ⅰ』 |
ジオン公国軍のパイロット。北米ニューヤーク基地に所属するドップ戦隊隊長を務め、同地における幾つかの作戦に従事している。79年9月23日、ガルマ大佐座乗のガウ級に配属され、地球に降下した地球連邦軍の新造艦ホワイトベースを追跡し、ゲビル戦隊に先行する形で、先制攻撃を仕掛けつつ退路を封鎖している。4機編隊の爆撃により、対空機銃座などを破壊しているが、RX-75型の強力な砲撃を受け、戦隊は、壊滅的な損害を受けている。ただ、ハンブル自身の生死は、判然としない。 出典:機動戦士ガンダム |
バンマス. |
|
英表記: 性別: 生年月日: 年齢: 身長/体重: 血液型: 出身地: 家族: 所属: 機体: 声優: |
Vammas 男性 − − − − − − 地球連邦宇宙軍曹長 第2連合艦隊「ティアンム艦隊」 第13独立部隊「ホワイトベース隊」 旗艦ペガサス級ホワイトベース(副操舵士) − 古川登志夫 |
地球連邦軍の下士官。 出典:機動戦士ガンダム |